
256GBのmicroSDXCカードがいよいよ販売開始 [スマートフォン]
スポンサードリンク
過去最大、256GBのmicroSDXCカードが販売開始、実売29,800円 - AKIBA PC Hotline!
秋葉原の「パソコンショップアーク」で、業界初の256GB microSDXCカードが、発売されたそうだ。HIDISCブランドで、店頭価格は、初物のせいか税込29,800円とちょっとお高い。
7月入荷予定 【送料無料】 HIDISC microSDXCカード 256GB CLASS10 UHS-1対応 "超高速転送 Read80" SD変換アダプタ/ケース付き HDMCSDX256GCL10UIJP 【メール便OK】 | 激安価格通販ショップ フラッシュストア
HIDISCブランドというと、こちらのサイトでも、7月入荷予定となっていたが未だに入荷していないようで、結果的に「パソコンショップアーク」が一番乗りとなった。
一方、サムスンの256GBのmicroSDXCカード「SAMSUNG EVO+ 256GB microSDXCカード」の発売日は、8月31日に決定したようだ。
Amazon.co.jp: Samsung microSDXCカード 256GB EVO+ Class10 UHS-I U3対応 (最大読出速度95MB/s:最大書込速度90MB/s) MB-MC256DA/FFP: パソコン・周辺機器
Amazonでも、正式版の予約販売が始まっており、価格もHIDISCより安い24,980円。
Amazon | Samsung microSDXC カード 256GB EVO+ Class10 UHS-I U3対応 最大読込速度 95MB/s MB-MC256DA サムスン [並行輸入品] | Samsung | microSDカード通販
なぜか、Amazon.comでもまだ販売されてない並行輸入品が、すでに販売されていて、こちらは19,990円とさらに安い。
スペックは、読み出し速度95MB/秒・書き込み速度90MB/秒。UHS-Iクラス3(U3)対応。
WD、256GB microSDカードをSanDiskブランドで発売 ~世界最速の転送速度 - PC Watch
一方、WD(サンディスク)に関しては、発売時期は全く未定であり、この分では、「SAMSUNG EVO+ 256GB microSDXCカード」の方が先に発売になりそうだ。
とはいえ、200GBのmicroSDXCカードは、既に8,000円台にまで値下がりしており、割高な256GBにすぐに飛びつくのは得策とは思えない。
時期は遅れるが、秋には発売される可能性が高いWD(サンディスク)製下位モデルの「SanDisk Ultra microSDXC UHS-I card, Premium Edition」は、予価149.99ドルとなっており、一般的には、それが発売されるまで待ってから、買った方がいい気がするな。
ブランド力で劣るHIDISC製も、この頃には、サンディスクブランドよりは安い値段に落ち着いているのではないかと思う。
関連記事:
256GBのmicroSDXCカードはいつ市場に出回るのか?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
過去最大、256GBのmicroSDXCカードが販売開始、実売29,800円 - AKIBA PC Hotline!
秋葉原の「パソコンショップアーク」で、業界初の256GB microSDXCカードが、発売されたそうだ。HIDISCブランドで、店頭価格は、初物のせいか税込29,800円とちょっとお高い。
7月入荷予定 【送料無料】 HIDISC microSDXCカード 256GB CLASS10 UHS-1対応 "超高速転送 Read80" SD変換アダプタ/ケース付き HDMCSDX256GCL10UIJP 【メール便OK】 | 激安価格通販ショップ フラッシュストア
HIDISCブランドというと、こちらのサイトでも、7月入荷予定となっていたが未だに入荷していないようで、結果的に「パソコンショップアーク」が一番乗りとなった。
一方、サムスンの256GBのmicroSDXCカード「SAMSUNG EVO+ 256GB microSDXCカード」の発売日は、8月31日に決定したようだ。
Amazon.co.jp: Samsung microSDXCカード 256GB EVO+ Class10 UHS-I U3対応 (最大読出速度95MB/s:最大書込速度90MB/s) MB-MC256DA/FFP: パソコン・周辺機器
Amazonでも、正式版の予約販売が始まっており、価格もHIDISCより安い24,980円。
Amazon | Samsung microSDXC カード 256GB EVO+ Class10 UHS-I U3対応 最大読込速度 95MB/s MB-MC256DA サムスン [並行輸入品] | Samsung | microSDカード通販
なぜか、Amazon.comでもまだ販売されてない並行輸入品が、すでに販売されていて、こちらは19,990円とさらに安い。
スペックは、読み出し速度95MB/秒・書き込み速度90MB/秒。UHS-Iクラス3(U3)対応。
WD、256GB microSDカードをSanDiskブランドで発売 ~世界最速の転送速度 - PC Watch
一方、WD(サンディスク)に関しては、発売時期は全く未定であり、この分では、「SAMSUNG EVO+ 256GB microSDXCカード」の方が先に発売になりそうだ。
とはいえ、200GBのmicroSDXCカードは、既に8,000円台にまで値下がりしており、割高な256GBにすぐに飛びつくのは得策とは思えない。
時期は遅れるが、秋には発売される可能性が高いWD(サンディスク)製下位モデルの「SanDisk Ultra microSDXC UHS-I card, Premium Edition」は、予価149.99ドルとなっており、一般的には、それが発売されるまで待ってから、買った方がいい気がするな。
ブランド力で劣るHIDISC製も、この頃には、サンディスクブランドよりは安い値段に落ち着いているのではないかと思う。
関連記事:
256GBのmicroSDXCカードはいつ市場に出回るのか?:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0