SSブログ

新型シエンタが納車された [乗り物]

スポンサードリンク



IMG_3170.jpg

昨日、日曜日の午後に、トヨタのディーラーから購入した新型シエンタが納車された。

2022年7月下旬という、かなり早い時期に予約して、8月頭から受注受付開始だったというから、そこから3か月弱での納車となった。

お店の方に聞くと、今ハイブリッドモデルを注文すると、6か月待ちだというから、早めに予約した価値はあったと言えるだろう。

さて、昨日、お店に行ったときに行った手続きを、簡単に振り返っておきたい。

(1) 下取りしてもらう「デリカD:2」の引き渡し

予め荷物はすべて取り出してあり、空の状態だったので、キー2本と車検書類一式を渡して、それで完了

(2) 私が購入した「シエンタ」を見せてもらう

アーバーンカーキの車体を見るのは初めてで、カタログなどで見て思っていたより明るい色だったので、ちょっとひるんだが、まあそのうち慣れるだろう。

(3) 「T-CONNECT」契約手続きの完了

本来は、事前に営業さんが手続きをした結果、私のスマホにショートメールが届くので、それを承認するはずだったのだが、なぜか届いておらず、納車当日、改めてショートメールを送ってもらい、その場で手続きすることになった。

(4) 「My TOYOTA+」アプリのアカウント登録及びマイカー登録

予めスマホにインストールしてあった「My TOYOTA+」アプリを立ち上げ、アカウントを新規登録し、その後、お店で発行されたIDとパスワードを打ち込むと、シエンタがマイカーとして登録され、それがアプリに表示される・・・はずが、されず。
アプリを再起動してもダメで、最終的には、アプリで一度ログアウトし、再度ログインして、ようやくマイカーとしてシエンタが表示されるようになった。

(5) ディーラーのアプリのアカウント登録

シエンタを購入したディーラーのサポートアプリというのも存在するそうで、それにアカウントを新規登録して、マイカーを登録。
お店で使える1万ポイントが付与されるそうだ。

(6) 保証内容の説明と保証書の受け渡し

トヨタの保証内容と保証期間について説明があり、消耗部品を除き3年、基幹部分は5年の保証となる。
1か月目と6か月目の点検は無料となり、点検時期には連絡をくれるとのこと。
まあ、これまで買ってきた他社と同じだ。

(7) 車検証などの契約書類、取扱説明書等の引き渡し

取扱説明書が、あっけないほどに薄いことに驚いた。
あまりに多機能なので、詳細は、Web版の取扱説明書を見る形になるという。
ちなみに、Web版の取扱説明書は、ディスプレイオーディオの画面でも見られる。スマホなどで見られる。
【追記】ディスプレイオーディオに「取扱説明書」というメニューがあり、それをタップすると、当然、取扱説明書が読めるものだとばかり思っていたのだが、実際はQRコードが表示されるだけだった。
それをスマホなどで読み取れば、スマホで取扱説明書が読めるというだけだったので、間違っていたことをお詫びしたい。

(8) 実車でディスプレイオーディオ(DA)とスマホの接続設定およびマイアカウントの設定

シエンタのDAで、自分のアカウントを設定し、さらに、自分のスマホをDAにBluetooth接続し、自分のアカウントと連携設定する。
これにより、自分のスマホをもって車に乗ると、車の設定などがアカウントに紐付いて切り替えられるそうだ。
多分、自分一人しか運転しないので、あまり関係ないが。

(9) 実車の主なボタン、レバー類の説明

既に2回試乗しているので、だいたい理解はできているので、説明は簡単に。
ただ、今回、初めて、ボンネットを開けるレバーや、給油口を開けるレバーの位置を意識したかも。

(10) アドバンスドパークの試用

これまでの試乗では試していなかった自動駐車の手順について説明を受け、試した。
意外に動きが早くて、ちょっと怖いが、確かに綺麗に駐車してくれる。

(11) ボンネットの開け方とボンネット内の説明

こちらからお願いして、ボンネットを開けて、見せてもらった。
車内からボンネットのロックを外し、車の前に回って、ボンネットを開けようとしたら、前の車と違って戸惑う。
ボンネットを支える支柱の位置や立て方も違うので、さらに戸惑う。
ウィンドウウォッシャーを入れる位置も確認できたし、これは、やっておいてよかった。

ちなみに、初めて直に見たエンジンルームは、「ライズ」ほどはギリギリ収めた感じはなく、上側に割と隙間があった。
何とか工夫して、補機バッテリーをここに収められなかったのかな?とは感じた。

(12) 納車の最終確認

最後に、納車の確認書類にサインして、全ての手続きを完了。

そのまま、発車してお店を出たが、10年前に車を買った時に比べて感じたのは、スマホやネットサービス絡みの手続きがやたら増えて、時間がかかったこと。
スマホを忘れたら、運転上、何か困ることはないのかが、気になってきたな。



その後は、次のことをやった。

・ガソリンを満タン給油

・帰宅後は、前の車に乗せていた荷物を乗せ替え

・DAや、ステアリングボタンでの各種設定を変更

・最後に、カーポートに駐車

実は、いずれも簡単に書けないぐらいトラブルがあり、あっという間に日が暮れてしまった。

詳しくは、後日、個々のトラブルについて書きたいと思う。

関連記事:
さようなら、三菱「デリカD:2」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタへの給油で、早速起きたあれこれ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。