SSブログ

今頃になって日立がロボットクリーナーを発売するみたい [白物家電]

スポンサードリンク



001l.jpg

日立、自動ゴミ排出/充電機能搭載の自律走行型掃除ロボット

日立といえば、かなり昔に、お掃除ロボットの試作機を発表したことがあったのを覚えていて、ググると2003年だったらしい。
確か、当時のエレショーか何かで、デモを見た記憶がある。

ところが、実際の製品となると、海外メーカーから初めてお掃除ロボットが発売されて話題を呼び、パナソニック、東芝、シャープなどの国内家電メーカーが皆製品を出したにもかかわらず、日立だけ沈黙を守り続けていた。

こりゃ、もう「日立はお掃除ロボットを出す気がないんだな」と思っていたところに、先日、製品発表があった。

ASCII.jp:日立、小さくてもすごいロボット掃除機 家具の隙間をスイスイ動く「minimaru」

ついに日立もロボット掃除機市場に参戦! 他社製品との違いは? | マイナビニュース

日立アプライアンスが、11月19日、ロボットクリーナー「minimaru」RV-DX1を発売するという、市場想定価格は税別10万円前後というから、お掃除ロボットとしてハイエンドからはミッドレンジクラスの間というところか。

「minimaru」の最大の特徴は「コンパクトさ」だそうで、径250mm×高さ92mmの円形のボディーに、高密度実装で、お掃除ロボットに必要な機能を詰め込んだという。

Hero_Robot_360eye_NickelBlue.ashx.jpg

果たせるか覇者ルンバ越え! 「ダイソン 360 Eye」の実力を徹底検証 | 常識を越えろ! 変革者たちの挑戦 | nikkei BPnet 〈日経BPネット〉:日経BPオールジャンルまとめ読みサイト

過去、同様のコンセプトのお掃除ロボットというと、「ダイソン 360 Eye」が挙げられるが、この製品は230x120x240mmということで、サイズはダイソンが僅かに勝っているが、高さは日立が勝っているので、「世界最小クラス」という表現になるのだろう。

直径や高さをコンパクトにすることで、部屋の隅や、椅子の脚の間や、ソファーの下など、掃除しにくい場所も掃除が可能となったという。

一方、ボディーを小さくすることで、1回の通過で掃除できる幅も小さくなってしまうため、壁センサーで素早く壁との距離を測りながら、素早くきめ細かく動かすようにして、時間あたりの通過回数を増やして、弱点をカバーしているそうだ。

搭載した「minimaru AI」は毎秒250回のセンシングを行い、100以上の行動パターンから部屋全体を素早く丁寧に掃除する行動パターンを選択するという。

ただ、記事やニュースリリースを詳しく読むと、このAIは、部屋マップを作成して、マップ内の自機位置を認識しながら、部屋をくまなく掃除する方式ではなく、あくまでランダム走行がベースの旧世代のもの。
従って、掃除し残しが発生する可能性があるし、他社にあるように、掃除範囲を指定して掃除させるような高度なことはできない。

ハードウェア的に見れば、小型で強力なファンモーターや、「床質センサー」と、「回転ブラシ」と「かきとりブラシ」による床に応じた吸引を行うし、自動で充電台に戻った際、ダストケース内にたまったゴミを圧縮する「ごみプレス」機能で、ホコリの舞い上がりを抑え、ゴミ捨て頻度を減らせる工夫をしていたり、自動で「回転ブラシ」をクリーニングする「ブラシ自動おそうじ」機能もある。

掃除機としてのハードウェアは、なかなか力が入っており、コンパクトさと吸塵力の両立、メンテナンスの容易さなど、よく考えられているのに、ソフトウェア面で、今頃出すにしては世代遅れの技術を使っているのが残念なところだ。

インタビュー:ビジネスで「結果出すAI」=日立・矢野和男氏 | ロイター

日立というと、BtoBの世界では、人工知能に関しても様々な最先端の成果を出しており、その知見を活かせば、お掃除ロボットにも、もっと高度なAIを搭載できるはずなのだが。
家電事業が日立アプライアンスという子会社に移って以降、親会社の技術成果を簡単に家電に活かせないような体質がある(あるいは単に、家電が儲からなくて開発費が出ない?)のだろうか。

ただ、初代製品としては、ハードウェアの完成度は高いと思えたので、次のステップで、さらに高度なAIを搭載して、一気に他社を抜き去るぐらいの本気度が欲しいところ。

白物家電は、三洋、東芝が中国企業に売却され、シャープも台湾企業の傘下に入り、日本の家電メーカーはパナソニックと日立と三菱ぐらいになってしまった。
この中で、精力的に次世代の白物家電を開発し、ワールドワイドで売って行こうという意欲があるのは、パナソニックだけであり、日立は、日本ではトップシェア製品も多いにも関わらず、その地位に胡坐をかいて、パナソニックのような意欲が感じられないのは、残念でならない。

かつて家電の盟主であった日立のプライドをかけて、もうちょっと頑張って欲しいな。

関連記事:
パナソニックのロボット掃除機「ルーロ」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

RV-DX1-K【税込】 日立 ロボット掃除機 ブラック 【掃除機】HITACH...
価格:107780円(税込、送料無料) (2016/10/25時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。