SSブログ

モバイルWi-Fiルータ「W02」と「NAD11」を比較 [モバイル]

スポンサードリンク



DSC_1264.jpg

さて、WiMAX2+と4G LTEをサポートする「W02」と、WiMAX2+とWiMAXをサポートする「NAD11」の感度や速度を比較してみよう。

どちらもSIMカードを差し替えて、ハイスピードモードで使ってみたが、ほとんど速度差を感じない。
私が、キャリアアグリゲーション対応のエリアで使っていないことが大きな原因で、今後エリアが広がれば、差が出てくるのだろうが、現状、私の行動範囲では、「W02」が数%速いことが多いが、速度が逆転するケースもあり、ほとんど速度差を感じないと言っていいだろう。

なので、今後は、WiMAXでノーリミットモードも使える「NAD11」を基本的に使うことにする。

さて、公表されたエリアマップ的には、WiMAX2+とWiMAXのエリアはほとんど変わりがないが、まずは、一日「NAD11」を使ってみると、実感としてはWiMAX2+の方が広く感じる。
特にビルの窓から離れた室内だと、WiMAX2+の方が電波が強いことが多い。
さらに、WiMAX2+でアンテナ1本の状態でも、WiMAXでアンテナ3本の状態よりも速度が変わらなかったりするのも、その実感に影響を与えていると思う。

我が家内では、WiMAXの電波強度は弱いため、「NAD11」をノーリミットモードで使うと、速度は1Mbpsを切る。ただ、これはMobile Slimでも同様だったので、仕方ない。

一方、ハイスピードモードでは、我が家内でもアンテナ2本が立つことがあり、速度も圧倒的に速い。
気を付けないと、家のルータに繋いでいるつもりで、WiMAX2+に繋がっているのに気づかず、パケットを消費してしまうかもしれないな。

私の普段の行動範囲で、2か所だけWiMAXの電波が弱くて、ほとんど速度が出ない場所があり、そうした場所ではハイスピードモードを使うが、それ以外では、ほとんどノーリミットモードでも十分な気がするな。

ただ、エリア的に見れば、WiMAX2+でも、auの4G LTEに比べれば、圧倒的狭い印象は否めない。auスマホでは、アンテナ3本のエリアが、WiMAX2+ではアンテナ1本というケースも多いのだ。

ただ、WiMAX2+を使っていて、アンテナがほとんど立っていなくても、それなりのWebブラウズぐらいはできてしまうのは、さすがの4Gだな。

なお、すでに宅外で使う機器は5GHz対応になっているので、Wi-Fiについては、11aの5GHzを使用することにする。
その方が、電波の混雑も少なく、スループットも高いことが多いからだ。

バッテリーの持ちについては、フル充電後、朝8時からノーリミットモードで電源を入れっぱなしにしていたら、14時頃に電源が切れた。
「NAD11」は、仕様上は7時間ほど持つはずだが、中古品で、1年使用して解約したと書いてあったので、バッテリーは少し劣化はしている模様。
MobileSlimは、17時ぐらいまでは平気で持っていたので、それに比べればかなり劣るな。
当面は、モバイルバッテリーやパソコンで充電しながら使うしかないが、これから2年使うことを考えれば、替えのバッテリーの購入も、考えておいたほうがよさそうだ。

「NAD11」を、実際に使い込んでみた感想は、また改めて。

関連記事:
WiMAXモバイルWi-Fiルータ「W02」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



白ロム 【UQWiMAX版】Wi-Fi WALKER WiMAX...

白ロム 【UQWiMAX版】Wi-Fi WALKER WiMAX...
価格:6,980円(税込、送料込)

白ロム 【UQWiMAX版】Wi-Fi WALKER WiMAX...

白ロム 【UQWiMAX版】Wi-Fi WALKER WiMAX...
価格:6,980円(税込、送料込)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。