先日、奥さんから、洗面台の下の収納を2段にできないか?という要望があった。


開き戸を開けて見てみると、確かに、上の空間が空いていてもったいない。棚を作り2段にすれば、もっと収納できそうではある。
ただ、奥に排水管などがあり、真四角の棚板がそのまま収まりはしないので、ちょっとした工夫は必要そうだ。

その週末、外は大雨だったので、外出もしたくなかったため、とりあえず家にある素材と道具でどうにかできないか考えてみた。

まず、棚板だが、ある程度大きくて加工がしやすい素材を探してみた。ダンボールは使えそうだが、折り目もあるし、外観もかっこ悪い。それよりはマシな、別のDIYで使って余ったスチロール板がたまたまあったので、これを利用することにした。


奥の配管などを避けるように、このような形に加工。
板の強度は足りないので、最初は、下を突っ張り棒で支ればいいだろうと考え、100円ショップで買って、以前別のところに使っていた突っ張り棒が4本あったので、これを使ってスチロール板を支えてみたが、洗面台の側面の強度が足りないこともあり、棚に物を置くと突っ張り棒自体が重みに耐えられず、ずり落ちてしまう。

そこで、洗面台の側面に突っ張り棒の置き台を作って、そこに突っ張り棒を乗せ、その上にスチロール板を乗せることにした。