災害発生時には、スマホなどでネットの情報をみることをまず考えると思うが、携帯電波がどの程度使えるか分からないし、東日本大震災直後は、自治体のホームページが混雑で全然アクセスできなかった。
そう考えると、情報の入手先はそれ以外にも複数ある方がいい。


平成30年度 防災ラジオの有償頒布について|藤沢市

最近、台風や地震の災害が相次ぎ、改めて防災情報をチェックしていたら、地元の藤沢市でも、緊急放送に対応した防災ラジオを、1家庭1個限りだが、2,000円で買えるということなので、これを機に購入することにした。

この防災ラジオは、通常時はAM/FM放送が聞ける普通のラジオとして使えるとのこと。

他のラジオと違うのは、スタンバイ状態でも、他のラジオ局を聞いていても、災害発生時には、自動的にコミュニティFM「レディオ湘南」を選局し、防災行政無線で流す情報と同じものを聞くことができる機能を備えていることだ。

緊急告知FMラジオ - Wikipedia

これは、FMラジオ放送で規定された緊急放送の規格に準じたもので、FM放送で緊急放送を流したいときに、放送中にDTMF信号と呼ばれる信号音を利用して、緊急情報の開始や終了を知らせる。