SSブログ

最新のお得な携帯電話料金プラン [携帯キャリア]

スポンサードリンク



KDDIの基本料金0円~のサービス「povo 2.0」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

KDDIが、基本料金0円からのサービス「povo 2.0」を発表したが、その他の会社はどうなっているのだろうか。
ちなみに、「povo」って、それは独立したブランドだから、「au」ではなく「KDDI」の「povo」サービスなんだな。

ahamo

NTTドコモの「ahamo」は、一番人気ということもあり、色々キャンペーンは実施しているが、20GBで2970円という単一プランは今も変わっていない。

3GBで月額990円のLINEMO「ミニプラン」は小容量料金プランを制するか?|@DIME アットダイム

20210715-linemo-1-770x433.jpg

ソフトバンクの「LINEMO」は、20GBで2728円の「スマホプラン」に加えて、2021年7月15日から「ミニプラン」が追加された。

「ミニプラン」は、基本料金が千円を切る月額990円。
それで、月間データ容量は3GB(超過後は速度を最大300Kbpsに制限)。
しかも、LINEのメッセージや音声・ビデオ通話のデータ使用量にカウントしない「LINEギガフリー」は適用されるのは、大きな他社差別化だろう。
通話料は20円/30秒。オプションで、月額550円で5分間通話定額にできる。
なお、このオプションが、契約後1年間は無料になるキャンペーンを実施だそうだ。

ただし、ソフトバンクについては、過去、au、NTTドコモが先行して発表した料金プランに対しては、対抗策を実施してきた経緯があるので、もうしばらく新しいプランの発表がないか、注目したいと思う。

一方、MNOに負けないMVNOでお得なプランがないかも調べてみた。

IIJmio、2GB/780円~のeSIM対応新料金プラン「ギガプラン」4月1日提供開始 - ケータイ Watch

cover_news127.jpg

インターネットイニシアティブ(IIJ)が、個人向けモバイルサービス「IIJmio」で、2021年4月1日から提供し始めた新料金プラン「ギガプラン」は、2GB、4GB、8GB、15GB、20GBという5種類の容量が用意された料金プランで、NTTドコモ網、au網が利用できるほか、IIJのフルMVNO基盤を用いたeSIMもサポートする。
1契約で最大10回線まで使え、同一契約内のギガプラン回線であれば、データ容量をシェアできるという。

中でも、音声対応SIMが、2GBが858円というのは、なかなかお得。
また、20GBで2068円というのも、「ahamo」あたりよりも安い。

OCN モバイル ONE、1GB770円~の新料金プランを発表――端末1円のセールも開催 - ケータイ Watch

main_newprice_770.jpg

NTTコミュニケーションズの「OCNモバイルONE」でも、2021年4月1日から提供している新料金プランは、音声対応SIMでデータ容量1GBで月額770円、3GBで990円、6GBで1320円、10GBで1760円で、いずれも該当容量の最安クラス。
しかも、データ容量は、それぞれ翌月末まで繰り越せるという。

nuroモバイルが新料金プラン「バリュープラス」、3GBで月792円 - ケータイ Watch

st52693_nuromint-01.jpg

「nuroモバイル」の「バリュープラス」は、音声対応プランでは、3GBで月額792円、5GBで990円、8GBで1485円と、こちらも激安だ。
回線は、ドコモ網、au網、ソフトバンク網から選べ、どれでも料金は同じ。

さらに、継続利用すると「Gigaプラス」として、3カ月ごとに、5GBプランは3GB、8GBプランは6GBのデータ容量がプレゼントされ(有効期限は3カ月)、さらにお得になるという。



もちろん、MVNO事業者の場合、昼や夕方などのアクセスが集中する時間帯では、速度低下が起きてしまう問題がありがちなので、料金だけを見て、MNO事業者のプランと同等に見做すことはできない。

しかし、最近は、MNO事業者の「ahamo」などの激安プランの登場以降、MVNO事業者からMNO事業者に戻るユーザーが増えていて、中小のMVNO事業者が危機的状況にあるとも言われており、その代わりと言っては何だが、混雑時間帯の速度低下もあまり起きなくなっているみたいだ。
混雑時間帯でのアクセス集中自体が、コロナ禍による在宅勤務やフレックスタイムの増加により、緩和されているのも大きいという。

その意味で、料金プランが自分の使い方に合えば、再び、MVNO事業者を選ぶという選択肢も、アリかもしれない。

総務省の指導もあり、契約の解約手数料や、MNP移行の手数料は、どこも無料になりつつあるので、今後は、携帯電話事業者の異動はもっと手軽にやっていいと思うな。

関連記事:
KDDIの基本料金0円~のサービス「povo 2.0」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。