SSブログ

Softbankの新商品発表会が久々に面白かった [携帯キャリア]

スポンサードリンク



ソフトバンクモバイル「2013年夏 新商品発表会」ライブ中継 - GIGAZINE

ソフトバンクモバイルの2013年夏・新商品発表会が行われた。
新製品数は少ないものの、ソフトバンクのAPPLE製品以外の新製品発表会としては、久々に面白かったな。

業界初フルセグ対応5インチスマホ「AQUOS PHONE Xx」ワンセグと画質を比較してみた速攻フォト&ムービーレビュー - GIGAZINE

フルセグ・防水・防じん・NFC・赤外線など全部入り5インチスマホ「ARROWS A」速攻フォトレビュー - GIGAZINE

まず、フルHD液晶を搭載し、業界初のフルセグ地デジチューナーを内蔵した2機種が登場。
フルセグチューナー搭載携帯電話は、もっと早く出るとのうわさがあったが、受信感度の悪さ、バッテリーの持ちの悪さなど、実用性に乏しい欠点があったそうで、なかなか製品化されなかった。
今回の新製品は、そういった点は、解決されたのだろうか。

一番最初に噂を聞いた時には、ガラケーだったので、搭載できるバッテリーの容量も、画面サイズも限界があった。それは、大画面スマフォの時代になり、どちらもある程度解決したと見ていい。

B-CASカードも、小型化のためにSIMサイズのminiカードができたが、それさえも、microSIMだ、nanoSIMだといっている時代に、既に時代遅れになっていた。
だが、この春からのソフトCASの運用開始により、B-CASカードが不要になったことで、障害ではなくなった。

ただ、受信感度については、変調方式の違いにより、原理的にワンセグよりかなり低くなる。
車載テレビは、お金のかかる4アンテナ、4チューナーの合成ダイバシティという感度を高める工夫をしているが、スマフォではそんな工夫は無理なので、1チューナー、1アンテナで受信せざるを得ない。
せめてもの対策ということで、ロッドアンテナが、スマフォとしては長め(おそらく受信波長の整数分の一が最適なので、25cm前後と思われる)になっているが、それでも、受信エリアは東京都23区とその周辺、しかも、ビル陰でない場所に限られるだろう。
こうした弱点は、多分解決していないと思う。

もちろん、フルセグで受信できなければ、ワンセグに自動切り替えできるので、ワンセグも含めて考えれば、割と広いエリアでテレビの受信は可能だろう。
また、シャープは、クレードルに外部アンテナの接続端子があり、ここに家のアンテナを繋げば、室内では安定して受信できる。

一方、規格的にタッチ操作に対応できないフルセグのデータ放送はどうするのかと思ったら、フルセグ受信時でも、ワンセグのデータ放送を表示することにしたらしい。

番組表はフルセグのデータを表示するものの、予約録画は、フルセグ受信中も、ワンセグでの録画のみができる、という割り切りだ。
受信の安定度や、必要なメモリ容量を考えれば、仕方のない割り切りだとは思うが、NHKやMXTVなどで、一部の時間帯、フルセグとワンセグで番組編成が違うことがあるので、使う上では要注意だと思う。

  • 202K.jpg
世界最軽量94gの防水スマートフォン「DIGNO R」速攻フォト&ムービーレビュー - GIGAZINE

また、4.3インチ(1280×720ドット)のHD液晶、1.5GHzデュアルコアCPU搭載で、赤外線、ワンセグ、1800mAhのバッテリー搭載でありながら、世界最軽量94gの防水、防じんスマートフォン「DIGNO R SoftBank 202K」もなかなか凄い。

糸巻き型ACアダプタ『 itomaki for iPhone』、1.5mケーブルを巻いて調節 - Engadget Japanese

それ以外だと、独特のデザインのACアダプタが面白いのと、

  • fitbit flex.jpg
腕に着けて過ごすだけで健康管理できる「Fitbit Flex」と「SoftBank HealthCare」フォトレビュー - GIGAZINE

ワイヤレスリストバンド「Fitbit Flex」でユーザーの日々の活動量を記録し、スマートフォンで体の状態を管理できるという「SoftBank HealthCare」サービスが面白い(他社もすぐに追従すると思うが)。
月額490円を払うかと言われれば、個人的には、うーんという感じだが。

今回、富士通とシャープから、フルセグチューナー搭載のスマフォが2機種出たが、機種数を絞っている中、2機種も出す必要があったのかは、少々疑問もある。
いちゃもんを付けているのではなく、「フルセグにそんなに重要なんかないんじゃないの?」という素直な感想だ。
それよりは、別の個性をもった新製品を見たかった気がする。

また、今回の新製品から、ようやくAndroid OSのバージョンが4.2になった。韓国、台湾勢に後れを取っていた日本メーカーでもようやく4.2が載せられる状況になったらしい。
おそらく、今後出てくるドコモやauのスマフォも、4.2搭載になるのだろうな。

個人的には、今、ソフトバンクに乗り換える気はないが、新製品の中身で、ソフトバンクが他社から先行するのは珍しいので、久々に面白かったのは確かだな。

ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。