Windows 11の動作条件について再確認 [パソコン]
改めて、ノートパソコン「Let's note CF-XZ6」について:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ノートパソコン「Let's note CF-XZ6」の購入を検討していることを書いたところ、コメントで、「CF-XZ6」のCPUである第7世代Core i5は、Windows 11への公式アップデート対象外であることを教えて頂いた。
Amazonなどで、Windows 11を搭載した「CF-XZ6」のリファビッシュ品が多数販売されているため、てっきりWindows 11に正式対応しているものと思っていた。
Windows 11 の仕様とシステム要件 | Microsoft
改めて、「CF-XZ6」のスペックが、Windows 11の必須条件をどの程度満たしているか、確認してみると、どうやら、CPU以外はすべて満たしているように見える。
数年前のパソコンでWindows11は動くのか? | Webサイトに必要なことと道具
Let's noste CF-XZ6をWindows 11(22H2)にアップグレードした時に発生した問題とその対処法!?: 気ままにデジタル生活
実際、いくつかのブログ記事で「CF-XZ6」をWindows 11にアップデートして、動作検証をしているのを見ると、基本的な動作に支障があるような話は見当たらなかった。
Let's note CF-SZ5やCF-XZ6をWindows 11 22H2にアップグレードしても新機能の一部は使えない!?: 気ままにデジタル生活
ただし、最新の「Windows 11 22H2」の大規模アップデートでは、つい最近になって公開された「Android用 Windows サブシステム」を使えない問題があるそうだ。
改めて、ノートパソコン「Let's note CF-XZ6」について [パソコン]
現在、ブログの文字打ち、画像編集用に使っているノートパソコン「Let's note CF-RZ4」の後継機として、パナソニックの「Let's note CF-XZ6」を第一候補にして、購入を検討し始めた。
そこで、改めて「CF-XZ6」の特徴やスペックについておさらいしておきたい。
【Hothotレビュー】パナソニック「レッツノート XZ6 CF-XZ6HFBQR」 ~シリーズ初の着脱式2in1 - PC Watch
「CF-XZ6」は、Let's noteシリーズ初の着脱式2in1モデルで、発売されたのは2017年だから、発売から既に6年となる。
その後も、2019年に、個人マーケット向けにマイナーチェンジモデルが発売されるなど、比較的長期間販売され続けたモデルだ。
着脱式2in1モデルなので、Windowsタブレットとして独立して使うことができ、キーボードドッグと一体化すると、ノートパソコンとしても使うことができるが、まずは、Windowsタブレットとしてのスペックをご紹介しよう。
・ディスプレイ:12.1インチ液晶(2,160x1,440ピクセル、アスペクト比3:2)
・10点マルチタッチ対応タッチパネル
・別売のアクティブペンに対応(1,024段階の筆圧検知対応、Windows Ink対応)
アスペクト比3:2というのは珍しいが、Officeアプリを使ったり、電子書籍を表示するには意外に便利。
画面はタッチパネル付きで、アナログ入力のタッチペンも利用できる。
そこで、改めて「CF-XZ6」の特徴やスペックについておさらいしておきたい。
【Hothotレビュー】パナソニック「レッツノート XZ6 CF-XZ6HFBQR」 ~シリーズ初の着脱式2in1 - PC Watch
「CF-XZ6」は、Let's noteシリーズ初の着脱式2in1モデルで、発売されたのは2017年だから、発売から既に6年となる。
その後も、2019年に、個人マーケット向けにマイナーチェンジモデルが発売されるなど、比較的長期間販売され続けたモデルだ。
着脱式2in1モデルなので、Windowsタブレットとして独立して使うことができ、キーボードドッグと一体化すると、ノートパソコンとしても使うことができるが、まずは、Windowsタブレットとしてのスペックをご紹介しよう。
・ディスプレイ:12.1インチ液晶(2,160x1,440ピクセル、アスペクト比3:2)
・10点マルチタッチ対応タッチパネル
・別売のアクティブペンに対応(1,024段階の筆圧検知対応、Windows Ink対応)
アスペクト比3:2というのは珍しいが、Officeアプリを使ったり、電子書籍を表示するには意外に便利。
画面はタッチパネル付きで、アナログ入力のタッチペンも利用できる。
パナソニック・Let's note「CF-XZ6」vs.「CF-SZ6」vs.「CF-RZ6」 [パソコン]
「Let's note CF-RZ4」の後継機種を購入検討:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
現在、文字打ちやブログ編集用に使っているパナソニックのノートパソコン「Let's note CF-RZ4」を買い替えることにしたのだが、日本メーカーがパソコンからどんどん撤退している今、前回挙げた条件を備えたノートパソコンを探しても、ほとんど選択肢がない。
結局、残ってたのは、パナソニックのLet's noteシリーズの「CF-XZ6」「CF-SZ6」「CF-RZ6」の3モデル。
それらの特徴をチェックしていこう。
レッツノートRZ6レビュー/レッツノート比較購入ガイド
