SSブログ

第7世代iPod nano(3) 音楽再生 [ポータブルオーディオ]

スポンサードリンク



早速、iTunesで同期を取って、音楽を聴いてみよう。

LightningコネクタのUSBケーブルで、パソコンと繋げば、自動的にドライバのインストールが始まり、まもなくしてiTunesで第7世代iPod nanoが認識される。

ここでまず行うべきは、ファームウェアのバージョンアップで、iTunesでアップデートを行うと、iPod nanoがしばらくして再起動され、再度iTunesで認識された時には、最新版に変わっている。最新版は、現在、V1.2だ。

この後は、これまで使ってきたiPhone/iPodと扱いは全く変わらない。この手軽さは、本当にありがたい。iPodからなかなか離れがたい理由がここにある。

とりあえず、これまで聞いているPodcast、Radiko録音に、テスト音源を加えて、同期を取る。 転送速度は、古いiPod nanoとほとんど変わりないようだが、最初なので全部転送するため、数分掛った。

早速、いくつかのテスト音源を、デフォルトの設定で、添付のイヤホンで聞いてみた。 まずは、ダイソーのイヤーパッドを付けようとしたが、形が特殊なので、なかなかはまらない。はまっても、すぐに外れやすく、一般的なイヤーパッドの取り付けは考慮していないようだ。

まずは無理やりイヤーパッドを付けた状態で聴いてみたが、確かに昔のイヤホンより格段に音はいい。 ただ、たぶん100Hzぐらいの低音が強調されているのだろうか、その帯域の音の抜けもあまりよくないため、ブーミー感のある低音だ。 それを解消するために、イコライザで低音を下げると、バランス自体は良くなるが、さらに低い超低音は出なくなる。 高音も繊細さがなく、あまり高い周波数まで伸びていない。音のバランスはかまぼこ型で、決して広帯域とは言い難いが、低域を抑えれば、癖のない聴きやすい音だ。

強いアタックの超低音が入っている音源で、他の音まで揺さぶられるようなことはあまりなく、その点では、以前のiPodより進歩している。

イヤーパッドを外してみると、低音のブーミー感が軽減され、バランスは良くなるので、こちらが想定した使い方なのだろう。 ただ、外の騒音は入りやすくなるし、外に音が漏れやすくもなるのは、痛し痒しだ。 音楽再生中のバッテリーの減りは、旧型と大差なく、あまり伸びている印象はないが、旧機種より大幅にコンパクトになっていることを考えれば、この点は仕方のないところだろう。

 
【2012年10月発売 iPod nano 第7世代 】【新品/正規品】【送料500円】【クレジットカード決済不可・代金引換不可】【最安】 第7世代 iPod nano 16GB シルバー MD480J/A 2012年10月発売モデル


【2012年10月発売 iPod nano 第7世代 】【新品/正規品】【送料500円】【クレジットカード決済不可・代金引換不可】【最安】 第7世代 iPod nano 16GB スレート MD481J/A 2012年10月発売モデル


※送料無料!!【新品】最新モデル!! 第7世代 Apple iPod nano 16GB MD480J/A シルバー※送料無料!!【新品】最新モデル!! 第7世代 Apple iPod nano 16GB MD480J/A シルバー※再入荷!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。