SSブログ

NTTドコモ「dtab Compact d-52C」がまもなく発売 [タブレット端末]

mv_02.png

dtab Compact d-52C | タブレット | 製品 | NTTドコモ

2020年12月に発売され、現在、私も電子書籍リーダーとして使い始めている「dtab Compact d-42A」の後継モデル「dtab Compact d-52C」が、2023年2月以降に発表されるという。

せめて、価格や発売時期が決まってから、詳しく書こうと思っていたのだが、待ちきれず、ご紹介しておきたい。

というのも、私は、長らく8インチクラスのAndroidタブレットを、電子書籍リーダー端末として常に持ち歩いてきたからだ。

電車の中で電子書籍を読むには、片手持ちしながらボタンでページめくりもできる8インチクラスが最適なのだ。

片手持ちできることは、地図アプリを見ながら街歩きをする際にも便利だし、外出時にはその点でも重宝してきた。

しかし、最近は、8インチAndroidタブレットと言うと、長らくローエンドスペックの製品しか発売されておらず、SoCの処理能力が電子書籍を扱う程度でも遅過ぎたり、画面の解像度が大判マンガを読むには足りなかったり、マンガなどの大容量の電子書籍を保持するのに必要なmicroSDXCカードがサポートされていなかったりと、なかなか満足のスペックの端末が発売されず、新しい端末に買い替えたくても、ちょうどいい端末がない状態が続いていた。

「dtab Compact d-52C」の主要スペックを見ると、久々に、私が望むスペックの端末が発売されそうだ、と大いに期待している。

まず、この製品、NTTドコモから発売されるが、「dtab Compact d-42A」と同様、レノボ製とのこと。

そのため、ここでは、旧モデルの「dtab Compact d-42A」との比較を中心に、詳細スペックを見てゆこう。

続きを読む


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。