SSブログ

「車速ドアロックユニット」が届いたので、早速装着した [乗り物]

スポンサードリンク



0000000025842_xU1ARQ3.jpg

「車速ドアロックユニット」を予約してしまった:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

先月末に予約した「yours」ブランドの「車速ドアロックユニット」が、早くも届いた。
受領確認はしない「クリックポスト」で送られてきており、気付いたらポストに入っていた。

IMG_3987.jpg

中を開けると、ビニール袋に、本体が入っているのみで、何の説明書もなし。
販売サイトに書かれた情報だけで、十分という考えなのだろうか。

IMG_3988.jpg

ビニール袋の中には、黒いアダプタが入っている。写真で見えているのは、アダプタの裏側のODB2端子だ。

IMG_3990.jpg

アダプタの表面には、右側に三角形のフタが付いている。

IMG_20230501_222458.jpg

このフタを、指で押さえながら右側に引っ張ると、フタが外れる。

IMG_20230501_222522.jpg

フタを外すと、小さな4つのディップスイッチが現れる。

y503-066_06.jpg

スイッチは、全て下側になっており、これによれば、次の設定となっている。

(1) 車速が15km/h以上で、自動ドアロック
(2) シフトをPポジションに変更でドアロック解除
(3) ドアオープンでハザード点滅する機能を有効にする
(4) シフトポジションをRに入れたときに、ハザード点滅する機能を有効にする

このうち、(2)の設定だけ、「パワーオフでドアロック解除」に変更するため、左から2番目のディップスイッチを、上側に変更した。

というのも、もし、あおり運転に遭遇して強制的に停止させられ、相手が車に近づいてきてパニクる中で、シフトをPに入れただけでドアロックが解除されるのは、ドアを開けられる危険があると思ったからだ。

それ以外は、誤動作がなければ、初期設定のままでいいと思う。

IMG_20230501_222842.jpg

なお、スイッチがかなり小さいので、私は、設定変更するのに、つまようじの先を使った。
【追記】後から気づいたが、フタの先が尖っているのは、それでディップスイッチの設定変更ができるように考えてあるのかもしれない。

IMG_4002.jpg

さて、新型シエンタでは、ステアリングの右側、ボンネットを開くレバーの下側を覗き込むと、白色のODB2端子がある。

IMG_4001.jpg

ここに、購入したアダプタを、端子の出っ張りがある方を奥側にして、差し込む。
なお、差し込む方向は、下から上というより、斜め上に45度ぐらいの角度で押し込む感じになる。

その後、車をパワーオンして、一通り動作を確認したが、自動ドアロックもドアロック解除も、ハザード点滅も、仕様通り動作しているようだ。

こうしたアダプタの場合、ある程度の期間使って、仕様通りの動作をしないことが、どの程度の確率、発生するかが問題なので、しばらく使ってみて、後日、動作状況を報告したいと思う。

関連記事:
「車速ドアロックユニット」を予約してしまった:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
新型シエンタでの「車速ドアロックユニット」使用レポート:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ



ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。