Broadlink RM mini3 Universal WIFI / IR Remote Controller -$13.99 Online Shopping| GearBest.com
「Google Home」から「RM mini3」を使って、リビングにある照明、エアコン、テレビの制御を行えるよう、homeアプリと、ihcアプリで設定してみた。

【IoT】“Google ホームmini”+“RM mini3” で、我が家の家電を音声コントロール - 日々平穏 

Google HomeにRM-mini3が対応!raspberry pieとPCを使用せずにスマートHome化させる方法 - Newガジェット三昧!

具体的な設定手順については、既に色々試された方がいるので、そちらをご覧いただきたい。

私も、それに倣い設定してみたが、注意点としては、

・「Google Home」から制御できるのは現状は照明カテゴリのみなので、テレビも、エアコンも照明カテゴリで登録する。

・テレビやエアコン、照明、音量などは、どうやら予約語らしく使えないので、エアコン→クーラーのように代わりの言葉でシーン名を設定する必要があるらしい(ただし、何と何が予約語なのかは、よくわからない)。

・シーンを実行するには、「(シーン名)をつけて」という必要があるが、例えば、リモコンボタンを2度押して、点灯→常夜灯→消灯に切り替える操作を「消灯」というシーンに登録する場合、実行するには「消灯をつけて」という訳の分からないキーワードを言わないといけない。
これを解消するには、homeアプリのショートカット機能を利用し、シーン「消灯」に対し、「消灯して」というショートカットを追加すれば、「消灯して」という命令で消灯することができる。

とりあえず、リビングにある照明、エアコン、テレビの電源オン・オフを、スマホのリモコンアプリからは問題なくできるようになったのに、「Google Home」からの音声制御では、まだ不安定なところが残っている。

例えば、シーンの中では、実際に家電機器の制御が2つ以上あると、実行されない制御があるようで、リモコンボタンのマクロ機能がある「sRemo-R」ではできた複雑な動作が、上手く動かない。