TPP大筋合意…交渉5年半、巨大経済圏誕生へ (読売新聞) - Yahoo!ニュース

【悲報】日本、TPPの全分野で譲歩 | にゃあ速報VIP

TPP交渉が、大筋合意したそうなので、知りえた情報から思うことを少し書いておきたい。

1.著作権の「非親告罪化」「死後70年」

TPP合意の大きなポイントとして、まず、著作権の「非親告罪化」「死後70年」がある。

以前にも、このブログでは、著作権の延長には賛成と書いてきたが、合意できて喜んでいる。
この延長を「ディズニーのため」と揶揄されるが、長期的に見れば、早めに期限が切れる米国コンテンツより、今はほとんど海外で儲けられていない日本のコンテンツ産業の有利になると考えるからだ。

ただ、安倍政権の政策では、コンテンツを海外に流通させる人たちが大儲けできる仕組みづくりには熱心だが、それだけでは、一時衰退したディズニーの轍を踏むことになる。
世界からの儲けをしっかりコンテンツ制作に回して、優秀な人材が集まる仕組みを作り上げ、今後も面白いコンテンツが生み出されるエコシステムを作り出して欲しいところ。

また、併せて旧連合国に対する「戦時加算」と呼ばれる保護期間の上乗せ(約10年)が撤廃されるのは、戦後の負債がようやく一つ解消された気分だ。

一方、期間が延長されると、作品が再評価される機会が減り、埋もれた名作が発掘される機会が減るという意見もあるようだが、それは国内法で定めるときに、例えば死後50年を超える著作物については、申し出のあった著作物のみを70年に延長するような規定するなどの工夫を行えば、上の問題は回避できるはず。