SSブログ

コンパクトAndroidスマホの新モデル「K-touch M16」 [スマートフォン]

スポンサードリンク



41zfbV0jGOL.jpg

以前、「K-touch M17」というコンパクトスマホをご紹介したが、その後気付いたら、「K-touch M16」という製品も出ているようだ。

私が見つけたお店では、Gfengというブランド名になっていたが、おそらく、製造元は従来のK-touchシリーズと同じと思われる。

スペックは「K-touch M17」とほぼ同じに見えるが、価格は若干「K-touch M16」の方が安く、1万円前後で買えるみたい。

これは、「K-touch M17」がデザイン上革風の外装をしていたりして、若干デザインに凝っているのに対し、「K-touch M16」は普通のスマホだからだろうか。

スペックを一応見てゆこう。

・本体サイズ:101×44×8.1mm
・重量:86g
・OS:Android 8.1
・SoC:MediaTek MTK6739V/CWA(クアッドコア)
・RAM:2/3GB
・内蔵ストレージ:32/64GB
・ディスプレイ:3.46インチ液晶(800x340ピクセル)
・2G/3G/4G LTE対応(対応バンド詳細不明)
・DSDS対応(Nano SIM×2)
・WiFi:2.4GHz/5GHzデュアルバンド対応
・Bluetooth 4.0内臓
・USB Type-C
・microSDカードスロットあり
・3.5mmオーディオジャックあり
・リアカメラ200万画素、フロントカメラ500万画素
・バッテリー容量:1,000 mAh
・指紋認証、顔認証対応

この解像度のディスプレイのミニスマホの中では、86gという軽さはピカイチだし、コンパクトなサイズ感もベストかも。

スペック上も、Wi-Fiがデュアルバンドだし、RAMも3GB、ストレージも64GB搭載しながら、1万円を切る安さは、なかなか魅力的ではある。

もちろん、すべてが万全というわけではなく、リアカメラの解像度が200万画素しかないし、バッテリー容量も大きいとは言えない弱点もある。

ファームウェアは、おそらく他のK-touchシリーズと同じだと思われるので、Bluetoothで、AACやAptXなどの高音質コーデックを使える可能性が高く、ポータブルDAPとしては魅力的なスペックだ。

しかし、他のK-touchシリーズの経験では、すべてOSレベルでマルウェアが入っており、初期状態ではウィルスチェックして何も見つからなくても、ネットに繋がってしばらくたつと、勝手にマルウェアがインストールされ、どんなアプリを操作していても、突然全画面に広告が表示され、操作が邪魔されるようになる。

ほぼ同じ仕様に見える「K-touch M17」に関しても、先日、コメントでマルウェアが入っている報告が入っていたな。

しかも、このこのマルウェア、アンインストールしても、ネットが繋がっている限り、繰り返しインストールされてしまう。

なので、私自身、コスパは良さそうに見えても、K-touchシリーズは二度と買わない。

ただ、普段はネットには繋がず、パソコンからUSBでコンテンツを転送し、それを再生するだけの用途であれば、なかなかコスパのいいポータブルDAP端末として使えるかもしれない。

関連記事:
超小型スマホの新製品「K-TOUCH M17」:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

AliExpress.com Product - K-touch M16 Small SmartPhone 2GB RAM 32GB ROM 4G LTE 3.46" Mtk6739V Quad Core Android 8.1 8.0MP Fingerprint Pocket Mini Phone





ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

桂

いつもながら面白い端末チェックに感服しています。
 このサイズ感、ちょうどいい感じですね。マルウェア満載のk-touchでなければ、ソッコーでポチッてしまいそうですが、どうして日本でこの手のサイズが作られないかが不思議です。
 楽天ミニやPALM Phoneなど一定のマーケットに定着していることを考えれば、少なくともニッチとはいえないと思うのですが・・・国内ではAQUOS R2 Compact以来コンパクトなものが出ていませんよね。かつてのXperia Rayのような端末に期待したいところです。
by (2020-10-08 09:54) 

naniwa48

桂さん、こんにちは。
中国市場は、素直に見れば日本の10倍以上あるわけですから、ミニスマホのようなニッチ製品であっても市場として成立するということなんじゃないでしょうか。
by naniwa48 (2020-10-08 21:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。