SSブログ

新型シエンタ・トノカバーの自作 (1) [DIY]

スポンサードリンク



新型シエンタ・ユーティリティフックに突っ張り棒を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

少し前に、新型シエンタのカーゴ―スペースのユーティリティフックに、突っ張り棒を渡したところまで行い、その上に乗せる「トノカバー」の自作を検討していることを書いた。

MVIMG_20230112_181440.jpg

その素材として、ダイソーの「デスクパーテーション」(330円)を探していたが、ようやく見つけたので購入。

IMG_3681.jpg

これは、広げた状態で、120cmx45cmあるので、

IMG_20230116_132350.jpg

実際、新型シエンタに持ち込んでみると、奥側はちょうどぴったりのサイズ。
なので、手前側に向け、車に合わせてカットすればいい。

IMG_3623.jpg

そこで、まずは、新聞紙を3ページ分貼り合わせ、

IMG_3628.jpg

「デスクパーテーション」の120cmx45cmのサイズに切り、型紙を作成。

IMG_3661.jpg

これをシエンタの突っ張り棒にセロファンテープで仮止めして、

IMG_3666.jpg

ボディに沿って、カットすべきラインをマジックペンで書き入れる。

IMG_3679.jpg

型紙の新聞紙を、左右で二つ折りし、ペンで記入したラインに沿って、型紙を切る。

IMG_3680.jpg

そして、型紙に沿って、「デスクパーテーション」、にカットする線を書き込み、

IMG_3684.jpg

線に沿ってカッターでカットする。

IMG_3685.jpg

この「デスクパーテーション」、ポリスチレンの両面に紙を貼ったものなので、このままでは強度がイマイチ。

IMG_3618.jpg

そこで、見つけたのが、たまたまストックにあった黒色の布テープ。

IMG_3686.jpg

これを、両面に、補強として貼ることにした。

IMG_3687.jpg

これで、「トノカバー」らしきものが出来上がった。

IMG_20230117_160500.jpg

出来上がった「トノカバー」を、突っ張り棒の上に仮置きしてみて、形状がピッタリであることを確認(本来は、布テープを貼る前に確認すべきだったな)。

さて、ここで問題は、「トノカバー」を突っ張り棒に乗っけただけだと、車の振動でズレてしまうので、どうやって固定するかだ。

IMG_3693.jpg

お金は掛けたくないので、何か手頃なパーツとして使えるものはないかと、100均ショップを巡っていたら、こちらの「園芸支柱クロスジョイント」というものを発見。

これは、園芸用のポールを縦横に組み立てるジョイントパーツで、16mm支柱用だという。

今、車で使っている突っ張り棒も同じぐらいの太さなので、加工すれば「トノカバー」の固定に使えるのではないかと思ったのだ。

もし、使えなくても、我が家の家庭菜園に使えて、無駄にはならないので、購入してみた。

さて、どう加工するかは、また明日。

関連記事:
新型シエンタ・ユーティリティフックに突っ張り棒を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタ・トノカバーの自作 (2):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。