SSブログ

AndroidタブレットをPC外部ディスプレイにする [タブレット端末]

スポンサードリンク



81ESXRP7S0L._AC_SX425_.jpg

超大型タブレット「YOGA Tablet 2 Pro」の感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

以前、レノボの「YOGA Tablet 2 Pro」という13.3型の巨大ディスプレイを搭載したAndroidタブレットを購入したことをご紹介した。
目的としては、A4サイズのPDF版の電子書籍を、リアルサイズで読むためで、出番は少ないのだが、それなりに重宝している。
横置きにして、漫画を見開きで読むのにもちょうどいいのだが、このサイズのAndroidタブレット、なかなか新しいモデルが出ない。

というか、ピュアタブレット自体がほとんど新製品が出ない状態だから、こんな特殊な端末を出せる市場規模がないのだろう。

この端末、古い製品なので、SoCは、Intel Atomで、OSもAndroid 5.0.1。
電子書籍アプリも最新バージョンがインストールできなくなるなど、そろそろ寿命かもしれない。
ただ、この端末、13.3インチで2560x1440ピクセルの高解像度ディスプレイを備えており、捨てるにはもったいない。

一方、在宅勤務でノート端末を使っていて、画面が小さいためイライラすることが多いのだが、ふとこの「YOGA Tablet 2 Pro」を外部ディスプレイとして使えないか?と思い、調べてみた。

驚異の便利さ!タブレットをPCのサブディスプレイに|テックウインド株式会社

いくつかそれに対応したソフトがあるのだが、有料のものが多い中、「spacedesk」というソフトは無料で、家のルータ経由でも使えるということで、手軽そうなので、まずは試してみた。

spacedesk | Multi Monitor App | Virtual Display Screen | Software Video Wall | Multi Monitor App | Virtual Display Screen | Software Video Wall

公式サイトはこちら。
ノートパソコン側には、Windows版のドライバーソフトをダウンロードしてインストールする。
「YOGA Tablet 2 Pro」には、Android版アプリをGoogle Playストアからダウンロードしてインストールする。

spacedesk.png

その後、PC側でWindows版の「spacedisk SERVER」というソフトを立ち上げると、この画面が表示される。この画面に表示されるIPアドレスを覚えておく。

Screenshot_2020-06-08-13-13-26-991.jpeg

その後、Androidタブレット側で、「spacedisk」アプリを立ち上げると、このような画面が表示され、ホームネットワーク内で、「spacedisk SERVER」が立ち上がっているPCが見つけられると、「Connection:XXX.XXX.XXX.XXX」と表示されるので、このXXX.XXX.XXX.XXXが、PCのIPアドレスと一致していれば、接続成功。

IMG_20200608_131622.jpg

このIPアドレスの行をタップすると、このように、ノートPCの画面がミラー表示される。
感心したのは、Androidタブレット側でも、タッチパネルでWindiowsの操作ができること。

IMG_20200608_131747.jpg

次に、設定>システム>ディスプレイの設定画面のマルチディスプレイの設定項目に、「複数のディスプレイ」の項目があり、これが「表示画面を複製する」から「表示画面を拡張する」に変えると、ノートPCとは別の画面が表示されるようになる。

IMG_20200608_132158.jpg

さらに「画面の向き」の項目が「横」なのを「縦」に変更すると、このように縦表示にもなる。
ちなみに、この状態で、Android側の「自動回転」を有効にしておくと、タブレット側のジャイロセンサーに応じて、縦横表示を自動的に切り替えることもできる。

一点この時点で気になったのが、画面のアスペクト比が合っていなくて、文字が真四角に表示されない。画面自体もぼやけている。

設定を確認すると、解像度が1024x768ピクセルとなっており、画面に合っていないせいだった。
これを、このタブレットの元来の解像度である2560x1440ピクセルに変更したところ、ディスプレイの本来の解像度を生かした表示となった。

心配した操作レスポンスも、思ったよりは悪くない。
おそらく、フル画面で動画を再生したり、リアルタイムのゲームでもしようものなら、問題が露呈すると思うが、私の場合、元々、サブディスプレイに、A4のPDF文書を表示させながら、メインディスプレイで文書を作成するというのが主目的なので、そうした用途なら、何ら困ることはなかった。

なかなかいいソフトだが、現在は、β版とのことで、そのために無料なのかもしれない。
正式版は、他のソフト同様、有料化されるかもしれないな。でも、有料になっても、そこそこの値段なら使い続けてもいいかも。

そして、スペックが古いだけに、A4のPDFを読む以外、余り使い道がなかった「YOGA Tablet 2 Pro」に新しい使い道ができてよかったな。

関連記事:
超大型タブレット「YOGA Tablet 2 Pro」の感想:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。