SSブログ

「CUBE iWork7 Dual OS」についての奥さんの感想 [タブレット端末]

スポンサードリンク



奥さんが使っていたAndroidタブレット「MEDIAS TAB UL N-08D」が、長らく使ってきて、勝手にリブートしたり、Wi-Fiが繋がらなくなったり(しかも再起動しても復帰しない)して動作が不安定になり、レスポンスも非常に悪くなっていて、不満が出ていたため、CUBEの中華タブレット「iWork7 Dual OS」に変更したが、それから半年近く経つ。

DSC_0288.jpg

奥さんに感想を聞くと、とても快適に利用出来ていて好評だ。
画面サイズは同じなのに、本体は格段にコンパクトで持ちやすく、画面も綺麗と言う。
「N-08D」より15gぐらい重いが、それでも265gしかないし、本体が持ちやすくなったことで重さは気にならないという。

操作の反応もよく、特に「N-08D」で頻発した突然しばらく反応しなくなるような症状が起きないのがいい、とのこと。
Wi-Fiについても、何度か接続しなくなったことはあるそうだが、頻度は「N-08D」より格段に低く、再起動を掛けても復帰しないようなことはないとのこと。
「Angry Birdシリーズ」などのゲームも、動きが滑らかになり、操作しやすくなったとのこと。

最初は、中国製ということで疑いの目もあった奥さんだが、使ってみたら「N-08D」のイライラがすべて解消され、喜んでいた。

DSC_0289.jpg

不満としては、ボタンや端子の表記がないのが、分かりにくいとのこと。これについては、テプラで「電源」「音量」「ヘッドホン」などのシールを作成し、裏側に貼ることで解消した。

また、ヘッドホンを挿して音を聞きながら、色々な操作をすると、本来の音にデジタルノイズが乗るのが気になるという。
確かに、操作をするたびにビートノイズが乗る。ここらの手抜き感はさすがに中国製。
無音だと特に目立つが、ただ、これは対処しようもないので、我慢してもらうしかない。

今のところ、Windowsタブレットとしては全く使っておらず、Dual OSである意味はなかったが、安いものだから、このままAndroidタブレットとして使い倒せばいいと思う。

中華7インチタブレットを「Windows 10」にアップグレードする

ちなみに、「Work7 Dual OS」は、Windows 10にアップグレードできたそうだ。
そのままではワークエリアが足らないが、microSDHCカードに7GBの空きがあれば、それを指定すれば更新できるらしい。

DSC_0285.jpg

そこで、我が家でも更新してみたら、1時間半ほどで更新完了。
しかも、更新後は、ドライブの空き容量もWindows 8.1より増えているじゃないか!
これなら、リソースがタイトなWindowsタブレットでも、更新しない手はないな。

関連記事:
「CUBE iWork7 DualOS」のカスタマイズ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 1

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。