SSブログ

サブ用のスマホに必要なスペック [スマートフォン]

2020年5月に、スマホの回線を切り替える際、メインのDSDV対応スマホのサブ用のスマホとして、サブ用の白ロムのスマホを併せて持ち歩くことにしたい。

そのスペックに必要なスペックを考えてみた。

(a)おサイフ機能対応
おサイフ機能の各サービスを利用するためには、SMS認証などが必要だが、メインのスマホでSMSが受けられれば、初期設定の手続きは問題なく出来るはず。

(b)カメラの性能がいい
起動が速く、オート撮影でも手振れしにくく、暗所撮影にも強く、HDRの性能もいいカメラ機能重視のスマホが望ましい。

(c)バッテリーも1日持つこと
カメラとして使っていても、丸1日バッテリーが持って欲しい。

(d)内蔵ストレージは32GB以上
これまでの経験上、必要なアプリを全部インストールし、その後、アプリの更新を続けていると、16GBでは必ず容量不足に陥ることが分かっている。32GBあれば、買い替えるまでそんな状態に陥ったことはない。

(e)SoCはミッドレンジ以上
3Dゲームなどはやらなくても、例えば、Googleマップのような基本的なアプリでも、CPU負荷が重いアプリはあり、ローエンドのSoCだと我慢できないほど遅いことが分かったので、ある程度の性能は欲しい。

IMG_1332.JPG

現在、サブのスマホとして使っているのが、サムスンの「Galaxy Feel SC-04J」で、この製品、実際に使い続けて分かるが、大変コストパフォーマンスが高い、とてもバランスのいい製品だ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2020年5月からのモバイル回線 [携帯キャリア]

現在使用中のソフトバンク回線が、激安で使えるのは、2年間だけということで、来年の5月がその更新時期になるため、そこで解約する予定だ。

その代わりに、MVNO事業者に乗り換える予定だ。
既に、この1年半、できるだけキャリアメールに依存しない生活ができているため、MVNO事業者に乗り換えても大丈夫だと判断したのだ。

DSDV&おサイフ対応のスマホ「OPPO R15 Pro」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

さて、その際、4G VoLTE対応SIMを2枚差して、両待ち受けができるDSDV対応で、おサイフ機能対応のスマホを購入し、それに通話用の格安SIMと、データ通信専用の格安SIMを差し、通話と、モバイルWi-Fiルータとしても使用する案を考えていることを、ご紹介した。

ただ、DSDV対応でおサイフ機能にも対応するスマホというのは、非常に少なく、価格も高いということで、それ一台で済ませるよりは、DSDV対応スマホと、おサイフ機能対応スマホを2台持ちする方が、安くつくため、それでいいかな、と思い始めている。

images.jpg

UMIDIGI F1のスペックと対応バンド!機能・価格まとめ! - ガルマックス

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ポータブルオーディオプレーヤーとしての「ULCOOL U2」 [スマートフォン]

main-u2-800x800.jpg

「Soyes XS」がタッチパネル不良で使い物にならなくなって以降、以前購入した「ULCOOL U2」を使い続けている。
「Soyes XS-L」や「iLA R17」が発売されたら、すぐに乗り換えようと考えていたのに、これらの機種が一向に出回らないため、「ULCOOL U2」を使い続けざるを得ない状況となっているというのもある。

ただ、「ULCOOL U2」は、RAMが1GB、ストレージが8GBしか搭載されておらず、OSもAndroid 8.1 Go Editionを搭載するミニマムスペックのスマホなのだが、これがポータブルオーディオプレーヤー専用に使っている分には、大きな不満もないため、必死に新機種を探す気にもなっていない。

・タッチパネルの感度、精度はよい
タッチパネルの感度も高めだし、アプリ上のボタンを押した時の誤タッチが「K-toutch i9」より格段に少ない。「Soyes XS」は、使い始めて間もなく、画面下端のタッチ位置が右にずれる現象が発生し使い物にならなくなったが、「ULCOOL U2」は今のところそのような障害もない。

・アプリ画面が見やすく操作しやすい
画面サイズが3.15インチながら、アスペクト比16:9で、解像度が854x480ピクセルの画面は、「K-touch i9」のような超縦長画面に比べて横幅に余裕があるためか、アプリ上の行間隔やボタンサイズが大きめに表示され、アプリの操作がしやすい。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

APANAGEのUSBハブの感想 [パソコン周辺機器]

71z2EODv-KL._SL1500_.jpg

PC用のUSBハブが不調で交換:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

メインのノートパソコンに使っていたUSBハブが故障し、新たにAPANAGEというブランドの7個の通信ポートと、4個の充電ポートを備えるUSB 3.0のハブを購入したことを、以前書いた。

microUSBとType-Cの間で揺れ動く:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

その後の感想を書き忘れていたので、簡単にメモしておきたい。

充電専用端子は高速充電に対応するが、おそらく5Vまでの対応で、9Vには対応していない模様で、9V対応の純正ACアダプタがあるスマホでは、それよりは充電速度は遅くなる。

パソコンとの接続は、今のところ安定していて、通信中に接続が不安定になるような現象は起きていない。

ただし、スマホをUSB接続した状態で電源をあとから入れたときに、うまくUSBデバイスとして認識されず、再度、ケーブルを繋ぎ直す必要があることがよくある。これはUSBハブが悪いのか、スマホが悪いのかはよく分からないが。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コンパクトスマホの新製品「Cubot KingKong mini」 [スマートフォン]

Cubot-KingKong-Mini-1-e1571936742659-768x622.jpg

超小型ではないが、4インチディスプレイの比較的コンパクトなスマホが、Cubotというメーカーから発売されたようだ。
「KingKong mini」という型名で、なんでキングコングなのかは不明。タフネス自慢だからか?

スペックは次の通り。

・サイズ:119x58x12.1mm
・重量:(不明)
・バッテリー容量:2,000mAh(脱着不可)
・防水性能:IP68規格準拠
・ディスプレイ:4.0インチ、解像度540x1080ピクセル
・OS:Android 9.0
・日本語ロケール対応
・Google Play Store:おそらく対応
・SoC:MediaTek MT6761(Helio A22) A53(2.0GHz)x4 Core
・RAM:3GB
・内蔵ストレージ:32GB
・メモリカード:micro SDカードスロット(最大128GBまでサポート)
・カメラ:リア1300万画素(デュアルカメラ?)+フロント500万画素
・USB:Type-C端子
・モバイル通信:2G GSM/3G WCDMA/4G FDD-LTE(B1/3/7/8/19/20)
・SIMカードスロット:DSDS
・Wi-Fi:2.4G/5Gデュアルバンド、802.1.1 a/b/g/n規格対応
・Bluetooth 4.2内蔵
・センサー類:GPS、照度、近接、加速度、Face ID、ジャイロ、磁気

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。