SSブログ

「SOYES S10 MAX」をメインのポータブルDAPに昇格 [スマートフォン]

スポンサードリンク



Hb8452789b8884da9812e22b87de95728C.jpg

コンパクトスマホ「SOYES S10 MAX」・その後:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前、コンパクトスマホ「SOYES S10 MAX」については、「Unihertz Jelly 2」と使い分けるつもりと書いたのだが、思ったより使い勝手がよくて、最近は、「Unihertz Jelly 2」の座を蹴落とし、「SOYES S10 MAX」をメインに使うようになっている。

その理由も含めて、近況をメモしておきたい。

重さ、大きさは慣れる範囲

「Unihertz Jelly 2」より一回り大きく、25g近く重い「SOYES S10 MAX」だが、最初、家の中で、首からネックストラップでぶら下げて使っているうちに、もう慣れた。

「Unihertz Jelly 2」は、付属のクリアケースを装着して使っていたのに対し、「SOYES S10 MAX」はタフネススマホを謳っていることもあってか、ケースが付属しないし、別売もされていないため、裸のままで使っている。

その状態で重さを比較すると、重さの差は10gぐらいしかないのが、さほど重く感じない一因かもしれない。

充電は、2日に1回で十分

バッテリーの持ちは、コンパクトスマホとしては、過去にないほど抜群にいい。

日常だと、充電は2日に1回で十分だし、先日は、休日の街歩きに、朝9時から夜6時まで持ち歩き、その間、ほとんどRadikoの録音を再生し続けていたのだが、帰宅時のバッテリーは32%も残っていた。

メインのスマホとして持ち歩いている「OPPO RENO A」が、午後3時ごろにはバッテリーが切れかけて、モバイルバッテリーのお世話になったのとは大違いだ(これはこれでちょっとした問題なので別途考えたい)。

なお、リチウムイオンバッテリーの寿命は、基本的に充放電回数で決まるから、2日に1回の充電で済めば、1日1回充電する必要があるスマホに比べて、バッテリーは倍持つということになる。これは大きい。

つい照明ボタンを押してしまう

本体上部にLED照明がついているのは、つまらないギミックだと思ったし、この照明を点灯する専用ボタンが、電源ボタンの隣にあって、時々間違えて押して、点灯させてしまうことがあり、煩わしいとさえ思っていた。

ただ、夜、帰宅したときの玄関や、車で探し物をするときなど、意外に便利で、悪くないギミックに思えてきている。

USB端子のキャップを忘れがち

防水防塵性能は全く問題ないのだが、やっぱりというか、うっかりUSB端子のキャップを忘れがちだ。
一度は、お風呂に持ち込んで、浴槽に浸かりながら触っていたら、ふとキャップが完全に締まっていないことに気付いて、慌てたことがある。

ファイル転送アプリ「Xender」を再び使い始める:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

それもあって、PCからのファイル転送は、USB接続ではなく、以前にもご紹介したファイル転送アプリ「Xender」をなるべく使うようにしてから、キャップのつけ忘れも減った。

画面保護フィルムを購入

付属の画面保護ガラスが割れてしまったことは、以前書いたが、その後、やっぱりヒビが徐々に広がっている。
今のところはまだ指に引っ掛かりはないのでいいが、今後のことも考えて、画面保護フィルムを購入した。

本当は保護ガラスが欲しかったが、どこにも売っていなくて、保護フィルムで諦めた。
Amazonマーケットプレイスで、4枚入りが980円だったのだが、どうやら中国からの直送だったみたいで、申し込んで2週間経つのにまだ届かない。
ただ、AliExpressで、「SOYES S10 MAX」用に売っている保護フィルムより安かったから、仕方ないか。

たまにmicroSDカードを認識しなくなる

ラジオ番組の録音ファイルを、microSDカードに転送して、そこから再生していたのだが、時々、プレーヤーが読み出し不可で再生できなくなることが起きる。
何事かと確認すると、microSDカードの認識自体ができていない状態になっているのだ。

再起動することなく長く使い続けていると、時々起きるみたい。再起動すると、元通りになるようだ。

これは起きると面倒なので、最近は、64GBの内蔵ストレージに録音ファイルを転送して、そこから再生するようにしている。
こうなるなら、多少高くても、最初から内蔵ストレージ容量が倍の128GBのモデルを買えばよかったなと、後悔している。

防水はやっぱりありがたい

「Unihertz Jelly 2」の一番の弱点は防水でないことで、外出時にも雨が降っていると、雨がかからないように気を遣うし、家の中でも、お風呂やトイレの掃除や、キッチン仕事をしながら使う時も、水がかからないよう注意が必要。

「SOYES S10 MAX」は、IP68規格レベルの水没しても大丈夫なしっかりした防水なので、家での水仕事から、屋外での洗車中も平気。
外出時も天気を全く気にしなくてもいいし、お風呂に浸かりながら使うことも問題ないでいい。
そのことが、メイン使いに変えた一番の決め手になったと思う。

関連記事:
コンパクトスマホ「SOYES S10 MAX」・その後:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「Soyes S10 MAX」で不思議なこと:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

AliExpress.com Product - SOYES S10 Max Rugged Phone 4GB 64 / 128 GB IP68 Waterproof Dustproof Shockproof 4G Mobile Phones Smartphone



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。