SSブログ

丸いディスプレイを持つデバイス [情報家電]

スポンサードリンク



最近、丸いディスプレイを持つデバイスが増えている気がする。

1_s.jpg

丸いコーナーのディスプレイはスマートフォンのベゼルをスリムに見せる効果があるかも | juggly.cn

角にRがついたディスプレイのスマートフォンは、もはや普通になってきた。

misfit-vapor-1100x616.jpg

【おすすめ】丸形ディスプレイ搭載 スマートウォッチまとめ(随時更新) - NAVER まとめ

スマートウォッチも、当初はコスト重視で角型ディスプレイが大半だったが、最近は、時計のデザインに近づけるためか、丸形ディスプレイ搭載のスマートウォッチがずいぶん増えた。

6114602_sd.jpg;maxHeight=640;maxWidth=550.jpg

Amazon「Echo Spot」速攻レビュー! 「画面」が付くとスマートスピーカー体験はこう変わる (1/3) - PHILE WEB

最近では、スマートスピーカー「Amazon Echo Spot」が、円形ディスプレイを搭載、まるで目覚し時計のようなデザインとなっている。

これはスマホか!? Firefox OS搭載の不思議な丸型デバイス発見:MWC 2015 - 週刊アスキー

さらには、まだ製品化はされていないが、様々なコンセプトの丸型ディスプレイのデバイスが製品化検討されてるようだ。

丸型ディスプレイの実現には、ソフト上はあまり大きな問題はない。
表示用のフレームバッファは、基本的に矩形サイズで構成するしかなく、表示されない部分は無駄になるが、それだけのこと。
ディスプレイに表示される画面デザインを、実際に表示されるディスプレイ部分を意識してデザインすればいいだけのことで、大した苦労する話ではないだろう。

だからこそ、ディスプレイベンダー側が、矩形以外のディスプレイの量産がローコストで可能になったことで、一気に、円形ディスプレイを搭載した増え始めたのだろう。

丸型ディスプレイを搭載するメリットはなんだろうか?

まずは、筐体自体を丸くできることで、スマートウォッチなどでは、装着しやすくなったり、スマホなどでは、角をぶつけて割れたりする危険性を減らせることの実利面から、これまでの情報家電ではなかなか実現しにくかった、丸っこい可愛いデザインが実現できることだろう。

一方、丸型ディスプレイのデメリットは、どうしても画面に表示できる情報量が少なくなりがちであることと、世間の大半のマルチメディアコンテンツ、すなわち動画や写真は通常矩形であり、それらを表示する上で丸型ディスプレイは相性がよくないことだろう。

なので、音声インタフェースをメインとして、画面表示を補助的にとらえる「Amazon Echo Spot」が、丸型ディスプレイを搭載したのは、コンセプト的に理解できなくはない。

また、技術の進歩で、丸型以外でも、矩形以外のディスプレイデバイスの実現が可能になった今、丸型だけでなく、それ以外の形状のディスプレイを搭載した新しいコンセプトのデバイスは、今後、続々と出てきそうだ。

正直、今までのところ、丸型ディスプレイの必然性を感じるのは、スマートウォッチぐらいしか見当たらないのだが、今後、どんな新しいコンセプトの丸型ディスプレイが生きる端末が出てくるかは、注目し続けていきたい。

関連記事:
アマゾンがスマートスピーカー「Amazon Echo」を国内発売:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Galaxy Gear S3 Frontier iOS/Android対応 Sa...
価格:50000円(税込、送料別) (2018/8/21時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【送料無料】LAD WEATHER(ラドウェザー) SMART GEAR II(...
価格:7140円(税込、送料無料) (2018/8/21時点)



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。