SSブログ

「うな蒲ちゃん」が大人気みたい [食品]

スポンサードリンク



うなぎの稚魚もどき|マドリードだよ

スペインのバスク地方には、うなぎの稚魚「シラスウナギ」をニンニク、オリーブオイル、赤唐辛子で炒めた「アヒージョ」という料理が昔から家庭で食べられていたのだが、乱獲のせいで取れなくなり、レストランでも一皿1万円を超えるような高級料理になってしまい、困っていたそうだ。

日経スペシャル 未来世紀ジパング ~沸騰現場の経済学~|テレビ東京

「未来世紀ジパング」で見たのだが、本物そっくりのカニカマが作れるカニカマ製造機で世界シェア7割という日本の食品機械メーカー・ヤナギヤが、その製造技術を生かし、「シラスウナギ」もどきのかまぼこを作る機械を開発したのだそうだ。
その機械を導入した現地企業が「グーラ」という名前で売り出したところ、安くて「シラスウナギ」そっくりの味や触感だということで、爆発的に売れて、代替食として早くも定着しているという。

実際写真を見ても、形とか背中の黒っぽいところとか、本物の生き物みたいにそっくりにできていて、私のように手足がない蛇やミミズみたいな生き物が大嫌いな人間には、ちょっと気持ち悪いほど。

最近の進化したカニカマの技術がこんなところに生きているんだなぁと感心していたら、

unakama.jpg

“見た目も食感もまるでうなぎ”なかまぼこが品切れに - 日経トレンディネット

日本でも、うなぎの蒲焼きを魚のすり身で再現した「うな蒲ちゃん」なる商品が、2016年4月に発売され、品切れになるほどの人気を集めているそうだ。

こちらは、カニカマや人造イクラなどを製造販売する、石川県のスギヨという会社が、開発したものだが、

(3) 株式会社ヤナギヤ(食品機械)

当然ながら、それを作る機械を開発したのは、先ほども取り上げた「ヤナギヤ」らしい。

脂質の高いうなぎの食感により近づけるため、魚のすり身にこんにゃくゼリーを混ぜ、とろみのある食感を実現し、皮部分にはイカ墨色素を混ぜたペースト状のすり身を使用して、外観も蒲焼風の焼き目や凹凸をリアルに再現したという。

品薄ではあるが、全国スーパーやネットでも販売されているようなので、見かけたら一度買って食べてみたいな。

それにしても、「ヤナギヤ」って、食品機械の製造という裏方企業ではあるが、世界に誇るニッチトップの代表的企業とも言える凄い会社だな。

関連記事:
今年の米の食味ランキングは異変ではない:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。