SSブログ

新型シエンタ・トノカバーの自作 (1) [DIY]

新型シエンタ・ユーティリティフックに突っ張り棒を装着:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

少し前に、新型シエンタのカーゴ―スペースのユーティリティフックに、突っ張り棒を渡したところまで行い、その上に乗せる「トノカバー」の自作を検討していることを書いた。

MVIMG_20230112_181440.jpg

その素材として、ダイソーの「デスクパーテーション」(330円)を探していたが、ようやく見つけたので購入。

IMG_3681.jpg

これは、広げた状態で、120cmx45cmあるので、

IMG_20230116_132350.jpg

実際、新型シエンタに持ち込んでみると、奥側はちょうどぴったりのサイズ。
なので、手前側に向け、車に合わせてカットすればいい。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新型シエンタのディスプレイオーディオがようやくアップデートされる [乗り物]

navi_05_01.jpg

【悲報】フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタのディスプレイオーディオOTAアップデートが遅れる模様。具体的にどのような内容のアップデートが行われる予定なのか? | Creative Trend

新型シエンタのディスプレイオーディオの機能は、それ以前に発売されたノア/ヴォクシーのディスプレイオーディオより劣っている、というより、ファームウェアが古い。

このことは、以前から言われていたので、そのアップデートが、2022年9月の発売以来ずっと待たれていた。

3度目の正直?フルモデルチェンジ版・トヨタ新型シエンタのディスプレイオーディオのOTAアップデートが2023年2月1日より開始予定。不満に感じていたポイントも改善されるか | Creative Trend

これまでも2度も延期されたアップデートだが、ようやく2023年2月1日から、OTAアップデートされることが発表になった。

具体的なアップデート内容については不明だが、「修正・改良ボリュームは40項目近くある」らしく、新型ノア/ヴォクシーやレクサス新型NX/LX600同様に、以下のポイントの修正が入る可能性が高いそうだ。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

悪くないかも、8インチAndroidタブレット「UAUU T30」 [タブレット端末]

Androidタブレット「dtab Compact d-42A」のセットアップ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

電子書籍リーダーとして最適な、片手持ちができる8インチ画面のAndroidタブレットが、最近、ほとんど新製品が出ない中、私自身は、「HUAWEI MediaPad M5」に代えて、約2年前の2020年12月に発売された「dtab Compact d-42A」を、電子書籍リーダー専用として使い始めている。

本当は、もっと新しい端末を買いたいのだが、電子書籍リーダーとして見ると、SoCの処理能力がローエンドレベルだったり、画面解像度が、1,280×800ピクセルのフルHDに満たない解像度しかないなど、結局「dtab Compact d-42A」を上回る端末が登場してこなかった。

8インチAndroidタブレットの新モデル「ALLDOCUBE Smile 1」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

8インチAndroidタブレットの新モデル「Blackview Tab 6」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

例えば、「ALLDOCUBE Smile 1」や「Blackview Tab 6」は、処理能力はまあまあ合格点だが、画面解像度は1,280×800ピクセルしかなく、元版がA4サイズのマンガだと文字を読むのが辛いのだ。

そんな8インチAnroidタブレットのジャンルに、久々にかなりマシな製品が発売された。

61CYretN8iL._AC_SL1500_.jpg

SIM対応の高解像度1万円台8インチ片手タブ「ユアユーT30」レビュー!【UAUUと書いて“ユアユー”】

ユアユーというブランドから発売されている「UAUU T30」で、しかも、技適認証やPSEマークも取り、公式に日本で使用できるという点も有難い。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

SANEIのシングルレバー分岐混合水栓「K8761TJV-V2S-13」を購入 [住宅]

システムキッチンの交換用水栓を選定中:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

我が家のシステムキッチンについているワンハンドレバー式で、ワンホールタイプの混合水栓が壊れたので、それと交換できる商品を探してみた。

昨日、食洗器への分岐水栓を最初から内蔵している商品を探していると書いたが、その中で、まず、目に付いたのは、大手のLIXILの商品。

51kgYyj2CQL._AC_SX466_.jpg

LIXIL | いいナビ | SF-HB420SYXBV

最大2か所の分岐が可能で、1か所は緊急止水弁、逆止弁付コックで、今使っているパナソニックの食洗器は、何のアダプタも買わず、直接接続可能だ。

1428357418002.jpg

アルカリイオン整水器 TK-AS30 | 商品一覧 | 浄水器・還元水素水生成器・アルカリイオン整水器 | Panasonic

もう一つの分岐水栓には、例えば、こちらのような「アルカリイオン整水器」を後で付けることも考えられるため、2分岐というのも、拡張性の面で魅力あるな。

価格も、送料無料で、16,800円というお店もあり一番安いため、これにしようと買いかけたのだが、よく説明を見ると、分岐水栓に給湯接続ができないという。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

システムキッチンの交換用水栓を選定中 [住宅]

mizu_kitchen_stop.png

システムキッチンの蛇口がとうとう壊れた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

システムキッチンの水栓のレバーが壊れたので、取り急ぎ、自分で交換できそうな、キッチン用の水栓を探している。

最初は、タッチレスセンサー付きの水栓を購入するつもりで探し始めたのだが、食洗器への水道の分岐が面倒だったり、今使っている蛇口に取り付ける浄水器が使えなかったりと、問題が大きく、今回は諦めてこれまでと同等のワンハンドレバー式の水栓を購入することにした。

ワンハンドレバー式とは言っても、その中で、色々な種類や選択肢があり、まず、今回買うべき水栓の条件を明確にして、探し始めることにする。

まず、現在、我が家のシステムキッチンについている水栓は、ワンハンドレバー式で、ワンホールタイプの混合水栓ということになるらしい。

MVIMG_20230110_005258.jpg

ワンハンドレバー式でワンホールタイプというのは、このように一つのレバーで、水温と水量の調整が行え、キッチンボードには1つの穴だけ開けられ、取り付けられているタイプだ。

IMG_20230110_094944.jpg

ワンホールタイプの混合水栓というのは、このようにシンクの中では、水とお湯の2本配管が一つの穴を通って水栓に入り、レバーで決めた配合で水とお湯を混合して、蛇口から出すタイプを言う。

その中で、我が家に必要な条件は次の通り。

続きを読む


nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。