TSUKUMO「エアロストリームRM5J-C34/Sカスタムモデル」レポート | トドのつまりは・・・ - 楽天ブログ

TSUKUMOのミニタワーPCには、子供に貸していたが戻ってきた液晶ディスプレイ「SyncMaster171MP」を、D-sub15ピンで繋いでいたが、新たに購入した液晶一体型PC「dynabook REGZA PC D71」にHDMI入力があり、ディスプレイとしても使えるため、ミニタワーPCをデュアルディスプレイ化できないか考えてみた。

まず、TSUKUMOのミニタワーPCには、D-sub出力端子と、DVI出力端子の2つのディスプレイ端子があり、それぞれの端子に適合するディスプレイが繋げられればデュアルディスプレイが実現できる。
また、直接適合するディスプレイがなくても、変換アダプタ等で変換できれば、それでもいい。


今回の場合、D-sub端子に、「SyncMaster171MP」(D-sub入力端子)を既に繋いでいるので、まずはDVI出力端子に、「dynabook REGZA PC D71」のHDMI入力端子を接続することを考える。
DVI端子はI/D兼用なので、アナログでもデジタルでも出力できるが、問題は音声出力ができないので、「dynabook REGZA PC D71」の内蔵スピーカーで音が出せないこと。

これを解決するベストの方法としては、PCのDVI-D出力端子の映像と、音声出力端子を、音声入りのHDMI出力に変換するアダプタを購入することだ。