8.8インチタブレット「Lenovo Legion Y700」の後継モデルが発表に [タブレット端末]
スポンサードリンク
8.8インチタブレット「Lenovo Legion Y700」も値下がり:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
先日、8.8型のゲーミングタブレット「Lenovo Legion Y700」が、セール中であることをご紹介したが、間もなく、後継モデルが発表されるようだ。
Lenovo Legion Y700(2023)が7月22日発表へ【SD 8+ Gen 1搭載】 | telektlist
2023年7月22日発表に発表が予告されていて、新製品は、「Lenovo Legion Y700 2023」となる模様で、モデル名は昨年と変えずに、その2023年バージョンという形になるようだ。
ただし、今回の発表は中国国内向けであり、「Lenovo Legion Y700 2023」も、中国国内向けモデルのみが発表されるみたい。
というより、先代「Lenovo Legion Y700」も、公式には中国国内向けモデルしか存在せず、グローバルモデルという形で販売されているものは、ショップが勝手にGoogle Play Storeが使えるようカスタマイズして販売しているものと言われている。
中国国内向けモデルでも、実は、GMSはインストールられているそうで、APKファイルを直接インストールすれば、GMSを利用するアプリでも、大抵動作すると言われており、それは、2023年版でも同様だと思われる。
さて、その2023年版での一番の違いは、SoCが、クアルコムの「Snapdragon 870」から「Snapdragon 8+ Gen 1」という、ハイエンドチップに変更され、性能を向上させていること。
Lenovo Legion Y700 (2023)の主要スペックがリーク【7月22日発表】 | telektlist
それ以外のスペックでは、次の点が分かっているようだ。
・RAM容量:16GBメモリ
・ディスプレイ:8.8インチ液晶、1,600x2,560ピクセル、144Hz
・バッテリー容量:6,550mAh(45W急速充電可能)
・カメラ:1,300万画素(リアカメラ)、800万画素(フロントカメラ)
・大型の冷却用VCとX軸モーター搭載
・ステレオスピーカー内蔵
・OS:Android 13
ただし、昨年モデルで搭載されなかったGPSや、SIM対応については、仕様変更があるとの情報はないのは、残念なところかも
価格も、10万円を超えると予想されており、最新のゲームを大画面で快適に楽しみたいという、ある意味ニッチなニーズに応えるタブレット端末であり、他にも対抗馬がない。
10万円を超える価格でも、買う人は買うのだろうと思う。
関連記事:
8.8インチタブレット「Lenovo Legion Y700」も値下がり:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Global Firmware Lenovo LEGION Y700 8GB 128GB Gaming Tablet
スポンサードリンク
8.8インチタブレット「Lenovo Legion Y700」も値下がり:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
先日、8.8型のゲーミングタブレット「Lenovo Legion Y700」が、セール中であることをご紹介したが、間もなく、後継モデルが発表されるようだ。
Lenovo Legion Y700(2023)が7月22日発表へ【SD 8+ Gen 1搭載】 | telektlist
2023年7月22日発表に発表が予告されていて、新製品は、「Lenovo Legion Y700 2023」となる模様で、モデル名は昨年と変えずに、その2023年バージョンという形になるようだ。
ただし、今回の発表は中国国内向けであり、「Lenovo Legion Y700 2023」も、中国国内向けモデルのみが発表されるみたい。
というより、先代「Lenovo Legion Y700」も、公式には中国国内向けモデルしか存在せず、グローバルモデルという形で販売されているものは、ショップが勝手にGoogle Play Storeが使えるようカスタマイズして販売しているものと言われている。
中国国内向けモデルでも、実は、GMSはインストールられているそうで、APKファイルを直接インストールすれば、GMSを利用するアプリでも、大抵動作すると言われており、それは、2023年版でも同様だと思われる。
さて、その2023年版での一番の違いは、SoCが、クアルコムの「Snapdragon 870」から「Snapdragon 8+ Gen 1」という、ハイエンドチップに変更され、性能を向上させていること。
Lenovo Legion Y700 (2023)の主要スペックがリーク【7月22日発表】 | telektlist
それ以外のスペックでは、次の点が分かっているようだ。
・RAM容量:16GBメモリ
・ディスプレイ:8.8インチ液晶、1,600x2,560ピクセル、144Hz
・バッテリー容量:6,550mAh(45W急速充電可能)
・カメラ:1,300万画素(リアカメラ)、800万画素(フロントカメラ)
・大型の冷却用VCとX軸モーター搭載
・ステレオスピーカー内蔵
・OS:Android 13
ただし、昨年モデルで搭載されなかったGPSや、SIM対応については、仕様変更があるとの情報はないのは、残念なところかも
価格も、10万円を超えると予想されており、最新のゲームを大画面で快適に楽しみたいという、ある意味ニッチなニーズに応えるタブレット端末であり、他にも対抗馬がない。
10万円を超える価格でも、買う人は買うのだろうと思う。
関連記事:
8.8インチタブレット「Lenovo Legion Y700」も値下がり:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
Global Firmware Lenovo LEGION Y700 8GB 128GB Gaming Tablet
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0