無期限保証中古パソコン「R∞PC」 [パソコン]
スポンサードリンク
無期限保証中古「R∞PC(アールピーシー)」 - Just MyShop
TBSの「がっちりマンデー」という番組で、「R∞PC」というPCの中古販売点が取り上げられていて、なかなかユニークなビジネスだなと感心した。
販売している商品を見ただけだと、「法人ルートで処分されたPCを リファビッシュ(リニューアル)して販売する」よくある中古店に見えるのだが、このお店の特徴は、PCを購入した個人に対し、本体永久保証と無期限電話サポートを付けて、売っていることだ。
もちろん、中古PCとしては、永久保証がある分、他の中古PCサイトに比べて5,000円~1万円ほど高めなのだが、それでも、あまりスペックにこだわりのない初心者やお年寄りであれば、十分プラスで出費する価値はあるだろう。
例えば、「NEC VersaPro PC-VK27」というノートPCは、HDD 500GB、メモリ4GB、CPUにインテル Core i5-3340M、OSにはWindows 10 Home(64bit)、15.6型ディスプレイという日常使いには十分なスペックのノートパソコンだが、これが、無期限保証付きで29,998 円(税込)で買える。
このショップを運営するのが、リングローという会社で、元々、法人向けのPCなどのレンタルビジネスをやっている会社らしく、そのビジネスでリースバックされた大量のPCを活用して、このビジネスを始めたようだ。
販売されてる製品を、地味目のスペックの法人モデルになるが、販売する製品を絞ることにより、リングローでは、故障したPCも修理用部品として活用することができ、交換用部品を常に確保できる。
航空会社で言えばLCCみたいなビジネスモデルと言える。
ユーザーが4年も使えば、製品も代替わりするかもしれないが、長期間使った製品が故障した場合は、上位スペックの製品に交換すれば、文句を言うユーザーはいないだろう。
何よりPC市場自体が停滞しており、最新の3Dゲームや動画編集でもしなければ、大半の人は最新の高性能PCなど必要としていない。
そう考えると、こうしたビジネスは今後も地道に人気を集めそうだ。
関連記事:
子供用にフルサイズタワーPCを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
無期限保証中古「R∞PC(アールピーシー)」 - Just MyShop
TBSの「がっちりマンデー」という番組で、「R∞PC」というPCの中古販売点が取り上げられていて、なかなかユニークなビジネスだなと感心した。
販売している商品を見ただけだと、「法人ルートで処分されたPCを リファビッシュ(リニューアル)して販売する」よくある中古店に見えるのだが、このお店の特徴は、PCを購入した個人に対し、本体永久保証と無期限電話サポートを付けて、売っていることだ。
もちろん、中古PCとしては、永久保証がある分、他の中古PCサイトに比べて5,000円~1万円ほど高めなのだが、それでも、あまりスペックにこだわりのない初心者やお年寄りであれば、十分プラスで出費する価値はあるだろう。
例えば、「NEC VersaPro PC-VK27」というノートPCは、HDD 500GB、メモリ4GB、CPUにインテル Core i5-3340M、OSにはWindows 10 Home(64bit)、15.6型ディスプレイという日常使いには十分なスペックのノートパソコンだが、これが、無期限保証付きで29,998 円(税込)で買える。
このショップを運営するのが、リングローという会社で、元々、法人向けのPCなどのレンタルビジネスをやっている会社らしく、そのビジネスでリースバックされた大量のPCを活用して、このビジネスを始めたようだ。
販売されてる製品を、地味目のスペックの法人モデルになるが、販売する製品を絞ることにより、リングローでは、故障したPCも修理用部品として活用することができ、交換用部品を常に確保できる。
航空会社で言えばLCCみたいなビジネスモデルと言える。
ユーザーが4年も使えば、製品も代替わりするかもしれないが、長期間使った製品が故障した場合は、上位スペックの製品に交換すれば、文句を言うユーザーはいないだろう。
何よりPC市場自体が停滞しており、最新の3Dゲームや動画編集でもしなければ、大半の人は最新の高性能PCなど必要としていない。
そう考えると、こうしたビジネスは今後も地道に人気を集めそうだ。
関連記事:
子供用にフルサイズタワーPCを購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0