100円ショップの定点観測・2021年3月 [100円ショップ]
スポンサードリンク
2月は日数も少ないので、あっという間にに終わってしまいましたね。
まずは、から、
USB Type-Cの充電通信ケーブルの新製品。極細で高耐久型なのが特徴。
3.5mm径で4極の、マイク付きイヤホン対応のステレオ延長コードという新製品。
USBフレキシブルアーム付き調光ライトの新製品。
AirPods用のダストカバーフィルムという新製品。こんなもの要る?
から、
スマートフォンスタンドと、アタッチメントの新シリーズ3品。
Apple Watch用のスマートウォッチスタンドという新製品。
スマホ用のLEDリングライトの新製品で、300円。
LEDランタンの新製品で、500円。
LED電球の新製品で、60Wが400円で、40Wは300円。
宅配便用の厚さ測定用定規という新製品。
USBテンキーボードで、300円。
ワイヤレスチャージャーが、500円。
キャンドゥは、今回のワイヤレスチャージャーのように、高額商品は店員に頼まないと現物が見られないのは、イマイチだなあ。
万引き対策で、止むを得ずなんだろうけど。
から、
デコシール、デコテープのコーナーが、大幅に拡大していた。
湯たんぽの新製品が、400円。
いわゆるヒートテック素材のインナーが500円。
消臭、部屋干し対応、給水速乾、抗菌防臭などの機能性ソックスのコーナーができていた。
これは、いわゆるハズキルーペっぽい拡大鏡で、300円。
電動ネイルケアという新製品で、300円。3種類のアタッチメント付き。
フレキシブル三脚という新製品が、200円。
LEDライト、タッチペン、油性ボールペン、スマホスタンドの4 in1 タッチペンという新製品。
4個口のコンセントが安全扉付きのテーブルタップで、ケーブル長2mが700円、3mが800円。
TYPE-AとTYPE-Cの2ポートカーチャージャーという新製品で、300円。
E26口金に、E17の電球を挿す変換アダプタ(右側)と、E26の電球をコンセントに挿すアダプタ(左側)。
スマホゲーム用の各種コントローラーアダプタのコーナーができていた。
正月、クリスマスに始まり、節分、バレンタインデー、ホワイトデー、ひな祭り、こどもの日、イースター、夏休み、ハロウィンまで、季節ごとの様々なコーナーを作るようになった100円ショップだが、今年は、ついにイースターエッグのコーナーまで誕生したのが、一番新鮮だった。
関連記事:
100円ショップの定点観測・2021年2月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
100円ショップの定点観測・2021年4月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
2月は日数も少ないので、あっという間にに終わってしまいましたね。
まずは、から、
USB Type-Cの充電通信ケーブルの新製品。極細で高耐久型なのが特徴。
3.5mm径で4極の、マイク付きイヤホン対応のステレオ延長コードという新製品。
USBフレキシブルアーム付き調光ライトの新製品。
AirPods用のダストカバーフィルムという新製品。こんなもの要る?
から、
スマートフォンスタンドと、アタッチメントの新シリーズ3品。
Apple Watch用のスマートウォッチスタンドという新製品。
スマホ用のLEDリングライトの新製品で、300円。
LEDランタンの新製品で、500円。
LED電球の新製品で、60Wが400円で、40Wは300円。
宅配便用の厚さ測定用定規という新製品。
USBテンキーボードで、300円。
ワイヤレスチャージャーが、500円。
キャンドゥは、今回のワイヤレスチャージャーのように、高額商品は店員に頼まないと現物が見られないのは、イマイチだなあ。
万引き対策で、止むを得ずなんだろうけど。
から、
デコシール、デコテープのコーナーが、大幅に拡大していた。
湯たんぽの新製品が、400円。
いわゆるヒートテック素材のインナーが500円。
消臭、部屋干し対応、給水速乾、抗菌防臭などの機能性ソックスのコーナーができていた。
これは、いわゆるハズキルーペっぽい拡大鏡で、300円。
電動ネイルケアという新製品で、300円。3種類のアタッチメント付き。
フレキシブル三脚という新製品が、200円。
LEDライト、タッチペン、油性ボールペン、スマホスタンドの4 in1 タッチペンという新製品。
4個口のコンセントが安全扉付きのテーブルタップで、ケーブル長2mが700円、3mが800円。
TYPE-AとTYPE-Cの2ポートカーチャージャーという新製品で、300円。
E26口金に、E17の電球を挿す変換アダプタ(右側)と、E26の電球をコンセントに挿すアダプタ(左側)。
スマホゲーム用の各種コントローラーアダプタのコーナーができていた。
正月、クリスマスに始まり、節分、バレンタインデー、ホワイトデー、ひな祭り、こどもの日、イースター、夏休み、ハロウィンまで、季節ごとの様々なコーナーを作るようになった100円ショップだが、今年は、ついにイースターエッグのコーナーまで誕生したのが、一番新鮮だった。
関連記事:
100円ショップの定点観測・2021年2月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
100円ショップの定点観測・2021年4月:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0