SSブログ

SV-ME7000 vs. AQUOS PAD SH-08E [AV機器]

スポンサードリンク



お風呂テレビとしてパナソニックのSV-ME5000を購入したが、こうしたテレビ専用機を買うのがいいのか、汎用のAndroidタブレットをテレビとして使うのがいいのか、迷うのは間違いない。

ここでは、防水テレビの最新機種「SV-ME7000」と、フルセグ対応のタブレット「AQUOS PAD SH-08E」を、お風呂テレビとして使う場合のメリット、デメリットを比較してみよう。

  • SV-ME7000.jpeg
ポータブル地上デジタルテレビ「ビエラ」 SV-ME7000を発売 | プレスリリース | ニュース | パナソニック企業情報 | Panasonic

  • SH-08E.jpg
フルセグ対応の7インチタブレット「AQUOS PAD SH-08E」 - ケータイ Watch

「AQUOS PAD SH-08E」の勝っている点は、次の通り。

・NOTTVが見られる
・クレードルが付属し、置くだけで充電できる
・ワンセグの予約録画ができる
・(多分)バッテリーの持ちがいい
・汎用のAndroidアプリが使える
・コンパクトで、大幅に軽い

逆に、「SV-ME7000」の勝っている点は、次の通り。

・「AQUOS PAD SH-08E」はドコモとの2年契約が前提で2.5万円だが、「SV-ME7000」は縛りなしで同等価格で買えた
・お風呂場で操作しやすい防水リモコンやジェスチャー操作ができる
・4ダイバーシティアンテナ&チューナーで、外部アンテナに繋がないときの地デジの感度が優れる
・大型テレビと同等の画像処理LSIを採用しているので、地デジの画質がいい
・お風呂に設置しやすい吸盤ホルダー付き
・地デジでデータ放送が使える
・DIGAと組み合わせたときに、DLNA機能でリジューム再生ができたり、DIGAのチューナーで放送をリアルタイムで見られるるなど、便利

お風呂以外でも、家の中をあちこち持ち運んで、Androidタブレットとしての使い方を重視した上で、お風呂でもテレビなどを見たい人なら、「AQUOS PAD SH-08E」がベストだろう。ただし、まだ発売されておらず、白ロムが出回るまでは時間がかかるし、出回っても値段はしばらく高そうだ。

そうでなくて、お風呂場でテレビなどを見ることを第一に考えるなら、画質、設置のしやすさ、使い勝手などを考えると、「SV-ME7000」の優位は揺るがないだろう。特に、最近のDIGAを持っている人は、たとえ「SV-ME7000」自体で地デジが受からない環境でも、リアルタイムでDIGAのチューナーからネットを介して放送(BS/CSも可能)を見ることもできるため、ベストの組み合わせだと思う。





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。