SSブログ

カシオのコンパクトデジカメ「EX-ZR500」の設定完了 [デジタルカメラ]

スポンサードリンク



71U4YxNyO6L._SX355_.jpg

EX-ZR500 - デジタルカメラ - CASIO

使い始める前に、まずは、購入したカシオのコンパクトデジカメ「EX-ZR500」をセットアップする。

メモリカードについては、「EX-ZR300」で使っていた64GBのmicroSDXCカードをSDカードアダプタに装着して、そのまま流用。
実は、ファームウェアがV1.00の段階で、このカードを差したのだが、問題なく写真が撮影記録できた。
SHDCカードの読み書きに不具合があっても、SDXCカード(exFAT)は大丈夫なんだな。

あとは、メニューから、必要な項目を設定するが、この時気付いたのが、「EX-ZR300」より画面の文字がきれいであること。
3.0型で46万画素というスペックは同じなのだが、文字フォントがきれいになったのだろうか?

メニューのデザインも、上位機種のダイヤル操作に最適な操作性に変更になった。見やすいとは思うが、本来、ダイヤルでくるくる回す操作に最適化されているものを、左右のカーソルボタンで操作するので、今一つしっくりこない。

メニューで、デフォルトの設定から主に変更した内容は次の通り。

・エコモード:有効に変更
・フラッシュ:無効に設定
・操作音:基本的にすべて「なし」に変更

ほとんどの設定は、ダイヤルの切り替えで行われるので、案外メニューで設定しておくべきことは少なく、ほとんどデフォルト設定のままとなった。

エコモードは、「EX-ZR300」でも大変効果があったので、「EX-ZR500」でも設定。

フラッシュについては、街歩きで景色の撮影をすることが多いので、フラッシュを炊いてもほとんど効果がない。そのため、基本的にOFFで撮影することにしている。

操作音に関しては、別に怪しい撮影に使いたいからではなく、私自身、たとえ撮影OKの美術館などでも、スマホで変なシャッター音などが鳴り響くのはあまり好きではないからだ。

ダイヤルのポジションは、「プレミアムオートPRO」にしておけば、ほとんどOKそう。
どんなシーンでも、ほとんど失敗なく撮影してくれる気がするが、その実力は、実際に試して、後から詳しくレポートしたい。

関連記事:
カシオのコンパクトデジカメ「EX-ZR500」を購入:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

たっきー

こんにちは。
ソフトウェアダウンロード | デジタルカメラ | お客様サポート | CASIO
このリンク先は、EX-ZR500ではなくEX-Z500のものではないですか?
by たっきー (2021-07-13 21:51) 

naniwa48

たっきーさん、すみません。
確かに違いますね。
何かアップグレードした記憶はあるのですが、当時、EX-ZR100/400も持っていたので、そちらと勘違いして、後付けで間違ったことを書いたのかもしれません。
by naniwa48 (2021-07-13 23:02) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。