SSブログ

「isai vivid LGV32」の印象 [スマートフォン]

スポンサードリンク



isai vivid LGV32.jpg

isai vivid(イサイ ビビッド) LGV32 | スマートフォン(Android スマホ) | au

5月8日にau内で機種変更して、「isai vivid LGV32」を使い始めた。

といっても、auクラウドサービスなどを使い、様々な設定を移行し終えた段階で、個々のアプリの設定の移行はまだ済んでいないため、まだ感想が書けるほど、使い込んではないない。

とりあえず戸惑ったのは、アプリの下に表示される3つのアイコンが、戻る、ホーム、マルチタスクに変更になり、アプリのメニューが表示できないこと。
調べたら、Android 5.0以降、マルチタスクアイコンを長押しすると、アプリメニューが表示されると分かりほっとしたが、頻繁に使うメニューが長押しになるというのは、あまり感心しないな。
表示スペースは開いているのだから、ボタンを4つにすれば済む話なのに。

といって自分で変えられる訳でもないので、慣れるしかないのだが。

使い込んでの感想は改めて書くとして、まずは、スペックなどについて、おさらいしておきたい。

本体サイズは、これまで使っていたFJL22が、140×71×10.1mm、約149 gだったのに対し、150×76×10.3mm、150gと、一回り大きく、厚みはわずかに薄い。ただ、裏面が丸くカーブしているせいで、見た目はもっと薄く見え、手に持った時のホールド感もいい。

サイズ的にこれまで使っていたソフトケースにも収まり、そのままケースが使えるのはラッキーだが、残念なことに、海外製らしくストラップホールがない。落下は怖いので、ストラップホール付きのハードケースを買う方向で検討したい。

カラーバリエーションは、在庫がそれ以外なかったので、ゴールドを選択。ただ、カタログより地味で、色は気にならない。
背面カバーには、本革仕様のモデルもあったが、コンセプトがよく分からない。
せっかく防水仕様にしても、本革は水を浴びれば痛むし、何より臭くなる。それが嫌で、腕時計のベルトも絶対に革製は使わないぐらいなのに、理解しがたい仕様だ。

ディスプレイは5.5インチで、WQHD解像度(2560×1440ピクセル)のAH-IPS液晶。このサイズで、この解像度の意味が本当にあるのかは分からないが、画面はきれいで見やすい。

CPUは、MSM8992というCortexA57(1.8GHz)デュアルコア+CortexA53(1.4GHz)クアッドコアのヘキサコア(6コア)構成。
他のハイエンド機は、大抵MSM8994というCortexA57がデュアルコアのオクタコア(8コア)構成のSoCを使っているのに対し、性能は劣る。
しかも、CortexA57がハイパフォーマンスのCPUコアであるのに対し、CortexA53は消費電力最優先のCPUコアであり、実は、ハイパフォーマンスCPUコアのみのクアッド(4)コアSoCとの性能比較は微妙に見える。
ただ、バッテリーの持ちという意味では、クアッドコアよりも改善されるはずだ。
また、メインRAMは3GB搭載されているので、アプリを多数立ち上げた時のパフォーマンスはよさそうだ。

内蔵ストレージは32GBで、microSDカードスロットは、128GBまでのmicroSDXCカードまで使えるそうなので、不満はなし。

一番驚く仕様が、3000mAhもあるバッテリーが、自分で交換可能であることだ。最近は、バッテリー交換不可のスマホがほとんどになる中、非常に珍しい。
しかも、裏蓋が脱着できる製品なのに、IPX5/IPX7規格準拠の防水仕様、 IP6X規格準拠の防塵仕様も満たしているのは立派。

充電は、専用充電スタンドもあるが、結局、下側にあるmicroUSB端子に挿して充電するタイプだったので購入しなかった。
ちなみに、0.5Aの通常のUSB給電では、ほとんど充電されないため、純正品のACアダプタを買うか、2A以上の高速充電可能なACアダプタを用意する必要がある。今回は、au純正品ではないが、手元にあった2AのACアダプタを使っている。

カメラは、メインが約1600万画素裏面照射型CMOSで、サブは約210万画素。
メインは、光学式手ブレ補正とレーザーAFを備え、フラッシュはデュアルLEDと、光学ズームはないものの、かなり力が入っている。
カメラソフトも、マニュアルモードを備え、RAW形式での保存も可能であるなど、スマホカメラにしては本格的だ。
動画も、メインは4k、サブもフルHDでの撮影が可能だそうだが、使わないだろうな。

Wi-Fi規格は、IEEE802.11a/b/g/n/ac規格に対応し、Miracastにも対応。BluetoothもVer.4.1に対応する。

AV機能では、ハイレゾ音源の再生に対応し、フルセグ/ワンセグチューナーを内蔵、DLNA/DTCP-IP規格にも対応し、フル装備。
おサイフケータイ/NFCにも対応し、海外メーカーではあるが、日本向け固有機能でないのは赤外線インタフェースぐらい。
ほぼフルスペックスマホと言っていいだろう。

OSは、Android 5.1で、6.0へのバージョンアップは未定。ただ、海外メーカーだけに、国産メーカーよりは期待が持てそう。
Android 5.1は、スタート画面や設定画面も4.4から大分変っており、最初は戸惑いそうだな。

使い勝手については、電源ONから操作ができるまでの時間がかなり遅い印象はあるが、起動後の動作は、それほど引っかかる感じはない。ただ、FJL22より、物凄く快適になった印象もないのは、CPUのせいか。

なお、使い始めていたら、システム更新のメッセージが表示されたので、早速更新。

isai vivid LGV32 アップデート情報 | 製品アップデート情報 | au

これまでに5回更新があったようだが、いずれもバグフィックス程度の中身であり、機能アップに相当する内容はない。

LG LGV32 サポート : 製品に関する取扱説明書の検索 | LGエレクトロニクス・ジャパン

また、LGのサイトでは、「LG BRIDGE」というWindows/Mac用のデータ管理ソフトが用意されているので、これも追々試してみたい。

ランチャーメニューは、初期設定のものは、ショートカットの概念が存在しないiOS的な使い勝手のものだが、非常に使いにくいため、Android標準のものに早速変更。

今は、アプリの環境を徐々に移行しているところなので、使い込んでみての感想は、また改めて。

関連記事:
au携帯電話の機種変更(1) 私のauスマホ:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



au isai vivid『LGV32』 のクリアケース
価格:216円(税込、送料別)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ




スポンサードリンク




nice!(10)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 10

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。