「AQUOS sense4 lite SH-RM15」でテザリングできない原因 [スマートフォン]
スポンサードリンク
「AQUOS sense4 lite SH-RM15」を一日持ち歩いてみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
現在楽天モバイルのSIMを挿して、メインのスマホとして使用している「AQUOS sense4 lite SH-RM15」だが、先日、ちょっとした都合で、テザリングを有効にして、パソコンでネット接続をしようとしたら、できなくて焦った。
「SH-RM15」のショートカットメニューの「テザリング」も無効になっていてタッチできないのだ。
設定画面でも、「Wi-Fiテザリング」の項目が無効状態になっていて、有効に変更できない。
その場では原因が分からず、次善の策として「SH-RM15」をパソコンにUSB接続し、USBテザリングを試そうとしたのだが、設定画面のUSBテザリングの項目も有効にならない。
以前は問題なくできていたはずなのに困ったな、と思いつつ、ポップアップ表示されたUSB接続の選択肢で、「USBテザリング」を選んだら、何とかパソコンでネットアクセスができるようになった。
不思議なのは、この状態でも、設定画面の「USBテザリング」の項目は無効状態のままなのだ。それなのに、USBテザリングできているのだ。
Androidでテザリングできない/アクセスポイントが使えない時の対処法
テザリング「AQUOS sense4 liteのテザリングがうまくいかない」 | Q&A | マイネ王
のちほど、原因を究明しようとネットで検索もしてみたが、「そんなこと分かっているわ!」というレベルの問題解決しか見つからず、現状の解決には役に立たなかった。
Android 10 でテザリングできない問題を解決した | CodeNote
一番考えられることとして、楽天モバイルのSIMのAPNの設定に問題があるのかな?と思ったが、APNタイプに「DUN」を追加する対策も弾かれて設定できず。
手詰まりになってしまったところで、何気なく「テザリング」の画面を下にスクロールしたら、データーセーバーをONにしていると、テザリングが無効になることを知り、設定画面を改めて調べてみたら、「データセーバー」という項目が、オンになっていることを発見。
自分で意識してオンにした記憶はないのだが、何か誤ってタッチしてしまったのだろうか。
そこで、「データセーバー」をオフにしてみたらすべて解決。
Wi-Fiテザリングの項目が有効になり、Wi-Fiテザリングの項目が有効になり、実際にテザリングができるようになった。
これだったのか! ということで、回り道したけど、問題は解決。
他にも同じトラブルに陥る人もいるかもしれないので、一応、メモとして書いておくことにした。
関連記事:
「AQUOS sense4 lite SH-RM15」の1台持ちは諦めた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
「AQUOS sense4 lite SH-RM15」を一日持ち歩いてみた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
現在楽天モバイルのSIMを挿して、メインのスマホとして使用している「AQUOS sense4 lite SH-RM15」だが、先日、ちょっとした都合で、テザリングを有効にして、パソコンでネット接続をしようとしたら、できなくて焦った。
「SH-RM15」のショートカットメニューの「テザリング」も無効になっていてタッチできないのだ。
設定画面でも、「Wi-Fiテザリング」の項目が無効状態になっていて、有効に変更できない。
その場では原因が分からず、次善の策として「SH-RM15」をパソコンにUSB接続し、USBテザリングを試そうとしたのだが、設定画面のUSBテザリングの項目も有効にならない。
以前は問題なくできていたはずなのに困ったな、と思いつつ、ポップアップ表示されたUSB接続の選択肢で、「USBテザリング」を選んだら、何とかパソコンでネットアクセスができるようになった。
不思議なのは、この状態でも、設定画面の「USBテザリング」の項目は無効状態のままなのだ。それなのに、USBテザリングできているのだ。
Androidでテザリングできない/アクセスポイントが使えない時の対処法
テザリング「AQUOS sense4 liteのテザリングがうまくいかない」 | Q&A | マイネ王
のちほど、原因を究明しようとネットで検索もしてみたが、「そんなこと分かっているわ!」というレベルの問題解決しか見つからず、現状の解決には役に立たなかった。
Android 10 でテザリングできない問題を解決した | CodeNote
一番考えられることとして、楽天モバイルのSIMのAPNの設定に問題があるのかな?と思ったが、APNタイプに「DUN」を追加する対策も弾かれて設定できず。
手詰まりになってしまったところで、何気なく「テザリング」の画面を下にスクロールしたら、データーセーバーをONにしていると、テザリングが無効になることを知り、設定画面を改めて調べてみたら、「データセーバー」という項目が、オンになっていることを発見。
自分で意識してオンにした記憶はないのだが、何か誤ってタッチしてしまったのだろうか。
そこで、「データセーバー」をオフにしてみたらすべて解決。
Wi-Fiテザリングの項目が有効になり、Wi-Fiテザリングの項目が有効になり、実際にテザリングができるようになった。
これだったのか! ということで、回り道したけど、問題は解決。
他にも同じトラブルに陥る人もいるかもしれないので、一応、メモとして書いておくことにした。
関連記事:
「AQUOS sense4 lite SH-RM15」の1台持ちは諦めた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
2022-09-30 00:00
nice!(1)
コメント(2)
旅行の時にipadミニを持って行ってテザリングをするんですが、はじめて同機種でとても苦労しました、仕方なく古い方のシャープスマホでテザリングして使ったのですが、どうしても楽天の回線でやってみたくていろいろいじくりまわし、最終的にはwifiテザリングができたのですが、その後やろうとしたらまた繋がらず、もう面倒臭くなって古い方のスマホを使おう!と思いました(-_-)
まあ、2台持ちってこういう時便利ですね。
でも古い方はいずれ買い換えるので、「なぜ」を解明しておかないと又苦労します、「データセーバー」覚えておきます。
by わたし (2022-09-30 11:47)
参考になって幸いです。
by naniwa48 (2022-09-30 12:01)