
子供用にフルサイズタワーPCを購入 [パソコン]
スポンサードリンク
上の子供が、4年以上使ったノートPCの調子が悪いので、代わりのパソコンとして、家で使うデスクトップPCが欲しいということで、ヤフオクや秋葉原で探していた。
家でデータ処理やグラフィックス処理、音楽編集などをしたいということなので、Intel Core i7クラスのCPUと8GB以上のRAMを搭載し、できればそれなりの能力のグラフィックスボードがある方がよく、ただし、現在子供が使っているディスプレイは古いアナログRGBなので、できればそれと直結できる方がありがたい。OSは、Windows 7がよく、あとは、拡張性があればいいだろう。キーボード、マウスはあるので、要らない。
そういった条件で、状態がよくて手頃な中古を探していたのだが、結局、ヤフオクで、フルサイズのタワーPCの中古を購入した。
G-GEARというブランド名が付いているので、多分ツクモのショップブランドだ。
ハードウェアスペックを見ていこう。
CPU:Core i7 860 2.80GHz
RAM:8GB
HDD:500GB
光学ドライブ:DVDマルチドライブ
グラフィックボード:R6870 Twin Frozr II(AMD Radeon HD 6870搭載)
液晶モニター出力端子(増設グラフィックボード):DVI-I(Dual Link)、DVI-D(Dual Link)、HDMI
USB:USB2.0×8端子
ソフトウェアスペックは次の通り。
OS:Windows7 Home Premium 64bit(リカバリ済)
リカバリツールを内蔵し、HDDからのリカバリが可能
おらく、ツクモのサイトで、カスタムメイドされたショップブランドPCだろう。
性能的には、子供の利用目的には十分だろう。
液晶ディスプレイとの接続も、DVI-IからアナログRGBへの変換ケーブルがあるので、大丈夫。
将来ディスプレイを買い替えた時も、HDMI出力があるのは安心だ。
USB端子の数が少なめで、3.0の端子がないのが拡張性としては弱いが、実際のところ、子供は現在USB3.0対応の周辺機器を持っていないので、あまり困りはしないだろう。
HDDが500GBなのも小さめだが、ドライブベイが空いているので、余っている1TBのHDDを追加して渡す予定。
これが、送料込み約35,000円だったので、まあまあ手頃だと思う。これを、大学院の進学祝いとしよう。
関連記事:
子供に2in1タブレットを譲渡:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
上の子供が、4年以上使ったノートPCの調子が悪いので、代わりのパソコンとして、家で使うデスクトップPCが欲しいということで、ヤフオクや秋葉原で探していた。
家でデータ処理やグラフィックス処理、音楽編集などをしたいということなので、Intel Core i7クラスのCPUと8GB以上のRAMを搭載し、できればそれなりの能力のグラフィックスボードがある方がよく、ただし、現在子供が使っているディスプレイは古いアナログRGBなので、できればそれと直結できる方がありがたい。OSは、Windows 7がよく、あとは、拡張性があればいいだろう。キーボード、マウスはあるので、要らない。
そういった条件で、状態がよくて手頃な中古を探していたのだが、結局、ヤフオクで、フルサイズのタワーPCの中古を購入した。
G-GEARというブランド名が付いているので、多分ツクモのショップブランドだ。
ハードウェアスペックを見ていこう。
CPU:Core i7 860 2.80GHz
RAM:8GB
HDD:500GB
光学ドライブ:DVDマルチドライブ
グラフィックボード:R6870 Twin Frozr II(AMD Radeon HD 6870搭載)
液晶モニター出力端子(増設グラフィックボード):DVI-I(Dual Link)、DVI-D(Dual Link)、HDMI
USB:USB2.0×8端子
ソフトウェアスペックは次の通り。
OS:Windows7 Home Premium 64bit(リカバリ済)
リカバリツールを内蔵し、HDDからのリカバリが可能
おらく、ツクモのサイトで、カスタムメイドされたショップブランドPCだろう。
性能的には、子供の利用目的には十分だろう。
液晶ディスプレイとの接続も、DVI-IからアナログRGBへの変換ケーブルがあるので、大丈夫。
将来ディスプレイを買い替えた時も、HDMI出力があるのは安心だ。
USB端子の数が少なめで、3.0の端子がないのが拡張性としては弱いが、実際のところ、子供は現在USB3.0対応の周辺機器を持っていないので、あまり困りはしないだろう。
HDDが500GBなのも小さめだが、ドライブベイが空いているので、余っている1TBのHDDを追加して渡す予定。
これが、送料込み約35,000円だったので、まあまあ手頃だと思う。これを、大学院の進学祝いとしよう。
関連記事:
子供に2in1タブレットを譲渡:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
![]() 【中古】 DELL OptiPlex 990スモールフォームWindows 7 ... ![]() 【3年保証】 中古パソコン HP 8200 ELITE [Core i7/Win... |
![]() | ![]() 人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0