SSブログ

Amazon Echoの招待メールが届き始めたらしい [AV機器]

スポンサードリンク



171108_amazon_echo_japan_lunch_3-1-w960.jpg

Amazon echoに関するTwitterニュース

11月15日発売と予告されていたスマートスピーカーAmazon Echoシリーズが購入可能になる招待メールが、当日、午後1時あたりから予約登録した人に届き始め、購入した人も続々いるようだ。
Amazon Echo関連のツイートを見ているとその様子が分かる。

なお、ツイートを見ていると、次のことも分かる。

・招待メールで買える製品は、リクエストした機種が1台のみ
・招待メールの有効期限は4日間で、それを過ぎると権利を喪失
・複数機種に応募した人は、どれか1台のみに対する招待メールしか届かない(どの機種になるかも一定ではない)
・招待された製品を購入すると、再びWebサイトに招待メールの要求ボタンが表示されるので、2台目を買えるようになる
・ただし、招待メールが届く前に、たまたまWebを覗いたら、購入可能になっていた人もいるらしい

私自身は、まだ招待メールが来ていない。

発表イベント当日、私が風邪で寝込んでいたので、発売を知ったのは翌日。
そのせいで、招待メールをリクエストするのを出遅れてしまったから、多分、招待メールが届くのも、もう少し時間がかかりそうだ。

また、最初どれを買うか悩んでいたので、とりあえずEchoとEcho Dotの両方を申し込んでしまったので、どちらの招待メールが来るかも不安。その後Echoを買うことに決めたので、Echo Dotの招待状しか来なかったらショックだな。

ところで、今回の招待メールの送り方を見ていて、なんで招待制という、ややこしい売り方をしたのかが分かった気がした。

今回の新製品は間違いなく爆発的に売れる見込みがあったため、発売時刻を決めると、発売と同時に購入申し込みが殺到し、システムがダウンしたりすることが予想される。
また、配送日は、11月15日時点で翌日の16日になっているが、ヤマトの離脱以降、セールの時期に遅れがちとなっている配送システムなので、誰でも自由に購入できるようにすると、翌日までに配送しきれなくなる危険性があったのではないだろうか。

だから、それらの問題を避けるために、サーバと配送システムの負荷状況を見ながら、徐々にと招待メールを送っているというのが真実なのかもしれない。

それなら、今回、招待制を取らざるを得なかった理由も、理解できるな。

もし、この推論が正しいなら、Amazonが人を選んで招待しているというようなことはないので、安心して招待メールを待ちましょう。
招待メールは単純に申し込み順に送られている(プライム会員が優先されている可能性はある?)ものと思われるので、私のように申し込みが出遅れた人間は、順当に待たされるだろう。

悔しいが、待つしかないな。

関連記事:
アマゾンがスマートスピーカー「Amazon Echo」を国内発売:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。