改めて、新型シエンタのデザインについて [乗り物]
私が、新型シエンタに乗り替えて2か月が経過したが、改めて新型シエンタの外観デザインについて、感じていることは、「平凡だけど、一目でトヨタ車だと分かり、使い続けて見飽きないデザインだな」ということ。
テレビ神奈川「クルマでいこう!」で「新型シエンタ」紹介:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「クルマでいこう!」で、岡崎五朗氏が、デザインについて高評価していたのは意外だったが、私自身は、別に、新型シエンタのデザインをそこまで「極めて高く評価している」という訳でもない。
その前提で、以下の文章を読んで頂きたい。
新型シエンタ ダサいというより恥ずかしい
新型シエンタが驚愕するほどダサい件 | 新・辛口クルマ批評
新型「シエンタ」は本当にアレに似ているのか? | 森口将之の自動車デザイン考 | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース
新型シエンタのデザインについて、上から目線で「パクリ」だ、「ダサい」と嘲笑する人が、自動車評論家から素人まで、結構いる。
そもそもの大前提として、物の「デザイン」を、個人的な「好き嫌い」ではなく、他人を勝手に巻き込んで一般化した「いい悪い」で断定して評価するような人は大嫌いだ。
そういう人間、ご自分の美的感覚によほど自信をお持ちなんでしょうが、「テメエの美的感覚が優れている証拠がどこにあんの? 少なくとも、言う割には、お前の書いてるサイトのデザイン、ダサいよね?」などと思ってしまう。
本来は、個人的な好き嫌いでいいはずの「デザイン」を、「オレ様の優れたデザインセンス」という自己顕示欲を見せつけたいために、たくさんの人が気に入って買っている商品を蔑んで留飲を下げる人って、ホント、嫌な性格の人だなぁ、と思う。
「パクリ」という点についても、もう少し語りたい。
まず、「パクリ」というあいまいで便利な言葉を、何かの批判のために使用する人自体が、大嫌いだ。
私は、かつて分野は違うが、商品開発に直接かかわっていたので、著作権、特許、意匠権といった法律で守られた知的所有権については、一般の人よりはセンシティブな感覚は持っていると思う。