「Amazon Fire TV Stick」でちょっとしたトラブル [ネット家電]
スポンサードリンク
主に「Amazinプライムビデオ」と「AbemaTV」を見るために「Amazon Fire TV Stick」を購入し、使い始めたが、アプリの操作性も悪くないし快適には使えている。
付属リモコン以外にも、「Fire TV」アプリというAndroid/iOS対応のリモコンアプリが用意されており、スマホでリモコン代わりの操作も行うことができる。
ただ、いくつか気になることはあった。
まず、初期トラブルとして、Fire TV Stickをテレビに繋いで画面を表示したら、20秒に1回ぐらいの頻度で画面がブラックアウトする現象が発生した。
これについては、HDMI端子をクリーニングして、ケーブルを差し直したところ、発生しなくなった。
Fire TV StickのHDMI端子は金メッキされていないし、買ったのが中古品だったので、現象から見て、接触不良でHDMIの伝送エラーが頻発したせいかもしれないな。
Fire TV Stickの不具合について | ぜんごブログ
また、色々なアプリを触ったりしていると、妙に反応が遅くなったり、挙動がおかしくなることはあった。
リモコンの上下ボタンが効かないというのは、私も経験があり、それ以外に、私は経験がないが、画面に緑の枠が出るとか、太鼓音のような警告音が鳴るといった現象も発生することがあるらしい。
また、Amazonプライムビデオで動画を見ていて、スキップや早戻し、早送りなどを繰り返していたら、フリーズしたまま操作できなくなることがあった。
そのようなときには、システムを再起動するしかないらしいのだが、この端末には電源ボタンがない。
ただ、リモコンの「再生」と「選択」ボタンの同時長押し。長押しすると再起動できるので、お試しを。
AmazonのFire TV Stickを買ったら発熱、映らない、フリーズと不具合連発だった ? ステマなし
Amazon Fire TV stick熱暴走したw 画面に温度マークが出て本体はかなり熱いです。 https://t.co/pbDOtUzc7V
Amazon Fire TV stickに空冷ファンを取り付けてみた。
気になっているのは、発熱が酷いらしく、動画を見続けていると、熱暴走することがあるらしいこと。
我が家ではまだ経験がないのだが、部屋の温度も関係するので、夏場は特に起きやすいみたい。
来年の夏には何か起きるかもね。
こういう現象は、別のスティック型端末では経験があり、テレビの裏側などの風通しの悪い場所に放置していると、ファンレスで筐体面積も狭くて放熱効率が良くないので、熱がこもり熱暴走するようなことはあった。
だから、基本、スティック端末は嫌いだ。
実際に使ってみると、テレビに繋ぐのに、ここまで小さくしなくても、置き場所に困ることはほとんどない。
拡張性も制限されるし、太いHDMIケーブルに引っ張られて、置き場所も安定しない。
唯一メリットがあるとしたら、旅行などで持ち歩けることぐらいか。
それも、旅行先にHDMI入力が使えるテレビかモニターがあることが大前提だから、いつでも使えるわけではない。
かなり高いが、私の場合、ボックス型のAmazon Fire TVを買った方がよかったのかもしれない。
関連記事:
「Amazon Fire TV Stick」を買うメリット:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
主に「Amazinプライムビデオ」と「AbemaTV」を見るために「Amazon Fire TV Stick」を購入し、使い始めたが、アプリの操作性も悪くないし快適には使えている。
付属リモコン以外にも、「Fire TV」アプリというAndroid/iOS対応のリモコンアプリが用意されており、スマホでリモコン代わりの操作も行うことができる。
ただ、いくつか気になることはあった。
まず、初期トラブルとして、Fire TV Stickをテレビに繋いで画面を表示したら、20秒に1回ぐらいの頻度で画面がブラックアウトする現象が発生した。
これについては、HDMI端子をクリーニングして、ケーブルを差し直したところ、発生しなくなった。
Fire TV StickのHDMI端子は金メッキされていないし、買ったのが中古品だったので、現象から見て、接触不良でHDMIの伝送エラーが頻発したせいかもしれないな。
Fire TV Stickの不具合について | ぜんごブログ
また、色々なアプリを触ったりしていると、妙に反応が遅くなったり、挙動がおかしくなることはあった。
リモコンの上下ボタンが効かないというのは、私も経験があり、それ以外に、私は経験がないが、画面に緑の枠が出るとか、太鼓音のような警告音が鳴るといった現象も発生することがあるらしい。
また、Amazonプライムビデオで動画を見ていて、スキップや早戻し、早送りなどを繰り返していたら、フリーズしたまま操作できなくなることがあった。
そのようなときには、システムを再起動するしかないらしいのだが、この端末には電源ボタンがない。
ただ、リモコンの「再生」と「選択」ボタンの同時長押し。長押しすると再起動できるので、お試しを。
AmazonのFire TV Stickを買ったら発熱、映らない、フリーズと不具合連発だった ? ステマなし
Amazon Fire TV stick熱暴走したw 画面に温度マークが出て本体はかなり熱いです。 https://t.co/pbDOtUzc7V
Amazon Fire TV stickに空冷ファンを取り付けてみた。
気になっているのは、発熱が酷いらしく、動画を見続けていると、熱暴走することがあるらしいこと。
我が家ではまだ経験がないのだが、部屋の温度も関係するので、夏場は特に起きやすいみたい。
来年の夏には何か起きるかもね。
こういう現象は、別のスティック型端末では経験があり、テレビの裏側などの風通しの悪い場所に放置していると、ファンレスで筐体面積も狭くて放熱効率が良くないので、熱がこもり熱暴走するようなことはあった。
だから、基本、スティック端末は嫌いだ。
実際に使ってみると、テレビに繋ぐのに、ここまで小さくしなくても、置き場所に困ることはほとんどない。
拡張性も制限されるし、太いHDMIケーブルに引っ張られて、置き場所も安定しない。
唯一メリットがあるとしたら、旅行などで持ち歩けることぐらいか。
それも、旅行先にHDMI入力が使えるテレビかモニターがあることが大前提だから、いつでも使えるわけではない。
かなり高いが、私の場合、ボックス型のAmazon Fire TVを買った方がよかったのかもしれない。
関連記事:
「Amazon Fire TV Stick」を買うメリット:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0