
100円ショップの定点観測・2022年5月 [100円ショップ]
スポンサードリンク
ゴールデンウィークの突入しつつも、どこにもいかず、これを書いていたりします。
から、
セリアでも、巨大なアウトドアグッズコーナーができていました。110円の商品がほとんどであるのが、特徴的です。
クマさんのデザインの置時計の新製品。
お散歩ライトの新製品。
車のドアミラー用の曇り止めフィルムという新製品。
着火ライターコーナーから。いつの間にか、全ての商品がチャイルドロック付きに変わっていた。
2WAYライトの新製品。ステッチ入りの合皮っぽいデザインが新しい。
電源コンセント用スペースアダプタという新製品。
LEDライト付きのコンパクトミラーという新製品。
コンパクトに収納できるノートパソコン用の放熱スタンドの新製品。
から
土なし菜園の栽培セットコーナーが誕生。
LOVEHOMEブランドの文具、雑貨コーナーもできていた。
スマホライトを利用した簡易プラネタリウムキットという新製品。
調光ランタンライトの新製品が550円で、ランタン兼懐中電灯の新製品が330円。
LEDキーホルダーライトという新製品。
電源コンセント用のマイクロタップという新製品で330円。
から、
季節ものコーナーで、母の日のカーネーショングッズコーナーというのは初めて見たかも。
以前発売されたレモンケーキのシリーズが4種類の味に増えていたが、3個110円から、2個110円に値上げ。
手動式のドレッシングミキサーという新製品で、330円。
ホットサンドメーカーの新製品で、1100円。
USB充電器で使う新しい単4ニッケル水素充電池。容量は600mAhしかないが、自然放電しにくいエネループのような特性の商品みたい。
USB加湿器の新製品で、550円。
LED照明内蔵のミラーという新製品で、どちらも550円。
レトロデザインのBluetoothスピーカーの新製品で、770円。microSDカードスロットもあり、そこから音楽の再生も可能。
アヒルちゃんの自転車用ホーンの新製品。
滑りにくいスマホスタンドの新製品。
紙製のルーター収納ケース。こんなの、ニーズあるのかな?
4WAYデジタルキッチンタイマーの新製品で、550円。
キーボードなどの汚れ取りに便利なジェルクリーナーという新製品。
透明ポケット付きのタブレットケースの新製品。
首掛けハンディ扇風機の新製品が550円で、ミスト&ファンの新製品が330円。
ハンディ扇風機の新製品で550円と330円。
左側は、インスタントカメラに最適なサイズのカメラケースの新製品で220円。右側は、コンパクトデジカメ用のカメラケースの新製品。
シールを集めてお得に買えるキャンペーンは、今は、ピーターラビットの食器シリーズ。
関連記事:
100円ショップの定点観測・2022年4月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
100円ショップの定点観測・2022年6月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
ゴールデンウィークの突入しつつも、どこにもいかず、これを書いていたりします。

セリアでも、巨大なアウトドアグッズコーナーができていました。110円の商品がほとんどであるのが、特徴的です。
クマさんのデザインの置時計の新製品。
お散歩ライトの新製品。
車のドアミラー用の曇り止めフィルムという新製品。
着火ライターコーナーから。いつの間にか、全ての商品がチャイルドロック付きに変わっていた。
2WAYライトの新製品。ステッチ入りの合皮っぽいデザインが新しい。
電源コンセント用スペースアダプタという新製品。
LEDライト付きのコンパクトミラーという新製品。
コンパクトに収納できるノートパソコン用の放熱スタンドの新製品。

土なし菜園の栽培セットコーナーが誕生。
LOVEHOMEブランドの文具、雑貨コーナーもできていた。
スマホライトを利用した簡易プラネタリウムキットという新製品。
調光ランタンライトの新製品が550円で、ランタン兼懐中電灯の新製品が330円。
LEDキーホルダーライトという新製品。
電源コンセント用のマイクロタップという新製品で330円。

季節ものコーナーで、母の日のカーネーショングッズコーナーというのは初めて見たかも。
以前発売されたレモンケーキのシリーズが4種類の味に増えていたが、3個110円から、2個110円に値上げ。
手動式のドレッシングミキサーという新製品で、330円。
ホットサンドメーカーの新製品で、1100円。
USB充電器で使う新しい単4ニッケル水素充電池。容量は600mAhしかないが、自然放電しにくいエネループのような特性の商品みたい。
USB加湿器の新製品で、550円。
LED照明内蔵のミラーという新製品で、どちらも550円。
レトロデザインのBluetoothスピーカーの新製品で、770円。microSDカードスロットもあり、そこから音楽の再生も可能。
アヒルちゃんの自転車用ホーンの新製品。
滑りにくいスマホスタンドの新製品。
紙製のルーター収納ケース。こんなの、ニーズあるのかな?
4WAYデジタルキッチンタイマーの新製品で、550円。
キーボードなどの汚れ取りに便利なジェルクリーナーという新製品。
透明ポケット付きのタブレットケースの新製品。
首掛けハンディ扇風機の新製品が550円で、ミスト&ファンの新製品が330円。
ハンディ扇風機の新製品で550円と330円。
左側は、インスタントカメラに最適なサイズのカメラケースの新製品で220円。右側は、コンパクトデジカメ用のカメラケースの新製品。
シールを集めてお得に買えるキャンペーンは、今は、ピーターラビットの食器シリーズ。
関連記事:
100円ショップの定点観測・2022年4月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
100円ショップの定点観測・2022年6月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
楽しい役に立つ、定点観測ありがとうございました(^-^)
by わたし (2022-05-02 09:45)
わたしさん、コメントありがとうございます。
役立っていると分かって嬉しいです。
by naniwa48 (2022-05-02 20:38)