SSブログ

「Chuwi HI12」専用純正キーボードを入手 [タブレット端末]

スポンサードリンク



IMG_20161127_195908.jpg

【第2回実機レビュー】12インチ高解像度タブレット『Chuwi Hi12』の専用キーボードは使いやすい?日本語化できる?など気になる所をチェック ~ 物欲ガジェット.com

ほぼAndroidのみを立ち上げ、電子書籍リーダー専用に使っているタブレット端末「Chuwi HI12」だが、ヤフオクで「Chuwi HI12」専用純正キーボードの中古が、手ごろな価格で出品されていたのを発見し、写真で見る限り状態もよさそうだったので、つい購入してしまった。

価格は送料無料で3,480円だった。新品で、最初からキーボード付きを買っても、これ以上の差額以上するので、まあお得だったと思う。

送られてきたキーボードは、思ったよりずっしり重く750gぐらいある。タブレット本体と合体すると1.6kg近くあり、モバイルノートパソコンとして使うには微妙な重さだ。

ただ、その分、タブレットとの接合部は、無垢のダイガスト(鋳物)で、中国製らしからぬ、かなり丈夫な造りに見える。
タブレットとの接合は差し入れるだけで、磁石で吸着して固定される。
爪のようなロック機構みたいなものはなく、取り外すときもロック解除ボタンみたいなものはなく、単にタブレットを引っこ抜くだけでいい、という造り。

これは、いいのか悪いのか、よく分からんが、ノートブックスタイルで、簡単にタブレット部が抜けてしまうようなことは起きたことはなく、それなりにしっかり結合しているようだ。

筐体の仕上げも、アルミの梨地仕上げで、手で持っていて滑りにくいモケット塗装が施されている。

IMG_20161126_173654.jpg

2in1の宿命で、タブレット部を差し込んでノートブックスタイルにした場合、画面は完全にフラットに開くことはできず、140度ぐらいまでしか開かない。
それでも、現在よく持ち歩いているLenovoの「ThinkPad Helix 36973TJ」に比べれば、液晶画面は深く倒れる方だ。

chuwi-hi12-tablet-and-keyboard-eileen-brown-zdnet.png

また、タブレットは、裏を向けてキーボードに挿すこともでき、こちらのような形でも使える。

キーは薄さ重視のフラットタイプだが、割とキーストロークはあり、グラグラ感もないため、タイピングはしやすい方だと思う。
キー配置は、英語キーボード。仕事では英語キーボードも使っているので、何とか使えるが、ダメな人もいるだろう。
タッチパッドも、少し横長ではあるが、十分な面積があり、感度も悪くない。

また、拡張性の上でも、キーボード側にも2個の標準サイズのUSBを備え、タブレット本体の、2個の標準サイズのUSB+microUSBを合わせて5個のUSB端子が使えるのは、通常のノートパソコンでもあまりないだろう。

当面、このタブレットをキーボード付きで持ち歩くことは考えていないが、何かの時、キーボードを付けて、ノートパソコンとしても使えるのは悪くない。
とりあえず、何かの時のためにストックしておこう。

関連記事:
「Chuwi Hi12」を電子書籍リーダーとして使ってみる:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

AliExpress.com Product - 12 inch Tablet PC CHUWI Hi12 Windows 10 4GB RAM DDR3 Intel Z8300/64GB ROM Wifi HDMI OTG Micro USB3.0 Mini Windows Tablet Laptop





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。