防災グッズに「Qbit いつでも簡単トイレ」 [便利グッズ]
先日、奥さん宛に宅配便が届いて、私が受け取ったのだが、開梱してみたら、意外なものだったのでちょっとギョットした。
ちなみに、我が家では、奥さん宛てに届いた宅配便は、変なトラブル回避のために、基本、開梱して内容確認していいことになっている。
届いたのが、「Qbit いつでも簡単トイレ」という簡易トイレ100回分だったからだ。
「なんで今?」と思いつつ、帰宅後に、奥さんに事情を聞くと、期限が切れる楽天ポイントが結構たくさんあって、それを消化するために、ストックする防災グッズの一つとして買ったとのこと。
ちょうどセールだったこともあり、5,000円で買えたという。
どんなものかと、開梱して中を見たところ、トイレの便座に敷く排泄袋と、作業用のビニール手袋がセットで10枚ずつパックにして入っていた。
ちなみに、我が家では、奥さん宛てに届いた宅配便は、変なトラブル回避のために、基本、開梱して内容確認していいことになっている。
届いたのが、「Qbit いつでも簡単トイレ」という簡易トイレ100回分だったからだ。
「なんで今?」と思いつつ、帰宅後に、奥さんに事情を聞くと、期限が切れる楽天ポイントが結構たくさんあって、それを消化するために、ストックする防災グッズの一つとして買ったとのこと。
ちょうどセールだったこともあり、5,000円で買えたという。
どんなものかと、開梱して中を見たところ、トイレの便座に敷く排泄袋と、作業用のビニール手袋がセットで10枚ずつパックにして入っていた。
浄水器「ピュリフリーPF-W4」を「PF-B4」に交換 [便利グッズ]
浄水器「ピュリフリーPF-W4」を取り付けた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
古くて交換カートリッジも入手不可能だった浄水器を、キッツマイクロフィルター製の 「ピュリフリーPF-W4」という卓上設置型の浄水器に交換して使い始めたのが、2020年2月だった。
これのフィルターの有効期限が、2年ということで、そろそろ交換の時期とは思っていたのだが、
浄水器「ピュリフリーPF-W4」をユーザー登録したら:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
購入直後に、ユーザー登録してあったので、2月に入ってすぐに、交換時期を知らせるハガキが届いた。
外観を見ても、随分カビなどで汚くもなってきていたこともあり、そろそろ、変えるべき時期だなと感じ、新しいものに交換することにした。
この「ピュリフリー」という浄水器は、カートリッジだけを交換するのではなく、全体を新品に交換する。
それでも、カートリッジ交換式の浄水器より、ランニングコストが安いというが売りだ。
浄水器「ピュリフリーPF-W4」をユーザー登録したら:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
本来は、新たに購入するところだが、実は、ユーザー登録はがきを送った後、毎月3名当たるという浄水器が当選し、ブルーのカラーの「ピュリフリーPF-W4」が届いていて保管してあったので、それに交換する。
古くて交換カートリッジも入手不可能だった浄水器を、キッツマイクロフィルター製の 「ピュリフリーPF-W4」という卓上設置型の浄水器に交換して使い始めたのが、2020年2月だった。
これのフィルターの有効期限が、2年ということで、そろそろ交換の時期とは思っていたのだが、
浄水器「ピュリフリーPF-W4」をユーザー登録したら:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
購入直後に、ユーザー登録してあったので、2月に入ってすぐに、交換時期を知らせるハガキが届いた。
外観を見ても、随分カビなどで汚くもなってきていたこともあり、そろそろ、変えるべき時期だなと感じ、新しいものに交換することにした。
この「ピュリフリー」という浄水器は、カートリッジだけを交換するのではなく、全体を新品に交換する。
それでも、カートリッジ交換式の浄水器より、ランニングコストが安いというが売りだ。
浄水器「ピュリフリーPF-W4」をユーザー登録したら:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
