SSブログ

日立の縦型洗濯機「BW-X120G」を設置 [白物家電]

スポンサードリンク



71r6B9vidlL._AC_SL1500_.jpg

全自動洗濯機 ビートウォッシュ BW-X120G : 洗濯機・衣類乾燥機 : 日立の家電品

日立の縦型洗濯機「BW-X120G」が、注文した翌日に届いた。

MVIMG_20220731_133353.jpg

設置工事は不可のお店で買ったので、運んでもらえるのは玄関まで。

IMG_20220731_123108.jpg

まずやるのは、使っていた洗濯乾燥機「BW-D9MV」の撤去から。

MVIMG_20220731_134706.jpg

給水管、排水管、電気配線を取り外し、「BW-D9MV」を撤去すると、当たり前だが、床や壁は埃や汚れだらけなので、まずは、それを清掃するのに結構時間がかかった。
ちなみに、うっかり洗濯機の後ろに落としてしまったワイヤレスイヤホンが、今頃見つかったりもした(笑)

IMG_20220731_132218.jpg

次に、いったん衣類乾燥機をスタンドから降ろし、

IMG_20220731_132158.jpg

スタンドの高さを、新しい洗濯機「BW-X120G」のフタが開けられる高さまで上げて固定。
ホコリだらけなのも、併せて清掃した。

IMG_20220731_135907.jpg

衣類乾燥機をスタンドに戻す。
乾燥機の設置位置が高くなったことが、背の低い奥さんに使いづらくならないか気になったが、奥さんに触ってもらったところ、特に問題はないとのことだ。

MVIMG_20220731_133636.jpg

玄関で、洗濯機「BW-X120G」の梱包を解体し、洗濯機本体を取り出す。

IMG_20220731_135454.jpg

脱衣場に運んで、設置しようとしたが、設置マニュアルをまず読むと、設置する前にやることがあるらしい。

IMG_20220731_135523.jpg

傷つかないよう段ボール箱を敷いた上に、洗濯機を倒し、

MVIMG_20220731_135714.jpg

裏側に収納された排水管を、我が家の場合、右側に引き出す。

MVIMG_20220731_135058.jpg

水道に、付属の給水管を接続。

MVIMG_20220731_143732.jpg

衣類乾燥機の下に設置する。

MVIMG_20220731_143746.jpg

ふたを開いても、スタンドに当たらないことも確認。

IMG_20220731_140053.jpg

洗濯機の給水口に、給水管をリングねじを回して固定。
なお、写真の一番下の口は、風呂水ポンプ用で、中央の口は衣類乾燥機の排水を洗濯機の排水に合流させる口だ。

MVIMG_20220731_141640.jpg

お湯取りポンプのホースは、本来このように格納するのだが、我が家的には置く場所がないため、使わないときは外し、使うときだけ接続することにする。

IMG_20220731_140418.jpg

排水管を既設のフィルターに接続し、

MVIMG_20220731_143746.jpg

電源コンセントとアース線を接続して、設置は完了。

IMG_20220731_143721.jpg

最後に、簡単に動作も確認し、漏水などもないことを確認し、全ての作業は完了だ。

さすがに一人では設置が大変だったが、子供や奥さんも積極的に協力してくれて、何とかトラブルなしに設置でき、その日のうちに、洗濯を再開することができた。

実は、先週末は、これだけではなく、力仕事が多くて大変で、翌日は全身筋肉痛で動けない状態となった。

もうちょっと普段から運動しないと、まずいなぁ。改めて反省した。

関連記事:
洗濯乾燥機「BW-D9MV」がいよいよ寿命か:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
日立の縦型洗濯機「BW-X120G」を使ってみて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。