リビングのエアコンの効きが悪い対策を考える [白物家電]
スポンサードリンク
リビングのエアコンの買い替え:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
2015年からリビングダイニングで使い始めた三菱電機のエアコン冷房の効きが悪い。
もちろん、常時悪い訳ではないが、気温が35度を超える日差しの強い日の午後、急に効きが悪くなり、いくら設定温度を下げても、室内温度が30度ぐらいから下がらなくなるのだ。
リビングの大きな掃き出し窓には、強い西日が直接入るため、それが原因かと思い、午後からはシャッター式雨戸を閉めて直射日光を遮断するようにしてみた。
すると、多少マシにはなったが、それでも、室温がなかなか下がらないのは変わらない。
エアコンが、使い始めて8年ということもあり、そろそろ老朽化してきたのかもしれないため、メーカーの修理サポートを呼ぼうと、買ったヤマダ電機に連絡を取ってみた。
しかし、酷暑で、しかも、お盆休み明けということで、修理依頼も立て込んでいて、来訪が8月末頃になるという。
それまでに、とりあえず、自分でできる対策はないものか、考えてみた。
雨戸を閉めても、気温が下がらないということは、室外機に強い日差しが当たっていることが問題なのかもしれない。
何か、日よけになる室外機のカバーで、いいものはないか調べてみたのだが・・・
エアコン室外機カバーのおすすめ29選。おしゃれなモノから棚付きまでご紹介
木製の百葉箱みたいなもの、鉄骨フレームにメッシュカバーを付けたものは、風通しはいいものの、強い日差しを避ける効果はあまりなさそう。
吸気口を塞いでしまうカバーもあるが、これは、使わない時の保護用か?
送料無料 !( 定形外 )【2個セット】エアコン室外機カバー 日よけ 直射日光シ...
そんな中で、これならいいかも、と思ったのがこの商品。
太陽光をアルミシートで反射して、遮熱する考え方が合理的。
しかも、構造が簡単なので、これなら100均のパーツを使って自作できそうだ。
エアコン室外機カバーは100均にあります!節電効果もばっちり、簡単DIYの方法も
実際、自作例もあり、これなら簡単にできそうだ。
DIYのポイントとしては、こんなところか。
・アルミ蒸着で光を反射し、厚みがあって断熱性能も高いアルミシートを手に入れる
・アルミシートで室外機の天板を覆い、吸気口付近の日差しを遮る前方の庇を付けたい
・対候性の高いゴムベルト2本で、室外機に巻き付けて固定するのがよさそう
全ての条件を満たすパーツが100均で手に入るかは分からないが、早速ダイソーなどに、リサーチしに行こうと思う。
関連記事:
リビングのエアコンの買い替え:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
100均パーツでエアコン室外機カバーを自作 (1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
リビングのエアコンの買い替え:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
2015年からリビングダイニングで使い始めた三菱電機のエアコン冷房の効きが悪い。
もちろん、常時悪い訳ではないが、気温が35度を超える日差しの強い日の午後、急に効きが悪くなり、いくら設定温度を下げても、室内温度が30度ぐらいから下がらなくなるのだ。
リビングの大きな掃き出し窓には、強い西日が直接入るため、それが原因かと思い、午後からはシャッター式雨戸を閉めて直射日光を遮断するようにしてみた。
すると、多少マシにはなったが、それでも、室温がなかなか下がらないのは変わらない。
エアコンが、使い始めて8年ということもあり、そろそろ老朽化してきたのかもしれないため、メーカーの修理サポートを呼ぼうと、買ったヤマダ電機に連絡を取ってみた。
しかし、酷暑で、しかも、お盆休み明けということで、修理依頼も立て込んでいて、来訪が8月末頃になるという。
それまでに、とりあえず、自分でできる対策はないものか、考えてみた。
雨戸を閉めても、気温が下がらないということは、室外機に強い日差しが当たっていることが問題なのかもしれない。
何か、日よけになる室外機のカバーで、いいものはないか調べてみたのだが・・・
エアコン室外機カバーのおすすめ29選。おしゃれなモノから棚付きまでご紹介
木製の百葉箱みたいなもの、鉄骨フレームにメッシュカバーを付けたものは、風通しはいいものの、強い日差しを避ける効果はあまりなさそう。
吸気口を塞いでしまうカバーもあるが、これは、使わない時の保護用か?
送料無料 !( 定形外 )【2個セット】エアコン室外機カバー 日よけ 直射日光シ...
そんな中で、これならいいかも、と思ったのがこの商品。
太陽光をアルミシートで反射して、遮熱する考え方が合理的。
しかも、構造が簡単なので、これなら100均のパーツを使って自作できそうだ。
エアコン室外機カバーは100均にあります!節電効果もばっちり、簡単DIYの方法も
実際、自作例もあり、これなら簡単にできそうだ。
DIYのポイントとしては、こんなところか。
・アルミ蒸着で光を反射し、厚みがあって断熱性能も高いアルミシートを手に入れる
・アルミシートで室外機の天板を覆い、吸気口付近の日差しを遮る前方の庇を付けたい
・対候性の高いゴムベルト2本で、室外機に巻き付けて固定するのがよさそう
全ての条件を満たすパーツが100均で手に入るかは分からないが、早速ダイソーなどに、リサーチしに行こうと思う。
関連記事:
リビングのエアコンの買い替え:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
100均パーツでエアコン室外機カバーを自作 (1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0