E-Ink社とはまったく異なる手法でカラー電子ペーパーを実現する米CLEARink Displays社 ? hon.jp DayWatch

先月末にロサンゼルス市で開催されたディスプレイ機器業界カンファレンス「SID DISPLAY WEEK 2017」で、2012年創業のカラー電子ペーパー製造ベンチャーCLEARink Displays社が、E-Ink製の電子ペーパーとはまったく異なる新たな技術に基づく電子ぺーパーを開発したとして、優秀製品賞を受賞したそうだ。

 CLEARink Displays社は、現在一般的となっているE-Ink製の電子ペーパーとはまったく異なる技術でカラー電子ペーパーを研究・開発しているベンチャーで、表示色数は劣るものの、ビデオ再生にも耐えうる高速描画を実現できることをウリとしている。

CLEARink Displays ePaper Reflective wins Best in Show at DisplayWeek 2017 ? ARMdevices.net

その電子ペーパーの原理は、単一粒子電気泳動技術(Single Particle Electrophoretic Technology)と組み合わせた全内部反射(Total Internal Reflection)の現象に基づいているという。

といっても、さっぱりわからないと思うが、私自身も、説明を読んでもよく分からなかった。公式サイトにも、ほとんど図面もないしね。文章だけで言われても、素人には分かりようがない。

TIRは、密度の違う物質の接合面に、光を照射すると、角度によって物質を透過せず、光を全て反射してしまう現象のことで、それ自体は、中学ぐらいの理科で習うわりと基本的な光学現象だ。
そのTIRに基づく反射面の上に、印加電圧により黒色粒子を反射面近くに移動させて覆えば黒、反対側の表面に移動すれば、白となるような原理らしい。