SSブログ

新型シエンタに「車用曇り止めフィルム」を貼り付け [DIY]

スポンサードリンク



親水ドアミラーは、雨が降っても、それが水滴にならずに流れてゆくため、ミラーが見やすくなるものだが、新型シエンタ用の純正レインクリアリングブルーミラー(親水ドアミラー)は、価格が13,200円+工賃と馬鹿高い。

また、過去に乗っていた車でも、こうしたミラーに交換したことはあるが、ドアミラーだけ親水加工しても、サイドウィンドウに水滴がつけば、結局ドアミラーが見ずらいので、あまり効果がないことを経験している。

そのため、新型シエンタでも、純正品をわざわざ買うつもりはなかった。

IMG_3296.jpg

ただ、100均グッズで、似たような効能があるグッズがあるので、それは試してみようと思い、セリアで売っていた「車用曇り止めフィルム」という商品を購入してみた。

乗っている車専用にぴったりサイズの「曇り止めフィルム」というのも売られているのだが、これまた車種専用と言うだけで、価格が1,000円を超える。

しかし、ドアミラーの中央部分だけカバーできればいいと割り切れば、100均で買える。

IMG_3477.jpg

今回買ったフィルムは、145x100㎜の楕円形の表面が親水加工された透明フィルムで、2枚入っているので、これを2組購入した。

2組買ったのは、ドアミラーに貼るとともに、運転席からドアミラーを見るサイドウィンドウの視線位置にも、フィルムを貼るためだ。

IMG_3497.jpg

「曇り止めフィルム」には、「1」と「2」のタグが付いた保護フィルムが両面に付いていて、まずは「1」の保護フィルムを剥がして、剥がした面を、ガラスクリーナーでクリーニングしたドアミラー面に貼りつける。

慎重に貼り付けても、どうしても気泡は入ってしまうので、それを指で押してできるだけ外側に追い出す。

IMG_3498.jpg

そのあと、「2」の保護フィルムを剥がして完成だ。

IMG_3503.jpg

次に、運転席に座り、運転席からドアミラーを見る視線上のサイドウィンドウに、先ほど剥がした保護フィルムを、内側から位置を調整しながら、仮に貼りつける。

IMG_3505.jpg

こうしておいて、内側から貼った保護フィルムの位置の外側をクリーニングした後、

IMG_3534.jpg

もう一組の「曇り止めフィルム」を、内側から貼った保護フィルムの位置に貼り付けると、簡単にちょうどいい位置に貼りつけられる。
「曇り止めフィルム」を貼り終えたら、内側に貼った位置決め用の保護フィルムを剥がして終わり。

IMG_3512.jpg

透明なので、貼り具合は分かりづらいが、水をかけてみると、ドアミラーが多少見やすくなったかな、と思う。

IMG_3504.jpg

助手席側のミラーも、右側と同様に貼り付け、左サイドウィンドウについても保護フィルムで位置決めして、

IMG_3509.jpg

左サイドウィンドウの外側に貼り付ければ完成。

まあ、合計220円しか掛かっていないので、多少なりとも効果があればいいという感じだ。

関連記事:
新型シエンタに貼ってみたモノについて:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタに「ドアハンドルプロテクター」を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタの外観の傷や汚れ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。