SSブログ

メインスマホ+モバイルルータとして使える「Ulefone Power 6」 [スマートフォン]

スポンサードリンク



街歩き用のスマホとして候補に挙がったスマホ「Ulefone Power 6」だが、スペックを見ているうちに、これをメインのスマホとして使うのに悪くないのではないか、という気がしてきた。

2Ulefone-power-6-019-06-22-184102.jpg

6350mAh Big Battery 6.3-inch Waterdrop Screen Ulefone Power 6 with Helio P35 Octa-core, Android 9.0

この製品、nanoSIMカードスロットが2個あり、DSDVに対応する。
しかも、技適認証取得済で、ドコモ/ソフトバック/auのすべての主要バンドに対応し、日本でも安心して使える。

このDSDVというのが、2つの4GキャリアのSIMカードを差して、VoLTE通話での同時待ち受けが可能らしいのだ。
凄い時代になったものだ。

この機能をうまく生かせば、通話用の激安SIMと、大容量のパケット通信専用のSIMカードの2つを差して、トータルで料金を安く上げるという手が使えそうだ。

0 SIM | nuroモバイル

例えば、通話用には、こちらのnuroモバイルの「0 SIMデータ+音声プラン」のSIMを契約し、パケット通信は使わなければ、SMSや音声通話は別料金となるが、月額税別700円で使える。

[最安で月額3,280円]音声通話+高品質な100GB以上のデータ通信が使えるスマホの作り方[解説] - ガルマックス

パケット通信の方は、こちらで紹介されている「ギガトラWiFi」のSIMを1年一括契約すれば、税別2,990円で100GB以上のパケットが使えるらしく、月に30GBぐらいしか使わない私にとっては、ほぼWiMAX2+並みに使い放題と言える。
しかも、利用できるエリアは、ソフトバンクの4G LTE網なので、WiMAX2+より明らかに広い。

第550回:漏洩同軸ケーブル とは - ケータイ Watch Watch

特に、地下鉄などでは、WiMAX2+は駅では使えるが、駅間の乗車中は使えないエリアが多いのに対し、ドコモ/au/ソフトバンクの3大キャリアは、漏洩同軸ケーブルにより、今は確実に乗車中も使えるのは大きな違いだ。

これらの2つのSIMを合せても、月額税別3,680円だが、一つのSIMで、これに匹敵する料金プランは存在しない。

しかも、「Ulefone Power 6」のバッテリーが大きく、余裕で丸一日持つから、常時テザリング状態にして、モバイルWi-Fiルータとしても兼用することができそうだ。

私は、現状、使い放題のWiMAX2+のモバイルWi-Fiルータを契約していて、これが月額税別2,980円。

通話用には、ソフトバンクのスマホを契約していて、これが24か月までは特別割引で、1GBのパケット通信付きで、ほぼ通話料+αで使える契約となっているので、実際、毎月の支払いは、通話料込み、税込みで200円前後で済んでいる。

現状、非常に安い特別なプランとなっているのだが、これが25か月以降(来年6月から)は、一気に普通の基本料金に戻るため、そこでソフトバンクは解約予定。

その後、どうするかが問題だったのだが、WiMAX2+のモバイルWi-Fiルータも併せて解約し、こうしたDSDV対応スマートフォンを使った2SIM体制に1本化するのが、一番いい気がしてきた。

パケット通信をモバイルWi-Fiルータに集約するというのは、合理的ではあったのだが、放熱を気にしてモバイルWi-Fiルータをケースに入れてバッグにぶら下げていたら、ぶら下げていたケースのフックが折れて紛失してしまい、大変困った事態となった。

このモバイルWi-Fiルータの機能を、メインのスマホに集約すれば、デカいから落とす危険性は減るし、万が一紛失しても、Googleの端末検索で落とした場所が分かるため、見つけやすい。

その方が合理的に思えてきた。

ただもちろん、今のソフトバンクの契約を解約すると、Yahoo!プレミアムの無料特典が失われるなどのデメリットもある。
現状、Yahoo!プレミアムは、雑誌を読んだり、買い物によく使っているし、これらが使えなくなるのは痛手なのだ。

端末自体も「Ulefone Power 6」がベストかというとそうではない。
おサイフ機能がないのは痛いし、カメラも、背景ボケ撮影は子供だましの簡易機能だし、動画撮影は画質が酷いらしいしので、メインのスマホとして使うのは厳しい。

ここら辺をどう考えて、どんなスマホを購入して、どんなSIMを契約するか、来年5月のソフトバンクの解約時期までにじっくり考えようと思う。

DSDV対応で、おサイフ機能対応の手ごろなスマホがあれば、さらにいいのだが。

関連記事:
バランスがいい中華スマホ「Ulefone Power 6」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。