SSブログ

スマホ車載ホルダー「200-CAR094」のシエンタ設置・完成形 [乗り物]

スポンサードリンク



スマホ車載ホルダー「200-CAR094」を車に取付ける:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

少し前に、ドリンクホルダーに設置するスマホ車載ホルダー「200-CAR094」を、「シエンタ」の「センターコンソールボックス(社外品)」に設置したことを書いた。

PXL_20231206_181318587.jpg

その際、「200-CAR094」が邪魔になって、「センターコンソールボックス」にある急速充電対応のUSB充電ポートに、普通のUSBケーブルが差せない状況になってしまったことを書いた。

m_IMG_3443-2b4b4.jpg

元々、「センターコンソールボックス」には、USB TYPE-Aの充電ポートが2個付いているが、この端子、1A/5Vの給電能力しかなく、最近のスマホには使い物にならない。

センターコンソールボックス用のUSB充電アダプタを交換:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ

そこで、「センターコンソールボックス」のアクセサリーソケットにすっぽり収まるUSB充電アダプタを取り付けた。

このアダプタは、TYPE-A端子とTYPE-C端子を一つずつ備え、TYPE-A端子は、QuickCharge 3.0の急速充電に対応し、TYPE-C端子は、PD 2.0の急速充電に対応する優れものなので、これが、スマホホルダーに置いたスマホの充電に使えないのはもったいない。

そこで、まずは、100均ショップで、何かいいグッズはないか探して見たら、セリアで次のものを発見。

PXL_20231216_183206405.MV.jpg

一つは、PD対応でTYPE-C端子を90度向きを変えるアダプタと、PD対応のUSB TYPE-Cケーブル。

PXL_20231216_183214135.jpg

もう一つが、TYPE-A to TYPE-CのUSBケーブルだが、両方の端子が90度横方向にケーブルを出せる商品。

PXL_20231217_114352589.MV.jpg

試しにこれらを買ってみて、「センターコンソールボックス」に取付けると、こんな感じに。
USB端子のコネクタの出っ張りは、ほとんど同じだ。

そして、その後、スマホ車載ホルダー「200-CAR094」を取り付けてみると、下側のケーブルは問題ないが、上側のケーブルは、僅かだがコネクタの出っ張りが干渉し、「200-CAR094」が途中でつっかえてしまう。

今回は、PD対応のTYPE-C端子を下側にして、TYPE-C端子に90度向きを変えるアダプタを使って充電ケーブルを出すことにした。

PXL_20231217_114616260.MV.jpg

実際に、「200-CAR094」を設置し、スマホを置いた状態で、「センターコンソールボックス」からUSB給電すると、こんな感じになる。

無事、PDの急速充電も動作し、バッテリーの充電量もぐんぐん上がってゆくのが分かり、「シエンタ」についている2A/5VのTYPE-Cの給電ポートから充電するより、明らかに充電が早いのはいいな。

関連記事:
スマホ車載ホルダー「200-CAR094」を車に取付ける:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ
「シエンタ」のスマホ充電ケーブルの取り回しを変更:トドのつまりは・・・ V2:So-netブログ






ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキングへ



スポンサードリンク




nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。