前回、AndroidTV端末を使い、テレビでGoogleフォトのスライドショーを見る方法について説明したが、いろいろと検索しているうちに、もっと画期的な方法を知ったので、それをご紹介したい。

それは、Google Homeに音声で命令するだけで、テレビでスライドショーを表示できる方法だ。

Google HomeでGoogleフォトの写真をテレビで表示する操作方法

AndroidTV端末には、Chromecast同等のGoogleCast機能があり、スマホのアプリ画面をキャストしてテレビに表示したり、Google Homeへの音声命令で、テレビにYouTube動画を再生したりできるのだが、このGoogleCast機能、動画だけでなく、音楽や写真のキャストもできる。

我が家のAndroidTV端末ピクセラSmart Boxにも、もちろんGoogleCast機能が搭載されているのだが、YouTube動画を見るときにしか使ったことがなくて、すっかり忘れていた。

しかも、Google Homeでは、素晴らしいことに、音声で「テレビで(アルバム名)の写真を見せて」と命令するだけで、Googleフォトのアルバムのスライドショーを自動で再生してくれる機能が、すでに実装されているらしい。

実際やってみたら、本当に、自分が作ったアルバムを、アルバムに自分でつけた名前で命令して再生できたし、(アルバム名)の代わりに(日付)や(場所)を使ってスライドショーを表示できる。
スライドショー中に「まえ」「つぎ」「ポーズ」「終了」のような音声コマンドも有効で、なかなか高機能であることが分かった。

スライドショーのトランジッションパターン(写真の切り替わり)や写真の表示時間(5秒ぐらい)は固定で、変更はできないみたいなので、機能面では、DIGAのスライドショー機能や、AndroidTV端末での「Photo Gallery and Screensaver」アプリより劣るが、無料だし、手ぶらで写真を呼び出して見られる手軽さは完全に勝る。

実は、これまで、テレビで旅行などのの写真を見たいという場合、いろんな方法を試してきた。