シエンタのディスプレイオーディオで手軽にCD/DVD再生(2) [乗り物]
スポンサードリンク
BRP-U6Cシリーズ | ポータブルブルーレイドライブ | IODATA アイ・オー・データ機器
我が家にあったアイオーデータのUSB接続ポータブルBD/DVD/CDドライブ「BRP-U6CK」を、「シエンタ」の「ディスプレイオーディオ+」に接続して、CDやDVDの再生が行えるか、試してみた。
「シエンタ」のUSB TYPE-A端子に、このドライブを接続し、「シエンタ」をパワーオンすると、ドライブのLEDが点灯したので、イジェクトボタンを押す。
ドライブトレーが開いたので、まずは、最近買ったCDをセットし、ドライブトレーを閉じると、
メディア選択画面で「CD」と認識され、しばらくすると、
自動で、CDの再生画面に切り替わり、CDの再生が1曲目から始まった。
ただし、曲名などの情報は表示されない。
再生画面には、「Powered by Gracenote」と書かれているので、本来ならば、「Gracenote」から取得した曲名などが表示されるはずだが、他のCDも試したが全部ダメ。
取扱説明書も調べたが、原因はよく分からない。
ただ、現在、「ディスプレイオーディオ+」で「車内Wi-Fi」を契約していないが、契約していないと、内蔵のWebブラウザを使うことができないなどの制約がある。
そのため、ひょっとしたら「車内Wi-Fi」を契約しないと「Gracenote」のデータ取得もできないのかもしれない。
次に、CDに代わってDVDをセットし、ドライブトレーを閉じると、
メディア選択画面で「DVD」と認識され、しばらくすると、
自動的に、DVDの再生画面が表示された。
DVD操作用のリモコンはないため、その代わりに、DVD画面の上に、DVDの操作ボタンが表示され、それをタップして操作を行う。
映像の再生自体は問題ないが、この画面サイズでこの操作ボタンは、映像を見る上では若干邪魔だな。
ちなみに、Blu-rayビデオディスクもセットしてみたが、これは認識しなかった。これは、トヨタ自体がサポートしていないのだから当然だろう。
心配したUSB給電能力については、特に問題なく、CDやDVDの再生中、動作が不安定になるようなことはなかった。
DVD再生中に、ドライブをどこに置くのかという問題はあるが、まあ、グローブボックスの上のトレイに置くのが無難かな(今はボックスティッシュを置いてあるが)。
41,800円掛けて「CD・DVDデッキ」を取り付けなくても、実質タダでCDやDVDの再生ができるのだから、これは正直オイシイ話だ。
私の場合、CDはまず聞くことはないが、DVDは、車旅行していて、休憩や車中泊するときに、見るかもしれない。
その程度の視聴頻度で考えれば、ポータブルドライブを繋ぐだけの手軽な方法でDVDが見られるなら、これは嬉しい。得した気分だ。
関連記事:
シエンタのディスプレイオーディオで手軽にCD/DVD再生(1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
スポンサードリンク
BRP-U6Cシリーズ | ポータブルブルーレイドライブ | IODATA アイ・オー・データ機器
我が家にあったアイオーデータのUSB接続ポータブルBD/DVD/CDドライブ「BRP-U6CK」を、「シエンタ」の「ディスプレイオーディオ+」に接続して、CDやDVDの再生が行えるか、試してみた。
「シエンタ」のUSB TYPE-A端子に、このドライブを接続し、「シエンタ」をパワーオンすると、ドライブのLEDが点灯したので、イジェクトボタンを押す。
ドライブトレーが開いたので、まずは、最近買ったCDをセットし、ドライブトレーを閉じると、
メディア選択画面で「CD」と認識され、しばらくすると、
自動で、CDの再生画面に切り替わり、CDの再生が1曲目から始まった。
ただし、曲名などの情報は表示されない。
再生画面には、「Powered by Gracenote」と書かれているので、本来ならば、「Gracenote」から取得した曲名などが表示されるはずだが、他のCDも試したが全部ダメ。
取扱説明書も調べたが、原因はよく分からない。
ただ、現在、「ディスプレイオーディオ+」で「車内Wi-Fi」を契約していないが、契約していないと、内蔵のWebブラウザを使うことができないなどの制約がある。
そのため、ひょっとしたら「車内Wi-Fi」を契約しないと「Gracenote」のデータ取得もできないのかもしれない。
次に、CDに代わってDVDをセットし、ドライブトレーを閉じると、
メディア選択画面で「DVD」と認識され、しばらくすると、
自動的に、DVDの再生画面が表示された。
DVD操作用のリモコンはないため、その代わりに、DVD画面の上に、DVDの操作ボタンが表示され、それをタップして操作を行う。
映像の再生自体は問題ないが、この画面サイズでこの操作ボタンは、映像を見る上では若干邪魔だな。
ちなみに、Blu-rayビデオディスクもセットしてみたが、これは認識しなかった。これは、トヨタ自体がサポートしていないのだから当然だろう。
心配したUSB給電能力については、特に問題なく、CDやDVDの再生中、動作が不安定になるようなことはなかった。
DVD再生中に、ドライブをどこに置くのかという問題はあるが、まあ、グローブボックスの上のトレイに置くのが無難かな(今はボックスティッシュを置いてあるが)。
41,800円掛けて「CD・DVDデッキ」を取り付けなくても、実質タダでCDやDVDの再生ができるのだから、これは正直オイシイ話だ。
私の場合、CDはまず聞くことはないが、DVDは、車旅行していて、休憩や車中泊するときに、見るかもしれない。
その程度の視聴頻度で考えれば、ポータブルドライブを繋ぐだけの手軽な方法でDVDが見られるなら、これは嬉しい。得した気分だ。
関連記事:
シエンタのディスプレイオーディオで手軽にCD/DVD再生(1):トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
人気ブログランキングへ |
スポンサードリンク
コメント 0