まず、「CF-RZ6」は、現在使用中の「CF-RZ4」の直系の後継モデルなので、特徴もほぼ「CF-RZ4」を継承している。
10.1インチ画面を備え、変則キー配置もほとんどないキーボードを備えながら、745gという軽さを実現しており、持ち運びには最適。
バッテリーの持ちはイマイチだが、「CF-RZ4」のバッテリーを流用できるのもいい点だ。
一方、CPUは、Intel Core m3-7Y30でファンレスで動作させているため、処理速度は「CF-RZ4」からほとんど改善されていない。
そのため、画像編集や重いWebサイトの表示は、買い替えても、ストレスを感じそうだ。
現在、文字打ちやブログ編集用に使っているパナソニックのノートパソコン「Let's note CF-RZ4」を買い替えることにしたのだが、日本メーカーがパソコンからどんどん撤退している今、前回挙げた条件を備えたノートパソコンを探しても、ほとんど選択肢がない。
結局、残ってたのは、パナソニックのLet's noteシリーズの「CF-XZ6」「CF-SZ6」「CF-RZ6」の3モデル。
それらの特徴をチェックしていこう。
レッツノートRZ6レビュー/レッツノート比較購入ガイド
まず、「CF-RZ6」は、現在使用中の「CF-RZ4」の直系の後継モデルなので、特徴もほぼ「CF-RZ4」を継承している。
10.1インチ画面を備え、変則キー配置もほとんどないキーボードを備えながら、745gという軽さを実現しており、持ち運びには最適。
バッテリーの持ちはイマイチだが、「CF-RZ4」のバッテリーを流用できるのもいい点だ。
一方、CPUは、Intel Core m3-7Y30でファンレスで動作させているため、処理速度は「CF-RZ4」からほとんど改善されていない。
そのため、画像編集や重いWebサイトの表示は、買い替えても、ストレスを感じそうだ。
「Let's note CF-RZ4」の後継機種を購入検討 [パソコン]
パナソニック「Let's note CF-RZ4」のキーボードに問題発生:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
現在、パナソニックのノートパソコン「Let's note CF-RZ4」を、文字打ち専用パソコンとして、日常的に使っている。
最初は、変則配置は少ないものの、キーピッチが狭めで、タイプミスも多かったが、今は慣れて割とスムーズに打てている。
打鍵音も目立たない静音キーボードである上に、ファンレスでとても静かなことも、周りに迷惑をかけずに済む。
コンパクトなA4サイズで744.8kgという信じられない軽さもあり、リビングでソファーでくつろぎながら使うには最適で、手放せなくなっている。
モバイルノートPC「Let's note RZ4」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
ただ、2020年に中古を買って使っていて、いくつか問題も感じ始めている。
まず、「Let's note RZ4」が動作しているWindows 10のサポート期限(2025年10月14日)が、大分近づいてきた。
しかし、Windows 11については、CPU(Intel CoreM-5Y71)、TPM(1.2)がハードウェア要件を満たしておらず、公式にはアップグレードできない。
モバイルノートPC「Let's note CF-RZ4」のトラブル:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
元々のOSが、Windows 8.1だったこともあり、現状のWindows 10に更新した後、現状、音が出ないなどのトラブルが起きており、Windows 11だとさらに問題が拡大しそう。
そのため、「Let's note RZ4」を使い続けるにしても、Windows 10のサポート期限が切れるまで、と考えている。
一体型パソコン「DELL Inspiron 27 7775」のスリープ復帰の不具合対策 [パソコン]
最近、パソコンでは、新しいことがほとんど何も起きず、ただ普通に使っているだけなので、本ブログでも書くことがない。
そんなパソコンの、久々の話題。
「DELL Inspiron 27 7775」の周辺機器の接続変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
私が、現在、メインで使っているパソコンは、4Kディスプレイ一体型のデスクトップパソコン「DELL Inspiron 27 7775」だ。
購入してから2年以上経つが、画面は抜群、APUの性能もそこそこ、RAMやストレージも増設して全く不満なし、ということで、大きな不満はなく、今も使い続けている。
ただ、一点、困っていることがある。
パソコンを使い終えて寝るときに、電源を落とすと再起動が遅いので、サスペンドやスリープを使うことが多い。
そんなパソコンの、久々の話題。
「DELL Inspiron 27 7775」の周辺機器の接続変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
私が、現在、メインで使っているパソコンは、4Kディスプレイ一体型のデスクトップパソコン「DELL Inspiron 27 7775」だ。
購入してから2年以上経つが、画面は抜群、APUの性能もそこそこ、RAMやストレージも増設して全く不満なし、ということで、大きな不満はなく、今も使い続けている。
ただ、一点、困っていることがある。
パソコンを使い終えて寝るときに、電源を落とすと再起動が遅いので、サスペンドやスリープを使うことが多い。