
突然、アベノマスクが届いてびっくり [ヘルスケア]
スポンサードリンク
2022年1月に、政府がコロナ対策ということで準備した大量の布製マスクが余っているということで、個人でも希望すれば無料でもらえるという発表があり、あまり期待せず申し込んだ。
どうせ税金で購入されたものだし、実際、今でも毎日紙マスクを消費しているから、あって困るものではないからだ。
申し込んだ後すっかり忘れていたのだが、昨日、宅配便が届いて、何かと思ったら、その布製マスクだった。
アベノマスク配送開始、費用は5億円…8000万枚に2億8850万枚分の申し込み : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
ニュースを確認したら、4月から順次配布を開始していたらしい。
2つの透明袋に、それぞれ50枚の布製マスクが入っていて、合計100枚。
応募が多いので、希望枚数は届かない可能性があるとのことだったが、希望通り届いたみたい。
書かれている文字が、中国語なのはちょっと閉口。どうせ税金で製造委託させるのなら、国内にやらせろよ、と言いたい。
どっか、税金で甘い汁を吸っている仲介だけやっている業者がいるんだろうな、と悪い想像しか思いつかない。
マスク一つ一つは、ビニール袋に個別包装されている。
ビニール袋にクリーム色のシールが貼られているのは、おそらく、アベノマスクに不良品が多発したので、後から検品したことを示すものだろう。
中を開けてみると、昔、貰ったアベノマスクとは大きさも形状も、全く違う。
昔もらったアベノマスクは、いわゆるガーゼマスクで、布面もフラットなシンプルな作りだったし、しかも、男の私には小さ過ぎた。
今回届いたマスクは、サイズも大きくて、男の私にはちょうどいいが、奥さんにはちょっと大きいぐらい。
布面も立体成型で、昔のアベノマスクより凝った造りとなっているし、縫製もしっかりしており、全く別物と言っていい。
さて、これをどう使うかだが、不織布マスクは、外出時に使ったら、それで捨てていたが、布製マスクでそれをするのは、ちょっともったいない。
実は、今でも、ごみ捨てとか、車の送迎などの、短時間の外出は、数枚の布製マスクを洗濯して再利用しながら使っているが、これらがそろそろボロボロなので、これを、今回もらった布マスクに置き換えることにする。
今回の布製マスクが、どの程度、洗濯に耐えるかは分からないが、100枚も貰ったから、ほつれが出たらすぐに交換すればいいかな。
使い心地とか、洗濯への耐久性など、気になる点があったら、また後日書きたい。
関連記事:
我が家にもアベノマスクが届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
立体型アベノマスクは悪くない:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「Raffinan(ラフィナン)美容フェイスパック」のモニター当選:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
2022年1月に、政府がコロナ対策ということで準備した大量の布製マスクが余っているということで、個人でも希望すれば無料でもらえるという発表があり、あまり期待せず申し込んだ。
どうせ税金で購入されたものだし、実際、今でも毎日紙マスクを消費しているから、あって困るものではないからだ。
申し込んだ後すっかり忘れていたのだが、昨日、宅配便が届いて、何かと思ったら、その布製マスクだった。
アベノマスク配送開始、費用は5億円…8000万枚に2億8850万枚分の申し込み : 政治 : ニュース : 読売新聞オンライン
ニュースを確認したら、4月から順次配布を開始していたらしい。
2つの透明袋に、それぞれ50枚の布製マスクが入っていて、合計100枚。
応募が多いので、希望枚数は届かない可能性があるとのことだったが、希望通り届いたみたい。
書かれている文字が、中国語なのはちょっと閉口。どうせ税金で製造委託させるのなら、国内にやらせろよ、と言いたい。
どっか、税金で甘い汁を吸っている仲介だけやっている業者がいるんだろうな、と悪い想像しか思いつかない。
マスク一つ一つは、ビニール袋に個別包装されている。
ビニール袋にクリーム色のシールが貼られているのは、おそらく、アベノマスクに不良品が多発したので、後から検品したことを示すものだろう。
中を開けてみると、昔、貰ったアベノマスクとは大きさも形状も、全く違う。
昔もらったアベノマスクは、いわゆるガーゼマスクで、布面もフラットなシンプルな作りだったし、しかも、男の私には小さ過ぎた。
今回届いたマスクは、サイズも大きくて、男の私にはちょうどいいが、奥さんにはちょっと大きいぐらい。
布面も立体成型で、昔のアベノマスクより凝った造りとなっているし、縫製もしっかりしており、全く別物と言っていい。
さて、これをどう使うかだが、不織布マスクは、外出時に使ったら、それで捨てていたが、布製マスクでそれをするのは、ちょっともったいない。
実は、今でも、ごみ捨てとか、車の送迎などの、短時間の外出は、数枚の布製マスクを洗濯して再利用しながら使っているが、これらがそろそろボロボロなので、これを、今回もらった布マスクに置き換えることにする。
今回の布製マスクが、どの程度、洗濯に耐えるかは分からないが、100枚も貰ったから、ほつれが出たらすぐに交換すればいいかな。
使い心地とか、洗濯への耐久性など、気になる点があったら、また後日書きたい。
関連記事:
我が家にもアベノマスクが届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
立体型アベノマスクは悪くない:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「Raffinan(ラフィナン)美容フェイスパック」のモニター当選:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0