本来は、新たに購入するところだが、実は、ユーザー登録はがきを送った後、毎月3名当たるという浄水器が当選し、ブルーのカラーの「ピュリフリーPF-W4」が届いていて保管してあったので、それに交換する。
最近ダイソーで買ったお気に入りグッズ [便利グッズ]
「電子メモパッド」を買い替え:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
毎月、100円ショップで見つけた面白いグッズを紹介しているし、昨日も、ダイソーで買った「電子メモパッド」についてご紹介したばかりだが、それ以外にも、実際に買って、コスパも抜群だと思うグッズを2つ紹介しておきたい。
一つは、ダイソーで購入したUSB給電式のLEDライト。
小型のLEDライトが3個ついていて、それほど明るくはないのだが、フレキシブルアームで照らす方向を自由に変えられ、根元にあるつまみで、照明のオンオフと明るさの調整ができる。
「DELL Inspiron 27 7775」の周辺機器の接続変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
メインで使っている一体型パソコン「DELL Inspiron 27 7775」のサイドのUSB端子に接続して使っている。
毎月、100円ショップで見つけた面白いグッズを紹介しているし、昨日も、ダイソーで買った「電子メモパッド」についてご紹介したばかりだが、それ以外にも、実際に買って、コスパも抜群だと思うグッズを2つ紹介しておきたい。
一つは、ダイソーで購入したUSB給電式のLEDライト。
小型のLEDライトが3個ついていて、それほど明るくはないのだが、フレキシブルアームで照らす方向を自由に変えられ、根元にあるつまみで、照明のオンオフと明るさの調整ができる。
「DELL Inspiron 27 7775」の周辺機器の接続変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
メインで使っている一体型パソコン「DELL Inspiron 27 7775」のサイドのUSB端子に接続して使っている。
スマホ・カメラ用のマウンタセットについて [便利グッズ]
スマホ用のヘッドマウンタ、チェストマウンタを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
随分前になるが、ブログに商品レビューを掲載するのに際し、自分で作業をしながら、独りでその写真や動画を手軽に撮影できるいい道具がないか探し、スマホやデジカメを頭や胸に装着するヘッドマウンタ、チェストマウンタのセットを購入したことを書いた。
もちろん、その商品はとっくに届いていたのだが、そのレポートを書くのをすっかり忘れていた。
今頃になってしまったが、一応、買ったものを紹介しておきたい。
トータルで約1,400円ぐらいという、安いブランド名もなにも明記がない商品ということもあって、届いた商品は、箱にも入っておらず、このようなビニールパックに入っていた。
開梱すると、チェストマウンタ(左)、ヘッドマウンタ(右上)、そして、デジカメ汎用のマウンタ、マウンタ固定用のネジ、スマホ用マウンタ、GoPro用マウンタが入っていた。
Amazonが家庭用ロボット「Astro」を発表 [便利グッズ]
アマゾンが家庭用ロボット参入、車輪付きスマートディスプレイ「Astro」海外発表 - Engadget 日本版
「Astro」にみるAmazonが家庭向けロボットを発表した意味とは(本田雅一) - Engadget 日本版
アマゾンが、車輪を搭載して動いて廻る家庭用ロボット「Astro」を発表した。
「Astro」は、アマゾンが何年もかけて取り組んできたとされるプロジェクトの1つだという。
Amazonでは、「Astro」を、「動輪を備え、家を動き回れるAlexa搭載スマートディスプレイ」と説明しており、変な擬人化を施していないのが、ある意味清々しい。
大きさはペットサイズで背は低いのだが、本体から伸びて高い位置から家を見渡せる潜望鏡のようなカメラを搭載し、ガスコンロや寝ているペットなどを確認するなど、見守り用途としても利用できるという。
Ring社の警備サブスクリプションサービス「Protect Pro」を利用すれば、留守中にAstroをプログラムして家のパトロールも可能で、センシング技術によって、煙や一酸化炭素検知器の音、ガラスの破損音などの”異常”を検知して、検知内容をRingのアカウントに保存できるそうだ。