デジカメ写真のアップロードに最適なNAS+クラウドは? [クラウドサービス]
スポンサードリンク
PCなしで複数のクラウド同期が可能なNAS:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前、複数のクラウドサービスと同期を取ることができるNASとして、Synology社のNASを取り上げたことがあった。
Synology社のNASが搭載するクラウドシンク機能では、現在、Google Drive、OneDrive、Dropbox、Box、hubiC、Baidu Cloud、Amazon Cloud Driveの6種類のクラウドストレージと同期が可能になっており、今後、容量無制限のGoogle Photosとの同期も可能になるのではないかと期待していたのだが、一向にその様子がない。
現在は、スマホやデジカメで撮影した写真は、メインで使うノートパソコンに集約し、そこからGoogle Photosにアップロードしているのだが、ノートパソコンのHDD容量の制約もあり、時々写真を整理して、外付けHDDに退避する必要がある。
できれば、写真の管理をNASに集約したいのだが、Google Photosのサポートが一向にされないので、Synology社のNASを買うきっかけがつかめなかった。
ここまでサポートされないところを見ると、Google自体が、NASでのGoogle Photosサポートを許可する気がないのだろうと思われる。諦めるしかないのかな。
Amazonプライム会員に入会してみた:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
一方で、このたび、Amazonプライム会員に加入したことで、容量無制限のAmazonプライムフォトが利用できるようになった。
容量無制限の『Amazonプライムフォト』VS『Googleフォト』!それぞれのメリット・デメリットは? | かみあぷ ? iPhoneひとすじ!
Google Photosと違って、動画は保存できないが、写真は画質劣化なしに元の画質のまま保存できて、しかも容量無制限なのは素晴らしい。
【レビュー】Amazon「プライム・フォト」×Synology NASで最強の写真保存環境を構築する ~PC不要でNASとクラウドを自動同期。容量無制限、ランニングコスト不要 - PC Watch
そして、Synology社のNASは、既にAmazonプライムフォトをサポートしているため、Amazonプライムフォトを利用するなら、写真の無制限バックアップ環境が作れることが分かった。
もちろん、Amazonプライム会員を脱会することになれば、Amazonプライムフォトも使えなくなるが、元々、NASのバックアップとして使うつもりなので、元の写真はNASから消えることはない。
だから、そうなったら、改めて、別のバックアップ先のクライドサービスを探せばいいだけのことだ。
逆に、NASのHDDが壊れても、Amazonプライムフォト契約中であれば、HDDを交換して同期を取り直せば、NASだけを立ち上げておくだけで、時間はかかるが簡単に復旧できる。
現時点で、これほど合理的な写真保存方法はないと思う。
そこで、早速、Synology社のNASを買うことにした。
完全に写真専用に使うので、速度はそれほど必要ない。クラウドにバックアップを取るのが前提なので、シングルドライブでも十分。
できれば1万円以下でNASキットを手に入れて、容量は2TBもあれば十分だろうから、ストックにある2.5インチHDDを使って、安く仕上げたい。
ということで、現在、ヤフオクを中心に、Synology社のNASキットで、安いものを探している。
狙い目は、旧モデルの「DS115j」だ。
シングルドライブで、最新モデルに比べ、CPUもRAM容量も弱く、パフォーマンスは低いらしいが、ファームウェアは今でも最新版が提供されており、クラウドシンク機能も最新の機能が利用できるからだ。
パフォーマンスの低さは、写真専用で、クラウドのバックアップ専用でしか考えなければ、さほど問題にならないだろう。
購入できたら、また詳しい設定などレポートしたい。
関連記事:
PCなしで複数のクラウド同期が可能なNAS:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
PCなしで複数のクラウド同期が可能なNAS:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
以前、複数のクラウドサービスと同期を取ることができるNASとして、Synology社のNASを取り上げたことがあった。
Synology社のNASが搭載するクラウドシンク機能では、現在、Google Drive、OneDrive、Dropbox、Box、hubiC、Baidu Cloud、Amazon Cloud Driveの6種類のクラウドストレージと同期が可能になっており、今後、容量無制限のGoogle Photosとの同期も可能になるのではないかと期待していたのだが、一向にその様子がない。
現在は、スマホやデジカメで撮影した写真は、メインで使うノートパソコンに集約し、そこからGoogle Photosにアップロードしているのだが、ノートパソコンのHDD容量の制約もあり、時々写真を整理して、外付けHDDに退避する必要がある。
できれば、写真の管理をNASに集約したいのだが、Google Photosのサポートが一向にされないので、Synology社のNASを買うきっかけがつかめなかった。
ここまでサポートされないところを見ると、Google自体が、NASでのGoogle Photosサポートを許可する気がないのだろうと思われる。諦めるしかないのかな。
Amazonプライム会員に入会してみた:コンテンツって言い方、嫌いだけど:So-netブログ
一方で、このたび、Amazonプライム会員に加入したことで、容量無制限のAmazonプライムフォトが利用できるようになった。
容量無制限の『Amazonプライムフォト』VS『Googleフォト』!それぞれのメリット・デメリットは? | かみあぷ ? iPhoneひとすじ!
Google Photosと違って、動画は保存できないが、写真は画質劣化なしに元の画質のまま保存できて、しかも容量無制限なのは素晴らしい。
【レビュー】Amazon「プライム・フォト」×Synology NASで最強の写真保存環境を構築する ~PC不要でNASとクラウドを自動同期。容量無制限、ランニングコスト不要 - PC Watch
そして、Synology社のNASは、既にAmazonプライムフォトをサポートしているため、Amazonプライムフォトを利用するなら、写真の無制限バックアップ環境が作れることが分かった。
もちろん、Amazonプライム会員を脱会することになれば、Amazonプライムフォトも使えなくなるが、元々、NASのバックアップとして使うつもりなので、元の写真はNASから消えることはない。
だから、そうなったら、改めて、別のバックアップ先のクライドサービスを探せばいいだけのことだ。
逆に、NASのHDDが壊れても、Amazonプライムフォト契約中であれば、HDDを交換して同期を取り直せば、NASだけを立ち上げておくだけで、時間はかかるが簡単に復旧できる。
現時点で、これほど合理的な写真保存方法はないと思う。
そこで、早速、Synology社のNASを買うことにした。
完全に写真専用に使うので、速度はそれほど必要ない。クラウドにバックアップを取るのが前提なので、シングルドライブでも十分。
できれば1万円以下でNASキットを手に入れて、容量は2TBもあれば十分だろうから、ストックにある2.5インチHDDを使って、安く仕上げたい。
ということで、現在、ヤフオクを中心に、Synology社のNASキットで、安いものを探している。
狙い目は、旧モデルの「DS115j」だ。
シングルドライブで、最新モデルに比べ、CPUもRAM容量も弱く、パフォーマンスは低いらしいが、ファームウェアは今でも最新版が提供されており、クラウドシンク機能も最新の機能が利用できるからだ。
パフォーマンスの低さは、写真専用で、クラウドのバックアップ専用でしか考えなければ、さほど問題にならないだろう。
購入できたら、また詳しい設定などレポートしたい。
関連記事:
PCなしで複数のクラウド同期が可能なNAS:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
【送料無料】 SYNOLOGY NASキット〔1ベイ・HDD別売〕 DiskSt... DS216J【税込】 Synology ネットワークHDD(NAS)ケース 2ベ... |
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0