楽天BOXを試しに使ってみた [サービス]
スポンサードリンク
地元の駅で、こんなコインロッカーみたいなものを見つけた。
【楽天市場】楽天BOX ご利用ガイド
後で調べたら、これみたいだ。
楽天でショッピングしたとき、配送場所としてこの楽天BOXが指定できて、購入完了後に送られてくるメールに書かれた配達日に楽天BOXに行き、メールに書かれたPINコードを、楽天BOXのパネルで入力すれば、BOX番号の鍵が開いて、商品を受け取ることができるというシステムだ。
送料は通常の宅配便と同じ。送料無料の楽天ブックスは、もちろん楽天BOXでも無料だ。
注意点としては、商品が配達されて楽天BOXに格納された日を含め、3日以内に受取らないといけないそうだ。
私の場合、大抵家に奥さんがいるから、あまり必要性は感じないが、独身の人間なんかの場合は、自宅に宅配便で届けてもらっても、休日しか受け取れなかったりするので、こうしたサービスや、コンビニで受け取れるサービスは嬉しいのかもしれないな。
ただし、楽天BOXのサイズの問題で、楽天BOXに入らない商品は受け取れないはず。おそらく、そうした商品は、楽天市場の購入画面で、受け取り方法で、楽天BOXが選べないようになっているのだろう。
自宅の最寄り駅に楽天BOXがあることが分かったので、ちょうどいい機会なので、試しに使ってみることにした。
まずは、楽天ブックスで買った本を受け取ろうと試してみたら、対応していないんだな。
【楽天市場】楽天BOX ご利用可能!注目のアイテム
こちらに、対応するショップの一覧があるが、普段買うお店があまりないため、しばらくは試すことができなかったのだが、先日たまたまプリンタインクを購入したら、偶然、楽天BOXに対応していたので、届け先を楽天BOXに指定してみた。
すると、数日後、登録されたスマホのメールアドレスに商品が配達されたとのメールが届き、そこにPINコードが書かれていた。
そこでは、仕事帰りに楽天BOXに行き、操作パネルの説明に沿って、テンキーでPINコードを入力したら、カチッと音が鳴り、画面に表示されたBOX番号の扉が開く。
その扉を開けると、袋に入りさらにビニールパックされ買った商品が入っていた。商品自体には、特に問題なしだ。
ただ、思ったのは、商品はパッキングされたそのまま入っているので、もし、大きめの商品を買った場合には、それが入る手提げバッグを忘れずに用意しておいた方がいい。
商品が大きい場合は、本当は持ち手がついていたり、大きな手提げ袋に入っていると、ありがたいかもね。改善願いたいところ。
今回、買ったのはプリンタインク1セットだけだったが、予想より大仰な段ボール箱に入っており、持ち帰るのに大き過ぎて不便なので、中を取り出して本だけを自分の鞄に入れて持ち帰ろうとしたのだが、周りに段ボールやビニールカバーを捨てるゴミ箱がない。
仕方ないので、箱に入れたまま持ち帰ったが、本来はリサイクル用のごみ箱を設置すべきところだと思う。
なかなか便利なシステムなので、独身でなくても、結婚していても共働きなら、これは便利だろうし、奥さんが家にいても、奥さんに見られずに買いたいものがある場合は、便利かもね(笑)
もちろん、楽天には、以前から「コンビニ受け取り」という便利な方法もある。これには受取場所が多いというメリットがあるし、一方で、楽天BOXには、24時間いつでも無人で受け取れるメリットがあるかと思いきや、受け取り時間に制約が多い楽天BOXも多く、我が家の最寄り駅では5:00~23:00の間しか受け取れない。
それじゃ、何だか「コンビニ受け取り」の方が便利なような気が・・・
そのせいもあってか、ここって普段よく歩く場所なのだが、この楽天BOXを使っている人を一度も見かけたことがない。
利用者がいないのでは、じきに潰れそうではあるな。
関連記事:
ヤマト運輸が「Myカレンダーサービス」開始:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
地元の駅で、こんなコインロッカーみたいなものを見つけた。
