SSブログ

結局、電子書籍リーダー用に「LAVIE Tab E TE507/FAW」を購入 [電子書籍]

スポンサードリンク



main_img.jpg

LAVIE Tab Eの仕様について|NEC LAVIE公式サイト

ファーウェイ、1万2000円の7インチタブレット「MediaPad T3 7」 - ケータイ Watch

microSDXCカードが使えて、Android 6.0搭載で、そのmicroSDXCカードを内蔵ストレージとして使える7インチAndroidタブレットとして、NECの「LAVIE Tab E TE507/FAW」と、ファーウェイの「MediaPad T3 7」の2機種が候補に挙がり、値段が安い「MediaPad T3 7」を買おうかと心が傾いていたのだが、結局、中古の「LAVIE Tab E TE507/FAW」を買ってしまった。

というのも、新品だと、1.1万円を切り、「LAVIE Tab E TE507/FAW」より圧倒的に安い「MediaPad T3 7」なのだが、ヤフオクで中古を探すと、価格が逆転しており、むしろ「LAVIE Tab E TE507/FAW」の方が放り出しものがあるのだ。

結局、「LAVIE Tab E TE507/FAW」の状態のいい中古が、9,000円弱(送料別)で落札できてしまった。

狭額縁で横幅は100mmを切る97.7mmしかなく、さらに、画面に向かって右サイド上側に音量のアップダウンボタンがあり、多くの電子書籍アプリでこれをページめくりボタンとして使用できる

この形状は、電車の中で立ち、左手で持ちながら指でページもめくるという使い方では、最強だろう。

SoCやRAM容量も、電子書籍リーダー専用としては、問題ないレベルだし、メモリカードとしてmicroSDXCカードが使え、Android 6.0が搭載されているので、メモリカードも内蔵ストレージと
して使えるはず。

スペック表上は、microSDXCカードは、発売時に最大だった64GBまでと書いてあるが、過去、microSDXCカードを公式にサポートしていて、それ以降に販売された大容量のmicroSDXCカードが使えなかったことはないので、これも多分、256GBのmicroSDXCカードも使えるだろう。

となると、内蔵ストレージしかアクセスできないKindleアプリや、楽天Koboアプリでも、256GBのmicroSDXCカードを電子書籍の保存エリアとして使えるはずだ。

バッテリー容量も、4,360mAhと、「MediaPad X2」並みに大容量なので、おそらく普段はスタンバイ状態で、たまに電子書籍を読む程度なら、余裕で1週間持つだろう。

ディスプレイのアスペクト比以外は、電子初期リーダーとして悪くなさそうだ。

ネットの情報が少なく、不確定要素もあるが、果たして、私のもくろみは成功するだろうか。
届いたら、早速試してみたい。

関連記事:
Androidタブレット「LAVIE Tab E TE507/FAW」が届いた:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
電子書籍リーダーに適したAndroidタブレットを発見(1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

LAVIE Tab E TE507/FAW PC-TE507FAW ホワイト[中...
価格:14800円(税込、送料無料) (2018/3/15時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【フィルム付】 wisers NEC LAVIE Tab E TE507/FAW...
価格:1580円(税込、送料無料) (2018/3/15時点)



ブログランキング・にほんブログ
村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。