【楽天市場】楽天BOX ご利用ガイド
後で調べたら、これみたいだ。
楽天でショッピングしたとき、配送場所としてこの楽天BOXが指定できて、購入完了後に送られてくるメールに書かれた配達日に楽天BOXに行き、メールに書かれたPINコードを、楽天BOXのパネルで入力すれば、BOX番号の鍵が開いて、商品を受け取ることができるというシステムだ。
送料は通常の宅配便と同じ。送料無料の楽天ブックスは、もちろん楽天BOXでも無料だ。
注意点としては、商品が配達されて楽天BOXに格納された日を含め、3日以内に受取らないといけないそうだ。
私の場合、大抵家に奥さんがいるから、あまり必要性は感じないが、独身の人間なんかの場合は、自宅に宅配便で届けてもらっても、休日しか受け取れなかったりするので、こうしたサービスや、コンビニで受け取れるサービスは嬉しいのかもしれないな。
ただし、楽天BOXのサイズの問題で、楽天BOXに入らない商品は受け取れないはず。おそらく、そうした商品は、楽天市場の購入画面で、受け取り方法で、楽天BOXが選べないようになっているのだろう。
自宅の最寄り駅に楽天BOXがあることが分かったので、ちょうどいい機会なので、試しに使ってみることにした。
まずは、楽天ブックスで買った本を受け取ろうと試してみたら、対応していないんだな。
【楽天市場】楽天BOX ご利用可能!注目のアイテム
こちらに、対応するショップの一覧があるが、普段買うお店があまりないため、しばらくは試すことができなかったのだが、先日たまたまプリンタインクを購入したら、偶然、楽天BOXに対応していたので、届け先を楽天BOXに指定してみた。
すると、数日後、登録されたスマホのメールアドレスに商品が配達されたとのメールが届き、そこにPINコードが書かれていた。
そこでは、仕事帰りに楽天BOXに行き、操作パネルの説明に沿って、テンキーでPINコードを入力したら、カチッと音が鳴り、画面に表示されたBOX番号の扉が開く。
その扉を開けると、袋に入りさらにビニールパックされ買った商品が入っていた。商品自体には、特に問題なしだ。
ただ、思ったのは、商品はパッキングされたそのまま入っているので、もし、大きめの商品を買った場合には、それが入る手提げバッグを忘れずに用意しておいた方がいい。
商品が大きい場合は、本当は持ち手がついていたり、大きな手提げ袋に入っていると、ありがたいかもね。改善願いたいところ。
今回、買ったのはプリンタインク1セットだけだったが、予想より大仰な段ボール箱に入っており、持ち帰るのに大き過ぎて不便なので、中を取り出して本だけを自分の鞄に入れて持ち帰ろうとしたのだが、周りに段ボールやビニールカバーを捨てるゴミ箱がない。
仕方ないので、箱に入れたまま持ち帰ったが、本来はリサイクル用のごみ箱を設置すべきところだと思う。
なかなか便利なシステムなので、独身でなくても、結婚していても共働きなら、これは便利だろうし、奥さんが家にいても、奥さんに見られずに買いたいものがある場合は、便利かもね(笑)
もちろん、楽天には、以前から「コンビニ受け取り」という便利な方法もある。これには受取場所が多いというメリットがあるし、一方で、楽天BOXには、24時間いつでも無人で受け取れるメリットがあるかと思いきや、受け取り時間に制約が多い楽天BOXも多く、我が家の最寄り駅では5:00~23:00の間しか受け取れない。
それじゃ、何だか「コンビニ受け取り」の方が便利なような気が・・・
そのせいもあってか、ここって普段よく歩く場所なのだが、この楽天BOXを使っている人を一度も見かけたことがない。
利用者がいないのでは、じきに潰れそうではあるな。
関連記事:
ヤマト運輸が「Myカレンダーサービス」開始:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
楽天 ネット通販王国の異変週刊東洋経済eビジネス新書No.61【電子書籍】 |
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0